就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
マーシュジャパン株式会社のロゴ写真

マーシュジャパン株式会社 報酬UP

マーシュジャパンの本選考ES(エントリーシート)一覧(全4件)

マーシュジャパン株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マーシュジャパンの 本選考の通過エントリーシート

4件中4件表示
男性 24卒 | 非公開 | 女性

Q.
志望動機

A.

Q.
これまでにあなたがチャレンジしたことまたは、最も力を入れたことで「やりきった」と思う経験があれば具体的に教えてください。 どのような課題があり、どのように取り組みましたか? また、その経験からどのようなことを学びましたか?

A.

Q.
社会人になって活かすことができると思う経験、自身の強み、個性について教えてください。

A.

Q.
あなたを動物に例えたら何になりますか?その理由も教えてください。

A.

Q.
参加した当社の会社説明会・懇談会についての感想、参加した日付

A.

Q.
自己PR

A.
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年8月1日
問題を報告する

22卒 本選考ES

オペレーションセンター
男性 22卒 | 山口大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望する理由は2つあります。1つ目は貴社がお客様に対するリスクマネジメントをする保険の商社であるからです。1つの保険会社で働くとその保険会社のサービスしか提供できないため、お客様にとって不足が生じる可能性もありますが、貴社ではお客様に寄り添った保険を提供できる点が魅力的に感じました。2つ目は、持続可能性や多様性を重んじて業務を行っており、私のやりたいこととマッチしていると思ったからです。新型コロナウイルスでの現状もそうですが、いつ、なにが起こるかわからない状態です。加えて、日本では人口減少や進んでいく少子高齢などの社会問題や大きな災害が予想されています。その中で貴社は次世代に向けて責任を持った事業を展開しています。また、社員一人ひとりを尊重し、考え方や意見を重視し、お客様へのサービスへつなげています。これらの持続可能性と多様性は、私の、若い世代が苦労しないような社会にしたい、私のアイデアで社会に貢献したいという想いがマッチしていると思い志望しました。 続きを読む

Q.
自己PR

A.
私は、積極的に責任を持った仕事ができます。飲食店でホールのアルバイトをしていましたが、手が空いたら次の仕事をしたり、洗い場での作業やバック作業など他の人が嫌がるような仕事を自ら引き受けたりすることによって仕事への姿勢が認められて、リーダーとしての経験もあります。リーダーを担当してからは、お客様を席にご案内したり、クレーム対応をしたりしました。よりお客様とより接する立場、アルバイトスタッフの上に立って支持する立場としてどうすればお客様に満足していただけるか、アルバイトスタッフが効率的に働ける役割は何かを考えていました。また、個々の能力や日々の体調を把握しながらシフト調整することで以前よりお店の回転率が良くなっただけでなく、お客様や従業員からの信頼を得ることができています。 続きを読む

Q.
社会人になって活かすことができると思う経験、自身の強み、個性について教えてください

A.
私の強みは何にでも挑戦することです。興味を持ったことはもちろん、苦手だなと思ったことにも挑戦しております。苦手だと思うこととで挑戦してきた例として、アルバイトでの接客や学校でのプレゼンテーションもですが、苦手だった筋力トレーニングを1年ほど続けていることです。毎日続けると効率よく体作りができないと聞いたので週5のペースで自重トレーニングやダンベルを使ったトレーニングを行っています。結果として約7キロ落とすことに成功していますが、健康な体作りのため、今現在も続けております。他にも英語やVBAの勉強をしております。 続きを読む

Q.
参加した当社の会社説明会・懇談会についての感想

A.
説明会・懇談会を通じて、保険の商社という、お客様に合った保険を提案する貴社のことを十分に知ることができました。特に、本来の保険の内容にお客様が喜ぶようなサービスをつけて提供するという部分がお客様の期待を超えたサービスの提供をしているようで大変魅力的だと思いました。オフィスの様子を拝見することによって、私が働く姿を想像することができました。また、社員の方が楽しそうにお話しされており、やりがいのある仕事ができるということに加え、とても暖かい職場だと感じ、ぜひここで働きたいという想いが強くなりました。 続きを読む

