
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
- Q. 当社への興味を持った理由、志望動機を教えてください。
-
A.
私が貴社を志望する理由が2つあります。1つは、貴社が現在注力している海外への事業展開です。貴社はこれまでNURO光事業を国内で展開し続け、更なる事業拡大の1つとして海外展開していくというお話を伺い、私自身も大きな魅力を感じつつ世界で挑戦したいと考えたからです。2つ...続きを読む(全301文字)
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の社員・元社員による総合評価は3.9点です(口コミ回答数372件)。ESや本選考体験記は41件あります。基本情報のほか、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私が貴社を志望する理由が2つあります。1つは、貴社が現在注力している海外への事業展開です。貴社はこれまでNURO光事業を国内で展開し続け、更なる事業拡大の1つとして海外展開していくというお話を伺い、私自身も大きな魅力を感じつつ世界で挑戦したいと考えたからです。2つ...続きを読む(全301文字)
貴社の(通信)技術で世界中の人々を繋ぎ社会の発展に貢献することに加え、世界における日本の影響力を高めたい。これは2つの経験がもとになっている。
① 留学中、人との繋がりに助けられ、その大切さを学んだ事から、仕事を通じて人々の繋がりを生み出したいと考えるように...続きを読む(全508文字)
一人ひとりに寄り添い、相手のことを考えた解決策を提案することができる。祖父母のお菓子屋で業務効率の改善を目指し、売上と在庫を管理するシステムを導入した経験がある。導入前は、商品売上毎に紙に金額を手書きしており、在庫の把握ミスでお客様に商品を提供できないこともあった...続きを読む(全402文字)
私の強みは適応力です。集団塾講師のアルバイトでこの強みを発揮しました。私が2回生のときに急遽数学担当として配属された中学2年生のクラスは自習の際に私語が多く塾内のテストの成績が低迷傾向にあることが問題でした。そこでまずは生徒との信頼を得る目的も含めて、生徒ごとのテ...続きを読む(全393文字)
負けず嫌いな性格からくる目標達成力が私の強みです。この強みを発揮した経験として、TikTokアカウントの立ち上げが挙げられます。
以前は明確な目標を設定せず、筋トレや美容など健康生活分野の発信を行っていたため、フォロワー数が伸び悩んでいました。そこで、リサーチ期...続きを読む(全399文字)
私の強みは、「論理的思考能力」と「客観視点からの考察能力」の2つです。これら2つの強みは、日々の研究活動やゼミでの議論を通じて習得しました。
まず、1つ目の論理的思考能力は研究内容に関して矛盾点を導いたり、提案手法の性能を向上させるために必要な要素を提案・検討す...続きを読む(全379文字)
私の強みは「目標達成のために泥臭く、ひたむきに徹底した準備ができる」点だ。この強みは、現在私が所属している会社法ゼミナールで活かされた。当ゼミナールでは、チームで賛成・反対に分かれ、残りのメンバーが聴衆に回り、実際にあった会社法上の事案をディベート形式で検討し、勝...続きを読む(全397文字)
私の最大の強みは「継続力」です。小学三年生からテニスを続けており、初めはボールが思うように打てず試合でも連敗が続きましたが、「昨日より一つでも成長する」という思いで練習を重ねました。特に高校時代、入部直後の大会での敗北をバネに技術面だけでなくメンタルの課題にも取り...続きを読む(全396文字)
貴社のNUROブランドの技術を用いて、幅広い人々の挑戦の後押しとなる環境を創りたいからだ。私は約8割の学生が○○をする中、○○に挑戦した経験がある。この経験から何かに挑戦するには大きな不安がつきものであることを改めて実感し、技術の力で「不」を抜本的に解消したいと考...続きを読む(全294文字)
私が貴社を志望する理由は、IT技術への探求心と専門性への熱意からです。最近の技
術の進化は驚異的で、その先端技術に対する深い知識と興味を持つことが、これからの社会で必要不可欠だと考えています。技術は変わることが前提ですが、その変化を積極的に学び続ける姿勢がエンジ...続きを読む(全200文字)
私が貴社を志望する理由が2つあります。1つは、貴社が現在注力している海外への事業展開です。貴社はこれまでNURO光事業を国内で展開し続け、更なる事業拡大の1つとして海外展開していくというお話を伺い、私自身も大きな魅力を感じつつ世界で挑戦したいと考えたからです。2つ...続きを読む(全301文字)
貴社の(通信)技術で世界中の人々を繋ぎ社会の発展に貢献することに加え、世界における日本の影響力を高めたい。これは2つの経験がもとになっている。
① 留学中、人との繋がりに助けられ、その大切さを学んだ事から、仕事を通じて人々の繋がりを生み出したいと考えるように...続きを読む(全508文字)
一人ひとりに寄り添い、相手のことを考えた解決策を提案することができる。祖父母のお菓子屋で業務効率の改善を目指し、売上と在庫を管理するシステムを導入した経験がある。導入前は、商品売上毎に紙に金額を手書きしており、在庫の把握ミスでお客様に商品を提供できないこともあった...続きを読む(全402文字)
