初任給は20.5万円。全然上がらないので東京で暮らしていくのにやっとになりそう。続きを読む(全40文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
コグニビジョンの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全14件)
コグニビジョン株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は300〜660万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、コグニビジョン株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際にコグニビジョン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
コグニビジョンの 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
コグニビジョンの 職種別年収
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
コグニビジョンの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
コグニビジョンの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
コグニビジョンの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
年齢とともに徐々に年収は上がっていくそうです。続きを読む(全23文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期昇給あり
【気になること・改善したほうがいい点】
実力が正しく評価されているとは言い難い。中途入社者や、年齢や在籍年数によって昇格させて...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期昇給がある。
【気になること・改善したほうがいい点】
給与の上がり幅が小さい。そもそものベースも低いため生活は厳しい。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年目標を定め、それに沿って昇給額や給与が決まる。明確で分かりやすい。昇給も毎年あり、賞与は5ヶ月分程。この先10年以上は黒字の見込み。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果評価とコンピテンシーの2つで評価される。成果評価は賞与、コンピテンシーは月給や昇格に反映される。
成果評価は、期初に目標を上司とすり合わ...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半期ごとに管理職との面談があり、評価にあたってのアピールが面と向かってできるため、評価されたい人にとっては良い。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度は、コンピテンシー(行動特性)による評価と、目標の達成度合いによる評価の2本柱となっており、制度そのものはしっかりしている
年収は...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収額は一般的なIT企業よりも若干上くらいか、平均くらいだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度については数年前まで...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度が変わり、成果評価と能力評価で昇給を決定するようになりました。常に自己研鑽に取り組む必要があり、やる気のある方にはよい評価制度になっ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に安定した収益基盤を持っているため、安定性は抜群。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給与水準が低い。
人事考課制度も形骸...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・ボーナス約5ヶ月分/年
・月給は一般的ですがボーナスはしっかりと出ます
・毎年各自で目標管理シートを作成し、半期ごとにフィードバックを行い...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他の会社の同年代と比較すると、良くもないが悪くもない。
ただ業務にもよるが残業が比較的少ないため、自由になる時間と報酬で考えれば
良い会社かもしれな...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年功序列の会社である。勤続年数を積み上げて昇進していくほかには道はなし。年齢が低い者が年上の者より役職が高いということはまずないかな。仕事をしなくても昇...続きを読む(全167文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
コグニビジョンの 他のカテゴリの口コミ
自動車が故障した時の保険や料金のITサービスなので困っている人を助けられるやりがいが大きい。続きを読む(全46文字)
研修はしっかりあるようだが、社員間でのコミュニケーションはあまりないので個別でサポートはしてもらえない。続きを読む(全52文字)
超ホワイト。残業ほぼゼロ。リモートワーク可能。社員さんは17時に上がって趣味を楽しんでいるそう。続きを読む(全48文字)
競合の会社がほとんどないのでブルーオーシャンで利益は独占できそうだが会社としての覇気が弱く少し不安。続きを読む(全50文字)
難しいと思っていたことが徐々にできるようになることがやりがいだそうです。続きを読む(全36文字)
新入社員には必ず先輩社員がついてくれて心強いそうです。続きを読む(全27文字)
これからも車社会であると思うため、安定していると言っていました。続きを読む(全32文字)
女性もそこそこ多く、働きにくいことはないそうです。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが取りやすい。有休は毎年20日貰え、使いきれなくても積み立てが可能。夏休みはないが、年に一回すきなタイミングで5日間の休みが取れる(有休...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般社員の中には優秀な人もたくさんいる。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は社員をコントロールしたがる傾向にある。裁量はなく、...続きを読む(全158文字)
IT・通信(ソフトウェア)の年収、評価制度の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
勤続年数が増えるにつれて、給与は上がる傾向にあります。また、賞与は年間2回、各回150%で安定して支給される点は魅力的です。
【気になること...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して1年足らずで昇格。
同年代の中ではかなり収入も高い(上がりやすい)。
即マネジャーに昇格する人も。
やる気があればあるほど評価してく...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に昇給を見込めない。基本給が低く、諸々の手当をつけてそこそこの金額にしている。
ボーナスもひと月分に満たな...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
賞与は以前よりも支給率があがっている気がする。社長が変わり、評価制度が一新された。
【気になること・改善したほうがいい点】
改善した方が良い...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北陸の企業としては年収がいいほうだと思います。ただ、残業前提になっていたため残業なければそれほど年収はたかくありません。
【気になること・改...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司と配属先ガチャです。
人事考課では、
自己評価
→チーフ・マネージャー評価
→部門長評価
→経営層評...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が不透明なためどのように頑張れば給与が上がるのか不明。
そもそもの賃金が低いため上がり...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均して良い金額をいただいていると思う。特に不満はない。
課長職になったら1000万を超えるイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の評価シートと、別の人の評価シートが配られる。正直に言って別の人の評価なんてよく知らないし、ここでその人のこ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価制度はしっかりしてるのでめっちゃいいと思う。昇給に対してもしっかりと定められてるものがあるのでわかりやすい。お金を稼ぎたい人にはうってつ...続きを読む(全184文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
コグニビジョンの 会社情報
会社名 | コグニビジョン株式会社 |
---|---|
フリガナ | コグニビジョン |
設立日 | 1974年10月 |
資本金 | 3億円 |
従業員数 | 203人 ※2023年4月1日現在 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 島田 浩二 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目8番1号 |
電話番号 | 070-2474-1675 |
URL | https://www.cognivision.jp/ |
コグニビジョンの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価