Q.
大学での専攻・ゼミの内容

A.
観光経済分析コースを専攻しています。ミクロ経済学やマクロ経済学など本来の経済学も学びましたが、観光経済学という経済学と観光を組み合わせたものや、観光業の歴史、観光における統計、環境経済学などを学びました。  また、社会心理学を取り扱っているゼミに所属しています。課題を対面で直接渡すときとWEBを通じて渡すときに評価に差があるのかどうかをテーマに卒業論文に取り組んでおります。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年10月22日
問題を報告する

22卒 本選考ES

スタッフ
男性 22卒 | 国際教養大学 | 男性

Q.
志望理由を教えてください。

A.
貴社を志望する理由は私との親和性が高いからだ。その背景に二点の事象がある。一点目は「日本企業を再び世界市場で競争できる水準に引き上げる」という信念を貫き実現したいと考えていることだ。アメリカ人留学生の「日本の競争力を弱らせたのは古い体制だ」との指摘を契機とする。この時から日本企業の体制変革に取り組みたいと考えている。二点目は私の対人能力で社内外の良好な関係を構築・維持することができると考えることだ。アルバイトでの海外のお客様からの「あなたのおもてなしは世界一」という言葉がそれを裏付ける。この経験により他者に貢献することの喜びを知り、この精神を活かしたいと思っている。顧客に寄り添う業務を行うことで単一顧客の課題解決にとどまらない豊かな社会構築に貢献したい。ゆえに日本企業と保険会社の間に入り契約締結の仲介をする保険ブローカーという職にマッチすると考える。日本ではまだ規模の小さなビジネスだが、産業を成長させていく過程にもかかわり最終的に私のキャリアゴール達成に向かうことができると確信する。 続きを読む

Q.
学生時代に頑張ったことについて教えてください。

A.
私は大学入学後、英語での意思疎通円滑化に半年間取り組み、高い英会話能力を得た。英会話能力に磨きをかけることで国際的なバランス感覚を強めたいと思ったためだ。私の大学ではすべての授業が英語で開講されており、交換留学生が多数やって来る。入学当初留学生と交流するパーティが催された。しかし私はその場で留学生に積極的に話しかけることを躊躇してしまい、彼らとうまく会話することができなかった。そこで私はこの挫折を乗り越えるために「帰国子女の友人との30分英語縛り会話」を始めた。その中での最大の懸念点は人前で英語で話すことへの羞恥心の除去だった。私はこの困難を確実に克服するための工夫として「練習中に日本語を使ったらジュースを奢る」というペナルティを自分に課した。それにより真剣に取り組む状況を作るためだ。毎回の会話を振り返りフィードバックで指摘される点を翌日に活かすことを地道に積み重ねた。フィードバックを聞いたうえで会話の録音を繰り返し聞き、次回以降に必要なことを徹底的に洗い出した。そして英会話レッスン開始から半年後に留学生が主催する誕生日パーティに招待された。そこでは私の努力が功を奏し英語での祝福のスピーチを任された。それにとどまらず冗談も交えた自然かつ円滑な会話をすることができた。 続きを読む

Q.
あなたの強みについて教えてください。

A.
私の強みはチームを背負って立つリーダーシップだ。それを象徴するエピソードとしてコンサルティングファームのインターンシップでの経験がある。ワークの内容は与えられた財務諸表から中規模仮想飲食チェーンの事業再生計画を提案するものだった。各店舗のデータ分析から数年先の経常利益目標を設定し、逆算する形で経営改善施策を練った。具体的な作業に取りかかる前に私は書類を系統ごとに仕分けておいた。メンバー全員が強みを活かせる仕事分担で迅速にワークに取りかかれるようにするためだ。また、施策検討の際には班員のアイデアとデータを掛け合わせて新たなアイデアを出すなど議論を促進した。社員の方のアドバイスを計画に盛り込む方法のアイデアも率先して多く出した。一方で議論が行き詰まった際には積極的に休憩をとり、効率的な働き方を心掛けた。これらの私の先導とグループの努力が奏功し、プレゼンテーションでは94点を獲得し優勝した。終了後に社員の方に「リーダーとしてうまく立ち回れていた。全チームの中で一番の成果を上げながらも調和と効率化を実現できていた。」という評価をいただいた。この強みを活かし実際に働く場面でも視座の高い牽引者でありたいと思う。 続きを読む