私の強みは適応力です。集団塾講師のアルバイトでこの強みを発揮しました。私が2回生のときに急遽数学担当として配属された中学2年生のクラスは自習の際に私語が多く塾内のテストの成績が低迷傾向にあることが問題でした。そこでまずは生徒との信頼を得る目的も含めて、生徒ごとのテ...続きを読む(全393文字)
負けず嫌いな性格からくる目標達成力が私の強みです。この強みを発揮した経験として、TikTokアカウントの立ち上げが挙げられます。
以前は明確な目標を設定せず、筋トレや美容など健康生活分野の発信を行っていたため、フォロワー数が伸び悩んでいました。そこで、リサーチ期...続きを読む(全399文字)
私の強みは、「論理的思考能力」と「客観視点からの考察能力」の2つです。これら2つの強みは、日々の研究活動やゼミでの議論を通じて習得しました。
まず、1つ目の論理的思考能力は研究内容に関して矛盾点を導いたり、提案手法の性能を向上させるために必要な要素を提案・検討す...続きを読む(全379文字)
私の強みは「目標達成のために泥臭く、ひたむきに徹底した準備ができる」点だ。この強みは、現在私が所属している会社法ゼミナールで活かされた。当ゼミナールでは、チームで賛成・反対に分かれ、残りのメンバーが聴衆に回り、実際にあった会社法上の事案をディベート形式で検討し、勝...続きを読む(全397文字)
私の最大の強みは「継続力」です。小学三年生からテニスを続けており、初めはボールが思うように打てず試合でも連敗が続きましたが、「昨日より一つでも成長する」という思いで練習を重ねました。特に高校時代、入部直後の大会での敗北をバネに技術面だけでなくメンタルの課題にも取り...続きを読む(全396文字)
貴社のNUROブランドの技術を用いて、幅広い人々の挑戦の後押しとなる環境を創りたいからだ。私は約8割の学生が○○をする中、○○に挑戦した経験がある。この経験から何かに挑戦するには大きな不安がつきものであることを改めて実感し、技術の力で「不」を抜本的に解消したいと考...続きを読む(全294文字)
私が貴社を志望する理由は、IT技術への探求心と専門性への熱意からです。最近の技
術の進化は驚異的で、その先端技術に対する深い知識と興味を持つことが、これからの社会で必要不可欠だと考えています。技術は変わることが前提ですが、その変化を積極的に学び続ける姿勢がエンジ...続きを読む(全200文字)
私が貴社を志望する理由が2つあります。1つは、貴社が現在注力している海外への事業展開です。貴社はこれまでNURO光事業を国内で展開し続け、更なる事業拡大の1つとして海外展開していくというお話を伺い、私自身も大きな魅力を感じつつ世界で挑戦したいと考えたからです。2つ...続きを読む(全301文字)
私は通信サービスの充実によって、世界の未来の生活をより豊かにしたいという夢を持っています。就職活動を進めるにつれて私たち若い世代に何ができるかを考えたときに、東日本大地震やコロナといった予測不可能な不安を解消するために、通信の業界を伸ばすことが最も重要だと感じ、通...続きを読む(全520文字)
私はソニーグループの多様な開発技術から課題解決に携われることに魅力を感じ、志望しました。自身のアルバイト先の不便を解消するアプリ開発の経験からシステム開発を通じた課題解決ができる仕事に魅力を感じております。御社の変化への対応という部分に共感しており、IoTやAI事...続きを読む(全220文字)
ITで豊かな社会づくりに貢献することを実現するため、幅広い製品やサービスを組み合わせ、新たなサービスの開発を行いたいと考えています。
祖父母が経営するお菓子屋に売上や在庫管理システムを導入したことで業務負担が軽減され、笑顔が増えたことでITの影響力に魅力を感じま...続きを読む(全401文字)
私はマーケティング・プロモーションに取り組みたいと考えている。 学生時代にマーケティングについて学んだ経験を活かしたい。特に、私たちが過ごす社会では、これまでTV広告が主流、新聞、雑誌等がメインの広告媒体ではあったものの、現在ではインターネットやWEBを用いた広告...続きを読む(全214文字)
「ITの力で目の前のお客様を喜ばせ、世界をより良くしたい」という想いを実現できると感じたからだ。私は、DX支援を行っているITベンチャー企業の長期インターンシップで、顧客業務の理解・ソリューションの提案・システム実装を行ってきた。その中で、顧客の本当に必要とするシ...続きを読む(全298文字)
ビジョンの「人類の変化を支える、インフラへ。」にも表されているように変化の激しい現代において、変化を生み出しリードしていく貴社の在り方に魅力を感じました。また、ソニーグループの一員であり、多様な人材や製品という強みを持つ貴社であれば、安定的に多くの人を支えていると...続きを読む(全205文字)
世の中の暮らしをより快適なものにし、生活を豊かにしていきたいと思ったからです。学業で健康を学び食事の大切さを知り、人々の食事から必要な栄養素やサプリメントを提案するサービスが幅広い層に求められそうと考えがあった時に、御社が食事機能を搭載しているソウラパイを開発中で...続きを読む(全299文字)
私が御社を志望する理由は、IOTの力で今までにないプロダクトを作り出すことの一助となりたいからです。貴社のHPを拝見する中で、現在ドイツと協力をしてあたらしいオフィスを快適にするための仕組みづくりを行っていることを知りました。私自身幼いころから、自分がつくったもの...続きを読む(全236文字)
私が貴社を志望した理由は2点あります。
