- Q. 志望動機
- A.
株式会社大塚家具の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2019卒株式会社大塚家具のレポート
公開日:2018年9月14日
選考概要
- 年度
-
- 2019年度
- 結果
-
- 最終面接
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
大塚家具は正直、今経営状態は良くない。
しかし、それをしっかりと理解したうえで、それでもなぜ数ある家具業界の中でそこを選んだのかということをしっかりと話せるように研究することが大切である。
大塚家具にしかできないこと、歴史、理念などは必ず調べておくほうがいい。
あと、なぜ経営が悪くなってしまったのかについては、きちんと知っておくことで、面接の際にも考えをしっかりと話すことができると思う。
OB訪問ではないが、店舗見学(店舗には客がいるので、私服、オフィスカジュアルのほうがスーツよりいいかも)すると、その後に少し社員と話す時間をとってもらえるので近隣店舗があればやっておくほうがいい。ただ、したからと言って選考でプラスになるわけではない。
志望動機
業界志望理由
私は昔から、家具を選ぶことが好きでした。新しい家具のにおい、新しい家具で作る自分だけの空間、このようなとき私は幸せを感じていました。しかし、家具は必要だから選ぶという人がまだまだ多いように感じます。だから私は、家具販売を通して家具を選ぶことの楽しさを伝えていきたいとかんがえています。
なぜ大塚家具か
その中で私が御社を選んだ理由は、接客面で圧倒的に他社との差を感じたからです。
おもてなし、を重要視している御社では、モノを売るのではなく、人で売るという印象を受けました。だからこそ私は御社で、私の接客により家具選びの楽しさを感じ取ってもらう、そんな働き方をすることで、自身の成長とともに、御社の利益へつなげたいと考え、御社を志望しました。
1次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接で頻出の質問(自己PR、学生時代頑張ったこと、志望動機、就活の軸)は一次面接ではあまり聞かれなかった。
面接の雰囲気
ここは本当に人がいい、丁寧で、接客の質の高さが社員から感じ取れる、面接の雰囲気は本当に落ち着いたものである
1次面接で聞かれた質問と回答
大学について、名前を出さずに紹介
私の大学は、大阪の北に位置し、「人がいる」のキャッチフレーズのとおり、マンモス大学と言われる大きい大学です。
しかし、この地域は坂が多い場所であるため、通学の際は慣れるまでが本当にしんどいです。
数々の有名人を輩出し、入学当初は、もしかすると私も会えるのかな、と淡い期待を抱いていましたが、4年間でダレにもあったことはありません。
また最近では特別講師として、熊本県のマスコットキャラクターくまもんや、元阪神タイガースの赤星選手などが来て、特別講演を行っていました。
学びたいことが学べる、そんな大学です。
(おそらく、説明の内容が大事というよりは、接客販売のため、伝わりやすさとかわかりやすさが大切であるように思える)
他己紹介をしてください
これは、いくつかの簡単な質問(就職活動の状況のような考えなしで答えれるような質問)をされた後に、面接中に、学生同士で15分ほど時間を与えられ、3人なら3人1組になって与えられた時間で初対面の相手の情報を聞き出す。そして聞き出した情報を基に、5分ほど、自分でまとめる時間をもらって、指定された人について2分ほど(詳しい時間は忘れました)で説明する。
私の前の面接の組は4人だったようなので、その場合は2人1組になるのかもしれない。
短い時間ではじめましての相手の情報をどれだけ多く引き出せるか、またその中で、面接官にどうやってわかりやすくその人の人柄を伝えることができるのかがカギになっていると思う。
面接というよりは、接客の基礎力のようなものを見られているように思えた。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 面接を受ける店舗責任者・人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
どのような役職につきたいと考えていてもまず最初は接客販売からのスタートのため、人とかかわることが好きと伝えることが大切
面接の雰囲気
とても丁寧な対応、言葉遣い、そして帰りはエレベーター前までの見送りを行ってくれる、学生に対しても接客が素晴らしい
2次面接で聞かれた質問と回答
自己prをお願いします。
私は、何事も前向きに行動することができます。
