2017卒の早稲田大学の先輩が三井ダイレクト損害保険の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2017卒三井ダイレクト損害保険株式会社のレポート
公開日:2017年6月13日
選考概要
- 年度
-
- 2017年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 不明
投稿者
- 大学
-
- 早稲田大学
- インターン
-
- 未登録
- 内定先
-
- 第一生命ホールディングス
- 入社予定
-
- 日新火災海上保険
選考フロー
最終面接 落選
- 実施時期
- 不明
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 役員
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
最終面接ではエントリーシートに書いたことも聞かれたが、主にこの会社に合っている人間ということを重点的に見ていたと思います。また、入社意思があるかについても聞かれたので、あらかじめどのように答えるか考えておいた。必ず第一志望であると断言しなければいけないわけではなく、嘘はつかず素直に話せば相手も納得してくれると思いました。
面接の雰囲気
面接官が役員や常務などお偉いさん方でしたが、特に圧迫面接のような感じはありませんでしたので、今までの面接通り話せれば平気です。
最終面接で聞かれた質問と回答
今内定あるところや面接しているところで内定がでたらどこにいくかを教えて下さい
今の段階でここですと言い切れるところはないですが、私の就活の軸に照らし合わせますと御社がそれに一番当てはまります。最終的には内定をいただいたところを1つ1つ自分にはどれが1番合うか考えてから決めるつもりですと答えました。不用意に御社が第一志望ですとは答えなかった。相手も嘘をついているか本当のことを言っているかはだいたいわかると思うので、あくまで素直な自分でいることを心がけて答えていました。そうすれば相手も変につっこんでこないと思います。
営業先の人にプライドを傷つけられるようなことを言われたらどうするかを教えて下さい
もし、取り引き先の人にこんなこともわからないのかなどということを聞かれたらどうすると言われ、何か言い訳をするのではなく、素直に謝りますと答えました。社員さんと話す中でどんな人に入ってきてほしいか聞いたときに、素直な人という人も多く、若手の営業マンとしては、やはり素直さは必要であると感じたためそう答えた。けっこう無茶振りな感じはしましたが、そういうイレギュラーな質問に対して慌てず、冷静に対処するとこを心がけました。
この投稿は0人の学生が参考になったと回答しています。
三井ダイレクト損害保険株式会社の他の最終面接詳細を見る
金融 (損保)の他の最終面接詳細を見る
三井ダイレクト損害保険の 会社情報
会社名 | 三井ダイレクト損害保険株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミツイダイレクトソンガイホケン |
設立日 | 1999年6月 |
資本金 | 391億600万円 |
従業員数 | 572人 |
売上高 | 358億500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 河村隆之 |
本社所在地 | 〒112-0004 東京都文京区後楽2丁目5番1号 |
電話番号 | 050-3786-5395 |
URL | https://www.mitsui-direct.co.jp/ |
三井ダイレクト損害保険の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価