この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に聞いていた通り有給は取りやすかったですし、給料は普通です。ある程度は頑張り次第で給料も上がると思います。続きを読む(全62文字)
ソーバル株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ソーバル株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にソーバル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前に聞いていた通り有給は取りやすかったですし、給料は普通です。ある程度は頑張り次第で給料も上がると思います。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
面接時は親切で、人事の人はとても感じが良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接時に約束された勤務先と別の勤務先に来るように連...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給が取れる(有給のランキングに入ったことを会社説明会で自慢していたのでそこが強みだと思います)。
SESなのでいろんな現場にいける可能性が...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社当時の実力ではなく、やる気を汲み取ってくれる環境があり手を上げればキャッチしてくれます
また、昨今はテレワークのみで研修を行ったり、定期...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業時間が短くライフワークバランスを重要視している。
1000人近くいる大きな会社に関わらず嫌な人が少ない。
給与も世の中の平均くらいは最低...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
イメージしてたよりも良くも悪くも社内の雰囲気がゆるい印象はありました。
新卒ですと基本的にはやくて3ヶ月程度で客先に派遣されるためあまり関係...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によりますが、大抵の場合は有給休暇も取りやすいため居心地は良いと思います。これもまた派遣先によりますが、人間関係も悪いことはありません...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
比較的に社員の考えを尊重して配属を検討し、決定してもらえます。ただし、タイミングによっては希望しない配属先になることもあります。この会社に限...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験で入社でしたが、非常に研修制度が充実しており、また内容も体系的にまとまっていて、短期間で派遣先にジョインできる下地が身につきました。
...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前の面接では特に大きな誤魔化などは見られず、良いことも悪いことも正直に答えてくれたので誠実な印象を受けた。
入社後も概ねその通りであった...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属場所にもよるが、有給休暇の取得がしやすく、残業時間もそれほど多くはない(残業が無い部署もある)ので、プライベートを大切にしている人には向...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ギャップは私個人としてはあまりありません。強いて言うならば給料があまりに上がらないところ。自分で言うのも何ですがかなり派遣先の企業に貢献し、残業している...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
■入社理由
給与面、請負で開発をしている(一部出向もあり)
中途入社の人に対して手厚い歓迎をしてくれた(引っ越し費用等ほぼ会社が負担)
■入社後...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由は、収入UPと低残業(入社前は逆の境遇であったため)、大手の仕事が出来るという話であったからである。
実際は、請負ではなく派遣であった。
派...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
求人、面接で受けた印象と変わらないと思います。というのも、私が受けた面接の雰囲気というのはかなり穏やかなものだったのですが、実際入社してみると穏やかな人...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当初は、自社開発製品のコアメンバーになってもらう、という人事の担当者の言葉に魅力を感じて入社を決意したが、入社したら即日、取引先企業に連れてゆかれて面談...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスが調整しやすいという点に魅力を感じ、入社しました。
結果、ワークライフバランスの調整がしやすいのは本当でした。
仕事量にかんして...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
趣味でソフト開発をしていたが応募条件でソフト開発の業務経験が無くても良いという会社は無かったのと大企業と呼ばれる会社の最先端の開発現場に興味があり入社。...続きを読む(全190文字)
会社名 | ソーバル株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソーバル |
設立日 | 2008年12月 |
資本金 | 2億1426万5000円 |
従業員数 | 889人 |
売上高 | 81億6900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 推津 敦 |
本社所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目9番11号 |
平均年齢 | 37.0歳 |
平均給与 | 566万円 |
電話番号 | 03-6409-6131 |
URL | https://www.sobal.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。