学習塾のアルバイトで私の役割の一つに新規生徒の募集活動がありました。
当初チラシ配りを行いましたが、目に見える成果は出ませんでした。
そこで社員に言われたことだけをするのではなく自分たちも主体的に動こうと今いる生徒の友人をメインターゲットにした勧誘を提案しました。また、提案で終わらず実行に移しました。
授業前に生徒に徹底して声掛けを行い、友人紹介があることを知らせる。
この結果、講師が足りなくなるほど生徒が増えました。それだけでなく、友人がいることで、継続して通塾してくれる生徒を確保することが出きました。この頑張りが評価され、講師の中のリーダー役を社員から任命されました。
キャリアプランについて
また来たいと気持ちよく帰ってもらえる店舗を作りたいと考えています。
入社後:まずは持ち前の記憶力の良さを生かすことで、商品のことを誰よりも早く覚えます。
そして仕事も覚えることで、戦力へとなっていきたいです。人とかかわることは好きなので、聞かれたことにはそれ以上で答えれるような接客をしたいと考えています。
3年後:だんだんと仕事にも慣れてくるころになるので、自分のことで精いっぱいになるのではなく、しっかりと周りを見て仕事ができるようになっていたいです。社員とお客様からの信頼を得ることで成長していきたいです。
5年後:おもてなし、を大切に、私の接客が気持ちいいと思ってもらい、また来たいと思える店にしたいとかんがえています。
最終面接 落選
- 実施時期
- 2018年05月
- 形式
- 学生3 面接官2
- 面接時間
- 50分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
大塚家具についてどれだけ知っているかというより、欠点(赤字)を受け入れて働くことができる、一緒に立て直そうと頑張ってくれるかどうかを見られているように感じる
面接の雰囲気
上のほうの人が出てきていると思う、すごく怖そうな見た目であった。
でも本当に怖いわけではないので安心して大丈夫
最終面接で聞かれた質問と回答
大塚家具の短所について
「高級という敷居がまだまだぬぐえていないように感じます」
集団面接であったため、まず簡潔に一人ずつこたてえていく感じ。
そこから、一人ひとり面接官の質問や突込みに対して答えていくような面接の流れ、
大塚家具の接客や商品は確かに素晴らしいものであるため、一度来ればその良さがわかり、リピートされるが、高級というイメージはまだまだぬぐえていないので、このイメージさえぬぐうことができれば、売り上げへとつなげることが可能であると考える。そのためには積極的な新事業や宣伝を行っていくことが必要であるように感じる。
会員制の廃止があまり浸透していない、または、それでも高いと思われることをどうにかする必要があると考える。
逆質問:ネットでの販売を今後力を入れるのか
最後に逆質問の時間をもらえる。
大体一人ひとつか多くても二つほどしか聞くことはできないが、私は、大塚家具について調べてきたことをアピールする質問だったが、いっしよに面接を受けた学生の
「今までに苦労したことで、大塚家具でよかったなと思ったこと」という質問に対して面接官が楽しそうに昔を思い出しながら話していた、その姿がとても印象的でした。
面接官をこのような気持ちにさせることのできる逆質問は非常に効果的であるように感じました。
逆質問ではあるが、同時に最後のアピールの場であるようにも感じた。
ただ、しつもんをするだけでなく、「私は~~~と考えているのですが、大塚家具ではその点はどのように考えていますか」のように自分の考えを入れるのもよいと思う。
小売り (家具)の他の本選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
大塚家具の 会社情報
会社名 | 株式会社大塚家具 |
---|---|
フリガナ | オオツカカグ |
設立日 | 1969年3月 |
資本金 | 10億8000万円 |
従業員数 | 959人 |
売上高 | 277億9900万円 |
決算月 | 4月 |
代表者 | 三嶋 恒夫 |
本社所在地 | 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6番11号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 526万円 |
電話番号 | 03-5530-4321 |
URL | https://www.idc-otsuka.jp/ |
大塚家具の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価