この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年会社の利益が前年度よりマイナスになったことはない。そう聞くと結構良い会社なのではないかと思う。続きを読む(全57文字)
テラテクノロジー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、テラテクノロジー株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にテラテクノロジー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年会社の利益が前年度よりマイナスになったことはない。そう聞くと結構良い会社なのではないかと思う。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
爆発的に成長するイメージは沸かないが、F系から安定的に仕事を受けているので、安定性を求めるかたには悪くないと思う。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
売上がある地点からは横ばいになっている模様。
成長性でいうと現事業の継続だと難しいのではと感じることがあった。続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
重役職に元大企業のOBがいて、コネで仕事が取ってこれるという訳でもなく、オンリーワンと言えるような技術がある訳で...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
良くも悪くも典型的下請けSIのため、元請けの景気が良ければ堅実な成長は見込めるだろう。
だか肝心の社員への投資がほとんどないため、元請けに切られると一...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
某者からコアパートナーの認定を受けていたり、賞を受賞したりと弊社の強みである「品質の高さ」という部分はあると感じる。そのため案件は選ぶ程度はあるとのこと...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライバル企業はいない。
某部長が形式的に仕切っているように見えるが、実際は誰も相手にしていない。
規模も小さく、調達資金も資産もないため、トレンドに...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
典型的な受託開発の会社であり、すべて2次請負であった。
よって、受注案件の規模や金額がそのまま売上になるだけであり、会社の規模を大きくするか、もしくは...続きを読む(全166文字)
会社名 | テラテクノロジー株式会社 |
---|---|
フリガナ | テラテクノロジー |
設立日 | 1991年2月 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 273人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮本一成 |
本社所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目4番3号池袋イースト |
電話番号 | 03-5979-7173 |
URL | https://www.teratech.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。