一点目は、自分のアイデアや提案で人の可能性を広げたいからです。
現在取り組んでいる光回線営業を通じて、自分の提案で年齢層問わず多くのお客様の可能性を広げてきた経験があり、その瞬間が私の一番の喜びです。具体的には、他社で...続きを読む(全514文字)
私は通信技術を用いて新しい価値を生み出すことに対してシステムの開発をすることで携わりたいと思い今回貴社のシステムエンジニアを志望しました。私は今より生活を豊かにして多くの人に影響を与えることができる仕事をしたいと考えていて、ITは他の業界に比べてもAIやデータ分析...続きを読む(全437文字)
私は通信サービスの充実によって、世界の未来の生活をより豊かにしたいという夢を持っています。就職活動を進めるにつれて私たち若い世代に何ができるかを考えたときに、東日本大地震やコロナといった予測不可能な不安を解消するために、通信の業界を伸ばすことが最も重要だと感じ、通...続きを読む(全520文字)
私はソニーグループの多様な開発技術から課題解決に携われることに魅力を感じ、志望しました。自身のアルバイト先の不便を解消するアプリ開発の経験からシステム開発を通じた課題解決ができる仕事に魅力を感じております。御社の変化への対応という部分に共感しており、IoTやAI事...続きを読む(全220文字)
ITで豊かな社会づくりに貢献することを実現するため、幅広い製品やサービスを組み合わせ、新たなサービスの開発を行いたいと考えています。
祖父母が経営するお菓子屋に売上や在庫管理システムを導入したことで業務負担が軽減され、笑顔が増えたことでITの影響力に魅力を感じま...続きを読む(全401文字)
私はマーケティング・プロモーションに取り組みたいと考えている。 学生時代にマーケティングについて学んだ経験を活かしたい。特に、私たちが過ごす社会では、これまでTV広告が主流、新聞、雑誌等がメインの広告媒体ではあったものの、現在ではインターネットやWEBを用いた広告...続きを読む(全214文字)
「ITの力で目の前のお客様を喜ばせ、世界をより良くしたい」という想いを実現できると感じたからだ。私は、DX支援を行っているITベンチャー企業の長期インターンシップで、顧客業務の理解・ソリューションの提案・システム実装を行ってきた。その中で、顧客の本当に必要とするシ...続きを読む(全298文字)
ビジョンの「人類の変化を支える、インフラへ。」にも表されているように変化の激しい現代において、変化を生み出しリードしていく貴社の在り方に魅力を感じました。また、ソニーグループの一員であり、多様な人材や製品という強みを持つ貴社であれば、安定的に多くの人を支えていると...続きを読む(全205文字)
世の中の暮らしをより快適なものにし、生活を豊かにしていきたいと思ったからです。学業で健康を学び食事の大切さを知り、人々の食事から必要な栄養素やサプリメントを提案するサービスが幅広い層に求められそうと考えがあった時に、御社が食事機能を搭載しているソウラパイを開発中で...続きを読む(全299文字)
私が御社を志望する理由は、IOTの力で今までにないプロダクトを作り出すことの一助となりたいからです。貴社のHPを拝見する中で、現在ドイツと協力をしてあたらしいオフィスを快適にするための仕組みづくりを行っていることを知りました。私自身幼いころから、自分がつくったもの...続きを読む(全236文字)
私が貴社を志望した理由は2点あります。
一点目は、自分のアイデアや提案で人の可能性を広げたいからです。
現在取り組んでいる光回線営業を通じて、自分の提案で年齢層問わず多くのお客様の可能性を広げてきた経験があり、その瞬間が私の一番の喜びです。具体的には、他社で...続きを読む(全514文字)
私は通信技術を用いて新しい価値を生み出すことに対してシステムの開発をすることで携わりたいと思い今回貴社のシステムエンジニアを志望しました。私は今より生活を豊かにして多くの人に影響を与えることができる仕事をしたいと考えていて、ITは他の業界に比べてもAIやデータ分析...続きを読む(全437文字)
私は通信サービスの充実によって、世界の未来の生活をより豊かにしたいという夢を持っています。就職活動を進めるにつれて私たち若い世代に何ができるかを考えたときに、東日本大地震やコロナといった予測不可能な不安を解消するために、通信の業界を伸ばすことが最も重要だと感じ、通...続きを読む(全520文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月30日【良い点】
通信業界ということで、回線事業の業績は安定している。
【気にな...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
福利厚生はソニーグループのものになり、有給日数の多さや医療費負担額の少なさなど、非常に良い。
評価は上司の主観が大きい。自分の場合は評価が良か...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年1月10日【良い点】
人柄の良い方が多かった印象です。金持ち喧嘩せずとは昔からよく言いますが、やはり当時の通信業は景気が良かったことも大きく影響していたと思います
...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月1日【良い点】
