就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
デジタルアーツ株式会社のロゴ写真

デジタルアーツ株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

デジタルアーツの評判・口コミ一覧(全184件) 7ページ目

デジタルアーツ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

デジタルアーツの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

デジタルアーツの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

デジタルアーツの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 184

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年06月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
11年前
プログラマ(その他のシステム・ソフトウェア関連職)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ベンチャーから中堅企業へ進もうとするけど、まだまだベンチャーって感じ。人事制度が頻繁に変わる。社長を中心に仕事が回る...。開発者のエンジニアスキルよりマ...続きを読む(全150文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年05月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員は比較的な可が良く、組織はあるが上限関係もギスギスすることはなく人間関係は大きな不満がなかった。
従って、社内での処世術や調整力というよりも、本来の...続きを読む(全232文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年04月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
広告・宣伝・プロモーション
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

面接で受けた印象とはまったく異なる印象でした。頭脳派で堅実な戦略かとおもいきや、俗人的な営業スタイルが基本となります。人の入れ替わりが激しい会社であり、社...続きを読む(全154文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
研究・開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークライフバランスはいいとは言えないです。立て続けに発生した不具合への対応では健康管理も疎かになり、精神衛生面で支障きたす社員もいました。体調管理、精神...続きを読む(全215文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年12月16日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
19年前
ルートセールス・代理店営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・管理職であっても、気軽に話すことができることが良いです。社長も気軽に社員に話しかけてくれます。
・各々の社員が経営者のような視点を持って仕事をしている...続きを読む(全195文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

マネジメント能力の高いマネージャーが多く在籍していたが、経営者と衝突して給与を下げられたりして、有能なマネージャーはほとんど辞めて行った。マネージャーは経...続きを読む(全161文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

一般社員が残業すると人事部から仕事を中止して帰宅するよう強く言われるが、経営者の考え方は真逆で早く帰ったりすると「働いていない」と評価されてしまう。結局、...続きを読む(全155文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年09月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

会社業績と部門売上に応じて年俸、賞与が決まる。法人部門で予算達成をしても、家庭部門が慢性的な赤字のためいくら数字で頑張っても報われない。予算達成しても年俸...続きを読む(全184文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年09月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

個々に任される裁量が大きかったので、責任も大きい分自由に動けたことはモチベーションに繋がった。過去にいた企業は上司の指示を必ず仰ぐプロセスだったので、最初...続きを読む(全161文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年08月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大手セキュリティ企業など競合はあるが製品の使いやすさや実績が豊富なので、パートナー企業からは支持されている。大手企業より中堅企業への導入が進んでいる。
...続きを読む(全179文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
商品企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・ここ数年は新卒採用に力を入れているため、新人への教育は過度に行っているようだ。
・一方中途採用者に対する、フォローは薄く放置。良く言えば自由。
な...続きを読む(全188文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
商品企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・評価制度については、社長に気にいられるか否かで決まるため特に取り組みは無い。
また、これといった改善も見られない。
・昇給については、期初に根拠のな...続きを読む(全169文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年05月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
研究・開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

なんと言っても、多くのサイトに携われる事です。アダルトサイト、アダルト動画サイトから、出会い系サイト、ECサイトや商業系、システム系、文化系問わずすべての...続きを読む(全243文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
研究・開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生は人事部の人員が入れ換わる度に変わるような気がしました。これは有利になる人、不利になる人が現れて退職離職の理由の一つになりやすいのではと思いました...続きを読む(全166文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
研究・開発(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

セキュリティ全般についてのニュースは敏感になる必要があります。ニュースサイトのみならなず、同業他社のセキュリティ商品や犯罪手口、セキュリティブログや海外の...続きを読む(全191文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年01月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
研究・開発(電気・電子)
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人事制度は不透明な部分も多かった年でした。新しい人事制度は公表された後に人事課長の交代が頻繁に起きるなり、混迷を極めていました。基本営業はインセンティブが...続きを読む(全222文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

全く不透明です。
一応、人事評価制度というものがあり、自己設定した目標を達成できるたか否かを評価しているようですが、それが予定どおり行われたことはありま...続きを読む(全214文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年08月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

特に何もしているようには思えません。
資格取得に対して報奨金などは出ますが、その制度の見直しは長く行われておらず、
現実にそぐわない資格がリストアップ...続きを読む(全173文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年08月03日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

かなり厳しい状況にあると思われます。
主力製品であるWebフィルタリングはコンシューマではすでに機能が出尽くしており、ある種コモディティ化しています。ゲ...続きを読む(全278文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・仕事を通してどのようなスキルが身につけられるか?
自分次第かと思います。
・メンター制度を取り入れています。
あまり効果はでていないようです。...続きを読む(全197文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

競合会社は積極的に他ベンダーと組んだ製品づくりとサービス展開を行っている。
店頭向け製品は製品開発と広告などにお金をかけている割に売上は減っているようだ...続きを読む(全202文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年05月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
その他
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・給与、賞与について満足している点はなんですか?
満足することはないです。昇給された方は周りにいません。
・企業は評価制度についてどのような取り組み...続きを読む(全152文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年04月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代が出るのがよい。また、昇給に関しても明確な評価が行われていた。実務に基づいた評価が適切に行われていたように思う。さらに、残業代はきちんと支給された。...続きを読む(全157文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年04月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

解析がメインとなる。社内のウェブ利用をすべて監視することができ、有害サイトはブロック、またそのログを取得し、情報として活用することができる。ネットワークの...続きを読む(全190文字)

デジタルアーツ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年04月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

WEB市場において違った視点からの事業内容だと思う。利用を促進する、という前提はもちろんだが、その秩序を作り出すという意味で、WEBフィルタリングという分...続きを読む(全164文字)

184件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

デジタルアーツの 会社情報

基本データ
会社名 デジタルアーツ株式会社
フリガナ デジタルアーツ
設立日 1995年6月
資本金 7億1359万262円
従業員数 207人
※2019年3月31日現在
売上高 58億4100万円
※2019年3月期実績
決算月 3月
代表者 道具 登志夫
本社所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目5番1号
平均年齢 36.4歳
平均給与 651万円
電話番号 03-5220-6045
URL https://www.daj.jp/
NOKIZAL ID: 1133046

デジタルアーツの 選考対策

  • デジタルアーツ株式会社のインターン
  • デジタルアーツ株式会社のインターン体験記一覧
  • デジタルアーツ株式会社のインターンのエントリーシート
  • デジタルアーツ株式会社のインターンの面接
  • デジタルアーツ株式会社の口コミ・評価
  • デジタルアーツ株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。