Q.
自分を動物に例えると何ですか。

A.
私を動物に例えると「サル」だ。自分が楽しむだけではなく周囲も同時に楽しめるような工夫を凝らすことが多いためだ。たとえば所属する軽音楽部のライブでは大勢の人の前で脚光を浴びながらパフォーマンスすることに大きな達成感を得る。それと同時に観客を巻き込む演奏にすることで「他のバンドにはない面白さがあるね」と言ってもらえた嬉しさも等しく大きなものであった。普段の雑談の中でも最新情報を常に提供することを意識し、楽しい会話の場を多く持つことができるようにしている。一方で後先のことをあまり深く考えずに場当たり的に行動してしまうことがある。楽しさを多分に享受しながらも長期的な視点を持ち、一度立ち止まって計画について考え直すことで現在よりもエンターテイナーとしてのセンスを磨いていきたい。 続きを読む

Q.
あなたが率先して行動し結果を出した経験について教えてください。

A.
私は個人企画ライブで500人の集客を得、月例ライブの集客回復に貢献した。背景は月例ライブの集客が大幅に落ち込んでいたことだ。それまで平均100人程度だった集客が最低時50人を記録してしまった。この課題を克服するため、問題の根幹であった「月例ライブのマンネリ化」を打破し、部活動およびライブ全体の活性化を目的とした。企画において私は発案から開催までの間常に先頭に立ち指揮を執った。絶えず「ライブの活気を取り戻したい」という思いを伝え続けることで周囲を巻き込みながら活動規模を大きくし、運営者一丸となり成功に向け尽力した。「三人寄れば文殊の知恵」というが、各々の考えの掛け合わせで相乗効果的に企画が出来上がる過程にチームワークを感じた。その結果500人がライブに訪れ企画は成功裏に終了した。企画ライブで得た経験と手法を部の幹部に共有し実践したことで月例ライブ集客が200人へと増加した。その後の月例ライブでも同水準の集客を安定して得ることができた。問題解決にとどまらずさらに向上するために以前の反省点を反映させた企画が部の再興に繋がったことは誇りだ。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年4月21日
問題を報告する
男性 17卒 | 日本大学 | 女性

Q.
志望動機

A.
私が貴社を志望した理由は、保険を通じて企業に「安心」を提供し、社会全体の「安心」に繋げたいと思ったからです。 特に貴社では、1社の保険だけではなく複数社の保険を企業に紹介したり、既存の保険での対応が難しい場合は新たにオーダーメイドの保険を提供したりするなど、常に企業に合わせて細やかでベストな対応ができるため、他の保険会社ではカバーできないところまで企業をサポートできます。私は、自身の強みである「いつも笑顔でいられて人当たりが良い」ことと、学生時代に学んだ「個々に合わせた対応が重要だということ」を貴社で存分に活かしていきたいと思いました。また、貴社では多種多様な業界や企業と関わることができ、狭い世界に縛られることなく幅広い分野で自分の力を発揮できると思い、志望いたしました。 続きを読む

Q.
これまでにあなたがチャレンジしたことまたは、最も力を入れたことで「やりきった」と思う経験があれば具体的に教えてください。 どのような課題があり、どのように取り組みましたか?また、その経験からどのようなことを学びましたか?

A.
介護体験実習です。私は大学3年の秋に、老人介護施設と特別支援学校で介護体験実習を行いました。特に老人介護施設では、はじめは何をどうすればいいのか分からず、ただおろおろするだけで、挨拶しかできずに会話が成立しなかったり、食事の際もただ配膳するだけなどぎこちない対応になってしまい、利用者さんから無視されたり、「あなたじゃいや。」と言われたこともありました。「どうしたらもっと仲良くなれるのだろう?もっと役立てるのだろう?」と考え、朝から夕方まで、時間を見つけては利用者さんに若いころの話やご家族の話などを振ってみたり、率先して利用者さんと一緒に1時間半リハビリ体操(機能訓練)したりと積極的にコミュニケーションを取った結果、段々とひとりひとりの背景や個性が見えてきました。一口に認知症といっても個人によって進行に差があるので、重度の利用者さんと軽度の利用者さんでは、感情の起伏や日常生活がちゃんと送れるかなどの面で違いが生じるため、対応もそれに合わせていかなければなりません。私はこの経験から、画一的な「森を見て木を見た気になる」対応をするのではなく、ひとりひとりに合わせて、「木を一本一本しっかりと見る」ような違った対応が重要であることと、そのためには自分からすすんで相手を知ることが必要なのだということを学びました。 続きを読む