ワークライフバランスは非常に良いと感じる。有給については基本的に自由に取得することができ、前日や当日の申請をしているものもいた。一方管理職は有...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月1日【良い点】
男性や女性だからといった概念はほとんどなく、仕事ができるかによって評価しているよう。
中間管理職にも女性が数人いた。育休制度も充実しており、女...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月1日【良い点】
ソニーグループかつインフラをメインに提供している企業のため、基本的には社員は人当たりがよく穏やかな人が多い印象。
また近年外国国籍の社員も積極...続きを読む(全145文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月1日【良い点】
特段魅力的な福利厚生はない印象。一方新卒入社の3年目までは住宅補助として毎月3万円の家賃補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年7月2日【良い点】
部署によって異なるが色々な意味で放置される。自分でキャッチアップしていく意思が無いと長く続けるのは難しいが、自走できる人にとっては最高の環境だ...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月30日【良い点】
事前に調整しておけば、有給はとても取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人に業務が偏っているので、不公平感は否めな...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月30日【良い点】
一般的な企業よりかは給料水準は高いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
所謂、年功序列です。
みんな一律で給料が上がる仕組みです。頑...続きを読む(全146文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月30日【良い点】
通信業界ということで、回線事業の業績は安定している。
【気にな...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
福利厚生はソニーグループのものになり、有給日数の多さや医療費負担額の少なさなど、非常に良い。
評価は上司の主観が大きい。自分の場合は評価が良か...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年1月10日【良い点】
人柄の良い方が多かった印象です。金持ち喧嘩せずとは昔からよく言いますが、やはり当時の通信業は景気が良かったことも大きく影響していたと思います
...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月1日【良い点】
ワークライフバランスは非常に良いと感じる。有給については基本的に自由に取得することができ、前日や当日の申請をしているものもいた。一方管理職は有...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月1日【良い点】
男性や女性だからといった概念はほとんどなく、仕事ができるかによって評価しているよう。
中間管理職にも女性が数人いた。育休制度も充実しており、女...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月1日【良い点】
ソニーグループかつインフラをメインに提供している企業のため、基本的には社員は人当たりがよく穏やかな人が多い印象。
また近年外国国籍の社員も積極...続きを読む(全145文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年8月1日【良い点】
特段魅力的な福利厚生はない印象。一方新卒入社の3年目までは住宅補助として毎月3万円の家賃補助が出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全130文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年7月2日【良い点】
部署によって異なるが色々な意味で放置される。自分でキャッチアップしていく意思が無いと長く続けるのは難しいが、自走できる人にとっては最高の環境だ...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月30日【良い点】
事前に調整しておけば、有給はとても取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人に業務が偏っているので、不公平感は否めな...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月30日【良い点】
一般的な企業よりかは給料水準は高いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
所謂、年功序列です。
みんな一律で給料が上がる仕組みです。頑...続きを読む(全146文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月30日【良い点】
