日本海洋掘削株式会社
- Q. 自己PR(自分の長所・短所、自覚している性格等。)
-
A.
私の長所は過酷な環境の下でも忍耐強く考え、行動できる点です。所属するサークルで行われた海外への長期遠征でこの長所は大いに活きまし...続きを読む(全135文字)
\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
日本海洋掘削株式会社 報酬UP
日本海洋掘削株式会社の社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数111件)。ESや本選考体験記は2件あります。基本情報のほか、日本海洋掘削株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した日本海洋掘削株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した日本海洋掘削株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の長所は過酷な環境の下でも忍耐強く考え、行動できる点です。所属するサークルで行われた海外への長期遠征でこの長所は大いに活きまし...続きを読む(全135文字)
気合がすべて
優しかった
身構える必要はない
厳し目の質問にも恐れずにハッキリと答えましょう
直接内定といわれた
時間は30分程度。年次も高めの面接官が4人おり、それぞれから違った質問が2つずつ程きた。誰も笑顔を見せず、常に厳しい目をしていた。あえてそういう雰囲気を作りだしているのかもしれないが、今まで受けてきた面接の中で一番嫌な雰囲気だった。また、自分の考えを発言する時は簡潔に話す事をおすすめする。だらだらと話していると飽きられたような顔をされる。
面接の雰囲気は圧迫とまではいかないが、和やかな感じではなく、わりと厳しい感じだっため、かなり緊張した。 面接時間は1時間程あり、学生一人ひとりに共通の質問がされ、それぞれを深堀された。 業界、会社の事はしっかり研究して用意し、自分の考えや意見までを言えるようにしておくべき。 また、自分が学生時代に取り組んだ事や学んだ事はちゃんと説明できるようにしておくべきだと思った。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年11月13日【良い点】
4週間連続勤務したあとは4週間休みがあるため、仕事とプライベートが完全に分離できるのがいいところだった。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月25日【良い点】
特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界内で長いこと操業しているが、具体的なトレンドを追う能力は無く、見通しも甘いと感じること...続きを読む(全196文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月25日【良い点】
全くない。
この会社に大卒が入るメリットは現時点でない。
【気になること・改善したほうがいい点】
人材評価制度は無く、人が退職するなどしない限...続きを読む(全301文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年7月25日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
人事評価制度もないので、各社員がどれほど業務を抱えているのか把握できていない。
その結果同じ...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年4月14日【気になること・改善したほうがいい点】
現経営陣は無駄を省くためと称して、既存の部署や子会社、品質管理のためのシステム(ISOなど)を廃止してきました。そ...続きを読む(全312文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年4月13日【気になること・改善したほうがいい点】
本社に関しては高いレベルが求められる業務、深みや面白さのある業務はほとんどありません。結果、部長クラスや役員クラス...続きを読む(全327文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年7月21日【良い点】
業績が良いときはボーナスが12ヶ月出たこともあると先輩が言っていました。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が悪いとボーナスや駐在手...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年7月21日【良い点】
エンジニア職は各職種毎に少数精鋭のため、業務範囲が非常に多岐に渡り、その分様々な知識がつきます。
私は電気技師でしたが、小さいものでは電球の交...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年7月21日【良い点】
退職時の面談は、現場ではなく本社の人事の人とのやりとりなので、気まずさはあまりなかったです。
当時、退職者が多く慣れていたからか、手続きも特に...続きを読む(全145文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年7月21日【良い点】
4週毎に勤務と休暇を繰り返すので、長期間の休みが欲しい人にはとても良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒入社して1,2...続きを読む(全142文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(電気、電子、機械)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 日本海洋掘削株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンカイヨウクッサク |
設立日 | 1968年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 158人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森岡昌博 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3丁目5番27号 |
平均年齢 | 39.5歳 |
平均給与 | 632万円 |
電話番号 | 03-6858-0930 |
URL | https://www.jdc.co.jp/ |
16年3月期 | 17年3月期 | 18年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1095億8900万 | 802億2100万 | 703億9800万 | 251億1500万 | 303億2200万 |
純資産
(円)
|
533億4500万 | 298億2400万 | - 155億6500万 | 245億1300万 | 281億3600万 |
売上高
(円)
|
362億2700万 | 153億7600万 | 202億7200万 | 213億3100万 |
----
|
営業利益
(円)
|
- 25億5000万 | - 110億6300万 | - 114億4600万 |
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
- 32億1900万 | - 115億1600万 | - 120億5500万 |
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
- 70億1700万 | - 230億5300万 | - 454億5900万 | 47億4600万 | 36億2300万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
208億6300万 | 244億8600万 |
売上伸び率
(%)
|
11.18 | - 57.56 | 31.84 | 5.22 |
----
|
営業利益率
(%)
|
- 7.04 | - 71.95 | - 56.46 |
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
- 8.89 | - 74.9 | - 59.47 |
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。