この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接の時点でカジュアルな雰囲気があり、面接官の態度からも人柄の良さを感じ、チームで働きやすい環境だと感じた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全126文字)
株式会社テクノデジタル 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社テクノデジタルの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社テクノデジタルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接の時点でカジュアルな雰囲気があり、面接官の態度からも人柄の良さを感じ、チームで働きやすい環境だと感じた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助があると聞いていたが、入社してみたら実際そんな制度はなかった。採用サイトの情報を更新していないようだった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は某プログラミングサイトを経由し、この会社に入る運びになりました。
想像通りです。
【気になること・改善したほうがいい点】
もっと多様なメ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働く中で感じたギャップは、業務の多様性とスピード感です。
営業職というと顧客との交渉や契約業務をイメージしていましたが、実際には市場分析、製...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は1,2回の面接でやる気があればOKというものだったと記憶している。
コーディングテストなど技術面のチェックはなかった。
【気になること...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな会社なので、その分面倒な派閥争いなどもある程度覚悟していましたが、仲良く和気あいあいとしてます。
社員全員が仲良くて…というわけには行...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職や社歴に関係なく従業員同士の仲の良さを感じました。
入社前に外から見てても感じたが、実際入社後にはその恩恵をより感じることができた。
働...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で就活をしていた時にも一応見ていた業界だったのですが、当時何もスキルがないことや経験がないことで、ためらってしまいました。
そして、いざ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくにありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前は社員一人一人大切にしてくれそうなイメージだったが、実際入社したら、人に興...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社として風通しの良さに惹かれました。
実際に入社してみても社員同士の交流が多く、仲間意識の強い会社だと感じています。
前職が閉鎖的な会社だ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に、新しい技術に強い会社です。
そういった新しい技術を学びたいと強く思える人は向いていると思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
求人票や自社HPの掲載内容では、一風変わった採用活動を展開しており、いかにも風通しがいい社風で社内の人間関係が良...続きを読む(全171文字)
会社名 | 株式会社テクノデジタル |
---|---|
フリガナ | テクノデジタル |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 180人 |
代表者 | 播田誠 |
本社所在地 | 〒771-0134 徳島県徳島市川内町平石住吉209番地5 |
URL | https://www.tcdigital.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。