通信業界ということで、回線事業の業績は安定している。
【気にな...続きを読む(全80文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年03月18日
通信事業だけでなく新規事業に着手されていてこれからの伸び...続きを読む(全63文字)
投稿日: 2025年04月16日
高速ネット回線「NURO」の成長を...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2025年04月16日
NTTを始めました同業他社による...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年04月16日
投稿日: 2025年04月16日
投稿日: 2025年04月16日
投稿日: 2025年03月18日
通信事業だけでなくIoTやAIなどを使用した新規事業...続きを読む(全58文字)
投稿日: 2025年03月18日
初任給が大卒で23万、院卒で25万と...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2025年03月18日
ソニーグループの福利厚生が適用できる上、他のグループ企業に...続きを読む(全65文字)
投稿日: 2025年03月18日
フレックスタイム制やオンライン勤務なども適用されていて柔軟性がある他、引越しに関する補助が34万まで支給されたりなど、働きやすい環境を会社の制度で整えるこ...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2025年03月18日
通信事業だけでなく新規事業に着手されていてこれからの伸び...続きを読む(全63文字)
投稿日: 2025年04月16日
高速ネット回線「NURO」の成長を...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2025年04月16日
NTTを始めました同業他社による...続きを読む(全39文字)
投稿日: 2025年04月16日
投稿日: 2025年04月16日
投稿日: 2025年04月16日
投稿日: 2025年03月18日
通信事業だけでなくIoTやAIなどを使用した新規事業...続きを読む(全58文字)
投稿日: 2025年03月18日
初任給が大卒で23万、院卒で25万と...続きを読む(全42文字)
投稿日: 2025年03月18日
ソニーグループの福利厚生が適用できる上、他のグループ企業に...続きを読む(全65文字)
投稿日: 2025年03月18日
フレックスタイム制やオンライン勤務なども適用されていて柔軟性がある他、引越しに関する補助が34万まで支給されたりなど、働きやすい環境を会社の制度で整えるこ...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2025年03月18日
通信事業だけでなく新規事業に着手されていてこれからの伸び...続きを読む(全63文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソニーネットワークコミュニケーションズ |
設立日 | 1995年11月 |
資本金 | 79億7000万円 |
従業員数 | 893人 |
売上高 | 1529億7000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 中川典宜 |
本社所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1丁目7番1号 |
電話番号 | 03-6714-8700 |
URL | https://www.sonynetwork.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1152億1400万 | 1279億3600万 | 1467億9600万 | 1501億7600万 | 1616億8100万 |
純資産
(円)
|
564億8500万 | 539億300万 | 584億9500万 | 589億2000万 | 645億2100万 |
売上高
(円)
|
1365億8000万 | 1489億200万 | 1467億5000万 | 1493億1400万 | 1529億7000万 |
営業利益
(円)
|
66億9900万 | 75億900万 | 106億7200万 | 129億1200万 | 155億6500万 |
経常利益
(円)
|
62億8600万 | 78億 | 138億2700万 | 123億5100万 | 159億5500万 |
当期純利益
(円)
|
82億9700万 | 56億7100万 | 93億3800万 | 87億4300万 | 114億8100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 2.62 | 9.02 | - 1.45 | 1.75 | 2.45 |
営業利益率
(%)
|
4.9 | 5.04 | 7.27 | 8.65 | 10.18 |
経常利益率
(%)
|
4.6 | 5.24 | 9.42 | 8.27 | 10.43 |
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。