就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

アピリッツの新卒採用・就職・企業情報

株式会社アピリッツの社員・元社員による総合評価は3.6点です(口コミ回答数322件)。ESや本選考体験記は10件あります。基本情報のほか、株式会社アピリッツの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アピリッツの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 3.5/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社アピリッツの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社アピリッツの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

アピリッツの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社アピリッツ

ゲームプランナー職
通過
Q. ゲームプランナーのお仕事についてどんなイメージを持っていますか
A.

面白さの軸を生み出し、ゲームの骨組みを作るというイメージがあります。世界観やルール、ゲーム性といった、ゲームの根幹となる部分を企画し、それを現実的な仕様に落とし込む存在だと考えます。アイデアを形にするため、細かな仕様を言語化する力や、エンジニアやデザイナーといった...続きを読む(全183文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2025年6月25日
問題を報告する

株式会社アピリッツ

Webエンジニア職
内定
Q. エンジニアとしてどんな開発に携わりたいですか?
A.

私はサービスを使う全ての人にストレスフリーな機能の提供をしたいと考えていることから、貴社のWeb事業・ゲーム事業の両方でUIや保守・管理のための開発に携わりたいと考えています。私はこれまで、ゲームの自主製作に自身がプレイしたゲームなどの良い部分を積極的に取り入れる...続きを読む(全200文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年6月28日
問題を報告する

株式会社アピリッツ

セールス職
内定
Q. WebシステムやWebサービスの営業に対してどのようなイメージを持っていますか?
A.

課題を抱えたお客様に依頼を受け、一緒に課題解決に向けて提案していくというイメージを持っています。まず、顧客のビジネス課題やニーズに対して、WebシステムやWebサービ スで有効な解決策を提供していく役割であると考えます。そこで、顧客の業種や業態に合わせて、効率化や...続きを読む(全638文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2023年12月1日
問題を報告する

株式会社アピリッツ

マーケティング職
通過
Q. (1)マーケティング/コンサルタントについて、どのような仕事イメージを持っているか教えてください。※400文字以内
A.

分析力と想像力で人間の本質を見抜き、本当に必要なものを確実に届けることが出来る仕事というイメージを持っている。私はインターンシップ先で広告配信やSEO対策などを行いマーケティングを学んでいる。その活動の中で、マーケティングで重要なのはターゲットとするユーザーのこと...続きを読む(全393文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年5月17日
問題を報告する

株式会社アピリッツ

ゲームプランナー職
通過
Q. どんな仕事というイメージか
A.

ゲームプランナーはゲームの企画をすることはもちろんですが、細かな仕様を設定したりレベルデザインや敵の設定などを通じてプレイヤーにそのゲームのコンセプトや面白さを伝える仕事だと考えております。また、そのコンセプトや面白さを表現するために、プログラマーやデザイナーに表...続きを読む(全154文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年6月10日
問題を報告する

アピリッツの みんなの就活速報

アピリッツの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アピリッツの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

アピリッツの 企業紹介

アピリッツは、Webビジネスにおいてデジタルテクノロジーによる支援をおこなう企業です。300人以上のエンジニアによって、デジタルマーケティング支援やスマートフォンアプリ開発などの事業を実施しています。継続的にコンテンツを展開していくためのサービスとして、オンラインゲームの受託開発や自社ゲームの企画運用における10年以上の実績がある企業です。幅広い業界・企業におけるWebアプリ開発やECの構築、スマホアプリの開発などを手掛けています。 アピリッツは、自発的に新しいことや難しいことにチャレンジするという社風です。一人ひとりの「やりたい!」という気持ちを大切にし、資格取得支援制度では最大100万円以上の報奨金がでるなど社員を応援する体制が整っています。Webという形のないモノを扱うため、幅広い知識や論理的に説明する能力が求められるアピリッツだからこそ、新しいイノベーションを生み出すために学習し続ける人材を評価する体制があります。平均年齢31.8歳と若い社員が中心となるなかで、チームワークを発揮しながらチャンスをつくっていける人材が必要です。

アピリッツの 社員の口コミ・評判

株式会社アピリッツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年7月10日
回答者:

【良い点】
社員同士で技術の情報共有はそこそこ活発に行われており、個人で勉強会を開いたりなど、意欲のある方は結構いるため、自分も一緒に学習しようというモチ...
続きを読む(全224文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月2日
回答者:

【良い点】
ジュニア層であれば4半期ごとに査定があるため、そこそこの頻度で昇給していく。
【気になること・改善したほうがいい点】
査定面談があるが、その面...
続きを読む(全185文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月1日
回答者:

