日本だけでなく、主に東南アジアにても広く事業を行っており、やりがいを感じられる。続きを読む(全40文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
八千代エンジニヤリングの評判・口コミ一覧(全169件) 2ページ目
八千代エンジニヤリング株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
八千代エンジニヤリングの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 4.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
八千代エンジニヤリングの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
八千代エンジニヤリングの 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
国内だけにとどまらず、海外にも進出しており、高い技術力を有しているため、将来性はある。しかし、非上場であるため、資金の回収に難がある可能性がある。続きを読む(全73文字)
初任給も26万ほど支給されており、年収は一般的な企業と比べると非常に多い。続きを読む(全37文字)
土木分野ということもあり、女性の数は少なく、働きやすいとは言えない。しかし、土木の中でも複数の分野があるため、生物系等は女性が少なくはない。続きを読む(全70文字)
都心にも近い秋葉原にオフィスがあり、非常におしゃれであり、就労環境は良い。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前のイメージ通り、社員の人柄や雰囲気はとても良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業にも打ち出しているが、社内では推進派...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては、上司の働き方に合わせて残業時間が多く、繁忙期にサービス残業をしている人もいる。
特に氷河期世代が...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をある程度裁量を持って進められるため、自分で仕事を調整し、休みなどを調整しやすいため有給はとりやすい。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度、育休制度、時短制度などが整っている。
上記制度の普及をオンライン説明会や、女性技術者の会などを通して会社が推進し、女性の働き...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手は在籍年数に応じて昇格する。資格が取れれば昇格できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給機会は年に1度であり、評価方法や内容...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しは良く、質問もしやすい。上長に対しても気軽に話かけることのできるアットホームな雰囲気がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期は難しいが、通年でみると有給は取得しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期と閑散期の差が激しく、繁忙期ではライフワー...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手は住宅手当があり、資格支援制度も充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期と閑散期の差が激しいことから副業を可能にし...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建設コンサルタントの中でも大手で、経営状況も安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後人口減少から公共事業縮小が考えられる...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児による時短勤務制度や、妊娠した際は母体保護から在宅勤務が可能など、制度が充実している
【気になること・改善したほうがいい点】
海外事業に...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共事業を扱うので、事業規模も大きくやりがいは感じやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
公共事業が主軸であり、官公庁相手のため、面...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は基本的には全て出ていたように思います。同業他社と比較しても悪くはない水準だったと記憶しています。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社自体に大きな不満があったわけではありませんが、自分のやりたいことが変わり、所属している会社での領域とは異なる...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在は状況が変わっているかと思いますが、当時は徹夜などもありました。特に年度末は土日や休日にも仕事をすることは少...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員の研修はいくつかの部所を周り色々と状況を把握できるかと思います。また、自分のやりたいことには挑戦できる環境はあるかと思います。各種専...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特別に優れた福利厚生はなかったように記憶しています。若手には住宅手当はあったかと思いますが、それ以外は、ほとんど...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本社に併設されているリフレッシュルームを活用し、安くマッサージを受けることができる。英語力向上に係る支援が手厚く、TOEICのスコアアップ率...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍では原則自宅からのリモートワークとなり、現在も週に2回までのリモートワークが許可されている。そのため、通勤にかかっていた時間を
有効...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
開発途上国のインフラ整備に従事したいという思いから、入社を決めた。多くの同業他社は入社後数年は国内業務で経験や知識を身に着けた後、海外業務に...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも年功序列感が否めず、ハイパフォーマンスを出しても、大きく昇進・昇格することはほとんどないように感じる。続きを読む(全77文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
回答者別の学生からの評判・口コミ
八千代エンジニヤリングの 会社情報
会社名 | 八千代エンジニヤリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤチヨエンジニヤリング |
設立日 | 1963年1月 |
資本金 | 4億5000万円 |
従業員数 | 1,086人 ※技術職868人・事務職218人(平成29年7月1日現在) |
売上高 | 207億4700万円 ※平成29年6月30日現在 |
代表者 | 出水重光 |
本社所在地 | 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5丁目20番8号 |
平均年齢 | 42.0歳 |
平均給与 | 731万円 |
電話番号 | 03-5822-2900 |
URL | https://www.yachiyo-eng.co.jp/ |
八千代エンジニヤリングの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価