この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年女性営業マンの育成に力を入れてると感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
今のところ重役につく女性はいないですが変わって...続きを読む(全85文字)
株式会社フレッシュハウス 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社フレッシュハウスの女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に株式会社フレッシュハウスで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年女性営業マンの育成に力を入れてると感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
今のところ重役につく女性はいないですが変わって...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも活躍している社員の方は多くいた。
女性で管理職の方も多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日のとりずらさ的には働きや...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の営業は少なく、管理職はほぼいない。男性の営業が100人いたら女性は数人程度。以前は女性の管理職もいた。
内勤やサポート業務は育休、産休も取りやすく...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休取得者が増えている印象。
結婚後も仕事を続けられる環境ではある。
時短勤務も可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休、...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育児休暇は積極的に取る事が可能です。
休暇を終えても仕事に戻れるように会社内でも環境を整えてくれます。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性であっても、成績によって評価されるため、単純に能力によってプロモーションして行く事ができる。
女性であるからといった業務内容の区別もない...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
重たいものを持ったりすることも多い仕事だったが、同じ営業所の男性社員が手伝ってくれたり、職人さんも女性には優しかったりするので、女性でもなん...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務として働いていくには、環境は整っていると思います。
有給休暇は取りやすく、仕事量もそんなに多くはないので、定時にも上がれました。
営業所...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休育休を経て本社には戻ってきた方が何人かいたと思います。ただ本社より遠い地区の営業所事務ですと同じ営業所の事務としての復帰は難しいと思います。タイミン...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時は女性(事務)に求めていたのは、明るく元気に笑っていればよい。というもので、昇給昇格ともに男性社員よりも遥かに遅く、管理職への道はありませんでした。...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
内勤者は産前産後の休暇、育児休暇を取得しておりましたが、営業職で取得していた者は私の知る限りおりませんでした。こちらの会社で感じた事は、
女性の営業職...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・産休育児休暇は完全に取れ、基本的には元いた職場に戻れます。
・ただし、女性の営業職の取得実績はありませんでした。
・事務職は「女の子」と呼ばれ、明...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直働きづらかったです。とにかく残業の毎日でした。時間があるようでないし、やはり建築系の会社だったので、男ばかりの中で働くとそれなりに辛いし、段々自分も...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
工事が終わって綺麗になった現場の空気感やお客様から喜びの声をいただくこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
複数の現場を抱えているた...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接担当の方の人柄に惹かれて入社を決めた。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社直後の研修では商談や契約に関する内容がほとんどであり...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サービス残業を気にしなければ、ある程度自分で予定を組むことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
社用携帯が支給され、日曜日はお...続きを読む(全246文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関わった人たちは基本みんないい方達ばかりでした。
ただ、営業所によっては当たり外れはあるのかもしれません。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇はとてもとりやすかったです。
時短勤務や、産休育休取得等をされている方もいたと記憶しています。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業事務に関しては、キャリアアップという概念があまりなかったように思われます。
実際、お客様のためにこうしてみた...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職に関しては、ワークライフバランスはとても取れていたと感じます。
基本残業はほぼありませんでしたし、有給も取りやすかったです。
ただし、...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
副業は禁止ですが、入社時に相談して許可されている例などはありました。月1万円程度育児や趣味にかかるものを補助してくれました。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休や振替は割と自由に取れます。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が多く残業は多くなりやすいので家庭がある方は厳しいかもしれません。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料ははっきり言って安いです。というよりも、営業、プラン、施工まで一貫で見ることが多く上長クラスもまともに案件把...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も徐々に増えてきているように感じる。一生働き続けるかと言われれば、そうではないかもしれないが、ある程度のキャリアはつめるような気がする。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性社員の方が圧倒的に多いですが、気遣いができる方が多く、優しいです。女性の方たちもお互い協力し合い、気遣いあう空気感でとても風通しが良いです。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の職種で入社した場合は産休育休後の復帰は不可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員へのセクハラが多く休職にまで発展す...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業に限った話だが、女性が活躍するのは難しい。役職もほぼ男性が占めている。退職されるか他部署に異動される方が多い。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少ない分、大事にしようと会社は考えている。そこを上手く活用できれば強いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性が少なく事...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
女性に対しては優しい。
貴重なマドンナだから。
現場の人たちのあの顔の変わりよう
気持ちが悪い...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職は女性が多く穏やかな方ばかりでコミュニケーションがとりやすい雰囲気でした。
事務作業も単純なものが多く特別なスキルも求められないので経...続きを読む(全368文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女関係なく評価してもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
工事が伴う営業のため、やはり女性という点でお客様に舐められることも多い。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社から女性の施工管理や工事事務の採用など、女性でも働きやすい環境を作ってる途中。時短勤務や育児での休みなどは理解がある。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休制度等は充実しており、復帰後もほか社員と公平な配属、評価がなせるため安心感がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
一部役職では...続きを読む(全159文字)
会社名 | 株式会社フレッシュハウス |
---|---|
フリガナ | フレッシュハウス |
設立日 | 1995年7月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 332人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森田亮 |
本社所在地 | 〒231-0007 神奈川県横浜市中区弁天通4丁目57番地 |
電話番号 | 045-641-4911 |
URL | https://freshhouse.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。