【良い点】
週2回のリモートやフレックス制度など、ある程度自由な働き方ができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
PMやテックリードなど特定の社員...
続きを読む(全223文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月1日
回答者:

【良い点】
グレードによって変わってくるが、1〜4回査定面談があり、それだけ昇級のチャンスがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
Webとゲーム...
続きを読む(全147文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月1日
回答者:

【良い点】
所属する案件の状況・時期にもよるが、大分休みやすいとは思う。コアタイムも10時〜14時のため、プライベートな予定を入れることも可能。
【気にな...
続きを読む(全219文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月1日
回答者:

【良い点】
資格取得支援を設けており、給料アップや一時金がモチベーションになる。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が勉強会を開催するというより...
続きを読む(全95文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月1日
回答者:

【良い点】
受託プロジェクトを多数抱えているので、色んな業界のWebサービス開発に携わることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
Web部門...
続きを読む(全120文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年6月1日
回答者:

【良い点】
(今は分からないが)プログラミング未経験でも挑戦できる。上長に相談すれば社内異動も可能なので、経験を積むには良い会社だと思う。
【気になること...
続きを読む(全171文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2025年5月14日
回答者:

【良い点】
フラットな社風であると聞いていたが、そこは相違は感じておらず感情で行動する人間が少ないこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
新人への...
続きを読む(全183文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2025年5月9日
回答者:

【良い点】
かなりゆるい勤怠管理だったと記憶しております。もちろん繁忙期はありますが、基本的に自己管理の範疇で有給やフレックス制度を活用できており、wor...
続きを読む(全213文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アピリッツの 学生の口コミ・評判

株式会社アピリッツの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

自社開発タイトルを中心に、企画から運用・改善提案まで一貫して携われる点に魅力を感じます。若手のうちから企画を任されるチャンスも多く、ユーザーからの反応がダ...続きを読む(全97文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

自社IPの強化とともに、他社IPとの協業やゲーム以外のWebソリューション領域への展開も行っており、複数の収益軸を持つ点に将来性を感じます。一方でヒットタ...続きを読む(全118文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

年功序列ではなく成果主義をベースにしており、挑戦や提案を重視する文化が評価に結びつくと感じました。大手に比べると初任給は平均的ですが、実力次第で昇給のチャ...続きを読む(全87文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

服装自由やリモートワーク対応など柔軟な働き方が可能であり、個々の裁量が尊重される風土があります。社内イベントや技術共有会も定期的に開催されており、学びの機...続きを読む(全88文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年05月29日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
選考

プロジェクトにより繁忙期の波はありますが、無理な長時間労働を是としない文化があり、オンオフの切り替えがしやすい印象を持ちました。フレックスタイム制もあり、...続きを読む(全100文字)

株式会社アピリッツの口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年05月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社アピリッツの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

5.0

投稿日: 2025年05月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社アピリッツの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

3.0

投稿日: 2025年05月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社アピリッツの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年05月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社アピリッツの口コミ・評判

経営陣・管理職

1.0

投稿日: 2025年05月27日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

アピリッツの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

アピリッツの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

その他

??? 万円

- -

- - 万円

アピリッツの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アピリッツ
フリガナ アピリッツ
設立日 2000年7月
資本金 6億4511万2000円
従業員数 720人
売上高 90億800万円
決算月 1月
代表者 和田 順児
本社所在地 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町1番1号
平均年齢 31.6歳
平均給与 488万円
電話番号 03-6684-5111
URL https://appirits.com/
NOKIZAL ID: 1328314

アピリッツの 業績データの推移

株式会社アピリッツの2025年1月期
売上高
90億800万円
営業利益
1億8500万円
20年1月期 22年1月期 23年1月期 24年1月期 25年1月期
連結・単体
単体 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
19億1752万 28億1500万 41億9800万 45億8500万 57億6000万
純資産
(円)
14億827万 19億2400万 21億2100万 24億6800万 23億9400万
売上高
(円)
35億7952万 47億9500万 73億2300万 84億2700万 90億800万
営業利益
(円)
1億4407万 2億3300万 4億6200万 5億9900万 1億8500万
経常利益
(円)
1億4318万 2億2000万 4億4500万 5億9600万 1億8500万
当期純利益
(円)
6656万 1億900万 2億1000万 3億8600万 4500万
利益余剰金
(円)
6億1300万
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
23.33 33.96 52.72 15.08 6.89
営業利益率
(%)
4.02 4.86 6.31 7.11 2.05
経常利益率
(%)
4.0 4.59 6.08 7.07 2.05

※参照元:NOKIZAL

アピリッツの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。