Q.
社会人になって活かすことができると思う経験、自身の強み、個性について教えてください

A.
私の強みは、「いつも笑顔でいられて人当たりが良いこと」です。 サークルやアルバイト先に後輩が入ってきたときは、自ら話しかけて、相手の緊張をほぐすだけでなく、これから先一緒に頑張っていけるように相手を励まします。 また、積極的に友人の相談に乗ってアドバイスをしたり、たまに喧嘩の仲裁に入ったりすることもあるなど、他人に頼られることが多くあります。加えて、私はいつも笑顔でいることを心がけており、友人や先生からは「○○さんといると癒される。」とよく言われます。「笑う門には福来る」という言葉がありますが、明るく笑顔でいることで、自分だけでなく周りも巻き込んで幸せになれればなと思います。 続きを読む

Q.
あなたが一番輝いている時はどんな時ですか?その理由も教えてください

A.
私が一番輝いている時は「人と話している時」です。 特に、私の好きなことを他人に話すときはつい夢中になってしまいます。好き・嬉しい・楽しいなどといった感情を相手に伝えて共有できるというのは幸せなことだと思います。やりすぎるとただの押し付けになってしまうのである程度は自分でセーブをかけますが、友人からはよく「今すごく目がキラキラしていたよ。」と言われます。 続きを読む
閉じる 質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2017年1月20日
問題を報告する
4件中4件表示
本選考TOPに戻る

マーシュジャパンを見た人が見ている他社の本選考ES

株式会社HIPUS

事務系総合職
22卒 | 獨協大学 | 女性
通過

Q.
志望動機/どんな仕事をしたいか

A.
私は、企業を支えることで社会貢献をしたいと思う。そして、日本には質を上げるサービスが必要だという考えからBPO事業に関心を持った。中でも貴社を志望した理由は①一貫サポートが出来る②研修での職場実習の2点がある。貴社は、「資材調達」という部分で、お客様の現状分析から課題解決手段の運用まで、一貫サポートが出来る。資材調達はどのような企業にも需要があることから、その調達におけるプロフェッショナルとなることでお客様の業務効率化をはかり支えていきたいと思った。また、貴社の説明会に参加した際、研修の一環で職場実習ができると知った。実習を通じて、社内の全体像を把握することは、配属後の円滑なコミュニケーションに繋がると思い魅力を感じている。どの部門においても、お客様や取引先様との信頼関係が必要不可欠であることから、強みである傾聴力や提案力を活かし「私に任せれば大丈夫」と信頼して頂ける業務遂行をしたい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年6月7日

問題を報告する
22卒 | 名古屋外国語大学 | 女性
通過

Q.
自己prを教えてください。

A.
私には相手に寄り添いニーズに応える力があります。 3年間続けている〇○○○○のアルバイトでは教育係を任されています。 新人から「仕事に馴染めない」という相談に対して、ベテランと新人の間の隔たりを埋めたいと考えました。「どれだけ相手の良いところを伝えられるか選手権」を催した結果、ベテランと新人との間のコミュニケーションが活発になり、何でも相談できる笑顔に溢れた職場となりました。 更に、スタッフのモチベーションが高まった事により、顧客満足度も12%アップし、 お客様より直接喜びのお言葉を頂戴するまでになりました。 このように目の前の課題に周りを巻き込みながら取り組むことでグループ全体に良い影響を与えていきます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年10月8日

問題を報告する

マーシュジャパンの 会社情報

基本データ
会社名 マーシュジャパン株式会社
フリガナ マーシュジャパン
設立日 1955年12月
資本金 8333万3000円
従業員数 280人
決算月 12月
代表者 中西主
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7番1号
電話番号 03-5334-8200
URL https://www.marsh.com/jp/ja/home.html
NOKIZAL ID: 1196561

マーシュジャパンの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価

最近公開された金融(保険その他)の本選考ES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。