この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、若手は女性の方が多いと思う。管理職は男性の方が多いと感じるが、女性の働きやすさやキャリア形成の環境は良いと思う。会員登録して続きを読む(全70文字)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、独立行政法人国際協力機構(JICA)の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に独立行政法人国際協力機構(JICA)で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが、若手は女性の方が多いと思う。管理職は男性の方が多いと感じるが、女性の働きやすさやキャリア形成の環境は良いと思う。会員登録して続きを読む(全70文字)
男女関係なく活躍しており、女性社員はむしろ男性よりも活発な人が多いそうだ。会員登録して続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場のため、仕事において男女の区別がほぼない点は、キャリアアップを志向する女性にとっては良い点かと思います。会員登録して続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在宅勤務のできる体制が整っておりフレキシブルに働くことができる。
男女の壁は全くなく、管理職も含め女性の割合が非常に高い。会員登録して続きを読む(全67文字)
女性管理職の割合が50%近くあり、採用男女比からしても女性は働きやすいと感じる。会員登録して続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
実際に働いてみて、あくまで私の周囲の話にはなりますが、独身もしくは既婚でもお子さんがいらっしゃらない方が多かった...会員登録して続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は円安になり、海外に行くきかいも減ってきていますが、その中でもこの協力隊事業は海外にいく選択肢の一つとしてとてもいいものとなります。じぶ...会員登録して続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇取りやすい。急な休みにも対応してくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務や休みなど、お子さんがいる方だけにある制度が...会員登録して続きを読む(全93文字)
やはり海外転勤があるので時期によっては結婚や子供などのライフイベントに影響するかと思います。説明会の女の人は家族を連れて海外赴任したそうですが、子供にも転...会員登録して続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性も男性もほぼ関係ないです。女性でもバリバリやっていけます。むしろ女性の方がたくましい方が多いので、男まさりな方も多いです。会員登録して続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性職員が多く、大変働きやすい。また、各種制度が充実しており、女性がキャリアを積みやすい環境が整っている。会員登録して続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休からの復職率は高い。復職後は、配慮が必要な事項をヒアリングされるので、一定程度配慮される仕組みがある。会員登録して続きを読む(全61文字)
女性社員も多数おり、選考の過程でよく見かけた。会員登録して続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性も積極的に育児休暇を取得する土壌。女性もとても働きやすいと思います。国際女性デーなどの感度も高く、セクハラ、パワハラ等のハラスメント系も...会員登録して続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に優秀な人が多い。私の部署は女性の管理職だった。センター長も女性だった。男性と同じように働ける。産休、育休もきっちり取得できる。
【気に...会員登録して続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JICAでの働きやすさは、女性にとっても配慮された環境でした。育児休暇や柔軟な労働時間、キャリア支援プログラムなどが提供され、女性がキャリア...会員登録して続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い職場なので、言いたいことを言い合える。ミドル世代も多いので気が楽。
【気になること・改善したほうがいい点】
感情的な口論も多く、泣...会員登録して続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に限らず男性も在宅を駆使して子育てと仕事を両立している。女性管理職も多く、活躍されている女性も多い。会員登録して続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性職員が多いこともあり、女性の働きやすさは民間企業より進んでいる。産休、育休、時短就労の人も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】...会員登録して続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
例えば、保健医療や教育に関連する部署では、所属する職員の過半数が女性であったと記憶しており、女性ならではの視点が活かされる場面も多いのではな...会員登録して続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休制度完備
【気になること・改善したほうがいい点】
全ての規定及びその運用が監督官庁への忖度で整備されており、制度・窓口はあっても規...会員登録して続きを読む(全516文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
妊娠・育児に対する理解のある組織風土が根付いており、上長にも気軽に相談できる環境です。男性職員も育児に対して自ら行うものと考える人が多く、そ...会員登録して続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ジェンダー的視点は非常につよく、女性の管理職、理事などを積極的に作っていこうという姿勢がある。男女差別的なこともほぼないと思われる。
【気に...会員登録して続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の多い業界なので働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職は男性より少ないが増えてきているとは思う。会員登録して続きを読む(全69文字)
会社名 | 独立行政法人国際協力機構(JICA) |
---|---|
設立日 | 2003年10月 |
資本金 | 8兆3105億円 |
従業員数 | 1,942人 ※2021年1月末時点 |
売上高 | 4061億7196万6000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北岡 伸一 |
本社所在地 | 〒102-0084 東京都千代田区二番町5番地25 |
電話番号 | 03-5226-6660 |
採用URL | https://www.jica.go.jp/recruit/shokuin/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。