この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が出来て凄い人が何人か居るのだが上司に口答えした為に左遷されてしまうとかが頻繁にある。何人...続きを読む(全95文字)
株式会社湖池屋 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社湖池屋の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社湖池屋で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事が出来て凄い人が何人か居るのだが上司に口答えした為に左遷されてしまうとかが頻繁にある。何人...続きを読む(全95文字)
店頭に並ぶような有名商品が商材なのでやりがいはあるだろう
しかしイメージしていた仕事とのギャップで辞める人が多いらしい続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にない
【気になること・改善したほうがいい点】
従業員をコマのように扱うところ。
華々しい本社の主要部署と、工場現場作業員だと立場が大きく...続きを読む(全143文字)
店頭でよく見かける商品を扱えることはやりがいに繋がりそうだと思います。ポテトチップス業界では業界最大レベルのシェアがあり、魅力的に思います。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客さんと距離の近い商材、プロモーションも強化しており、お客さんの反応を肌で感じらことができる。続きを読む(全54文字)
【社員から聞いた】総合職一括採用のため、営業も生産もいろんな職種に挑戦することができる。また、1年目から挑戦させる風土があり、選考の運営をしていた人事の方...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々とやらせてもらえるから、確実に経験を積める。
【気になること・改善したほうがいい点】
長く居続けると管理職を目指す以外高給取りにはなれない続きを読む(全77文字)
【イベントや選考を通して感じた】有名な食品メーカーということもあり、スーパーやコンビニなどで商品を見かけることが多いことからやりがいを実感できる。採用は総...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループでの作業なのでコミュニケーションをとりながら仕事ができるところ。
外国人の若い実習生がたくさん働いているところ。Wワークをしてる短時...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スーパーや、コンビニなどら生活に密着した場所に自社の商品を並べられ、目に見えるやりがいを感じられる点。また、並べた商品をお客様に買っていただ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分から手を挙げれば、挑戦させてもらえる風土がある。
仕組みが確立されており、未経験でも意識を持って仕事をすれば一通りのことが出来るようにな...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量権は大きく、提案したいことを上司から否定されることはありませんでした。
また直行直帰や、スケジュール管理に関しても全権を委ねられていた為...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
結果を出せば給与は増えるので、やる気がある人にはいい職場だと思います。
ライバルメーカーを蹴落とすくらいの気概がなければやっていけません。
...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間性や人としての成長を望むなら止めましょう。何も考えず、何も感じないロボットのような人間には勤まる環境です。
技術や知識を得たいなら、他社...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が本部で提案した商品が全店に送り込みが決まったときなんとも言えない充実感がありました。また今はわかりませんが当時は上司や同僚とも風通しが...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
多くの人が知っている、認知度の高い商品を扱うことができます。生活の中で、お客さまが自社商品を手に取る姿もよく見かけますので、お菓子という側面から人々の生...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
カラムーチョ、ポリンキーなどロングセラーで根強いファンが多いだけでなく、直近では変わり種の商品が、sns等で取り上げられることもあり、全国的な知名度も上...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいは、自分の行動で店頭に湖池屋の商品が並ぶことです。また、ネームバリューの高い商品が多く、自分の家族や友人にも、湖池屋の○○美味しいね〜とか、○○...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ナンバーワンブランドを多数持っているので、流通にもしっかりと提案できる点はよかった。
ただし、カルビーも条件や、年間契約などで、対抗してくるため、なか...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料は悪くないが、仕事はハード。朝は5時起きで市場で店頭販売。それから問屋で売込み。昼過ぎからは担当エリアの小売店回り。夕方過ぎればまた問屋。営業所に帰...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私はそもそもスナック菓子が大好きで、お菓子メーカーで働くのが夢でした。
ご存知かもしれませんが、様々なキャラクターがお菓子にはついています。入社後も商...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
企業自体の知名度も高く、商品もなじみのある商品なだけに、直接店頭で売れていることが確認ができるので、そのような実感はあると思う。
菓子業界が他メーカー...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接:ゆっくり覚えて慣れていけばいけばいいよと言われました。
ギャップ:忙しすぎてマンツーマンはなくOJTは形だ...続きを読む(全992文字)
平均年収が低め、昇給も不透明なのでライフプランを設計しにくい。続きを読む(全31文字)
頑張り次第で昇給スピードも早いと言っていたが、サンプル数が少な過ぎて不安は拭えなかった。続きを読む(全44文字)
年次が上がると住宅補助も薄くなり、その時点で昇給していないと生活が苦しくなると思った。続きを読む(全43文字)
社長さんの挑戦的な姿勢が湖池屋に現れていると思おう。社長さんがとても魅力的な人だった。続きを読む(全43文字)
同期の学生を見る限りでは向上心や目標が鮮明にある人が多い。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上場しており、一定時間を超えると社内システムにアクセスできなくなる=過度な残業の抑止力が働く形で社員が守られている
【気になること・改善した...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
定時で帰れない。休みが少なくまた、有給も使いづらい酷いと休憩にもいけませんが皆さん麻痺して休憩...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
口が上手ければ昇給する
たとえ仕事が出来なくてもそのせいでやる気を無くす人が多くいる
【気になること・改善したほうがいい点】
何年も給料は上...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スーパー コンビニ等色々な場所で売っているポテトチップスの工場とゆうことで悪い会社では無いと思い、採用され喜びがありましたが入社して幻滅させ...続きを読む(全253文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人と関わることが嫌いな人にはおすすめします。ですが現場の仕事はルーティーン作業になるので刺激を求めるのであればおすすめしません。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発/研究職に就きたいという希望は叶いました。
大学の先行~前職の仕事とも大きな乖離が無かった為、同じような使命感やモチベーションで仕事が出...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外国人が多い職場なので、気さくにコミュニケーションが取れるのは楽しい
1日で完結する仕事なので、何か失敗しても次の日にはリセットできるのはい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
つかれる。面白くない。なんで続けるかわからなくなる。いつも同じことの繰り返し。自分の仕事が終わってないのに手伝わ...続きを読む(全80文字)
赤ちゃんから高齢者まで全ての層に対して提供できる商品がある人の役にたてているという点がやりがいだと社員の方が仰ってた。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ファミリー層が多い店舗だったため、土日祝になると列ができるほど来客があり大変なこともあるが、来店したお客様の笑顔でモチベーションが上がる。
...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢層は幅広いですが男女関係なく気軽に話しかけやすい雰囲気であり、親切に教えてくださることも多く、仕事をしやすかった。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与、残業代
【気になること・改善したほうがいい点】
人生はお金だけでは無い。
良い車、良い時計を買いたい人にはオススメ。実際、新卒はお金ま...続きを読む(全83文字)
仕事で携わった商品が実際に小売店で並んでいるのを見たときにやりがいを感じると社員の方が仰ってた。続きを読む(全48文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社製造の明太子を始めとした製品の他、食品は相当な幅で取り扱える。
自身が望めば、様々な経験ができるし、社員同士での助け合いの意識は高い。
...続きを読む(全145文字)
会社名 | 株式会社湖池屋 |
---|---|
フリガナ | コイケヤ |
設立日 | 2004年6月 |
資本金 | 22億6900万円 |
従業員数 | 1,151人 |
売上高 | 548億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小池 孝 |
本社所在地 | 〒175-0094 東京都板橋区成増5丁目9番7号 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 587万円 |
電話番号 | 03-3979-2115 |
URL | https://koikeya.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。