在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月27日【気になること・改善したほうがいい点】
倉庫作業のものやイベント業務が多く、イベント業務は本当に行って現地でどうするのか聴きなが進めていくので、流れを掴む...続きを読む(全91文字)
株式会社ヒューマン・クリエイト 報酬UP
株式会社ヒューマン・クリエイトの社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数22件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、株式会社ヒューマン・クリエイトの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ヒューマン・クリエイトの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ヒューマン・クリエイトの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月27日【気になること・改善したほうがいい点】
倉庫作業のものやイベント業務が多く、イベント業務は本当に行って現地でどうするのか聴きなが進めていくので、流れを掴む...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月27日【良い点】
ずっと働き続けるのではなく、本業の合間合間に働きにいくのがオススメです。その日に日払いがすぐにできるところがよかったです。結構話好きな人が多く...続きを読む(全158文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月27日【良い点】
募集中のお仕事の開催が会員ページから見れるので、応募しやすか...続きを読む(全78文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月27日【良い点】
いろんな年齢層の人が働いていて、気兼ねなく働けました。結構優しい人が多かったです。同じ年齢の人があまりいなかったです。
【気になること・改善し...続きを読む(全137文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月27日【良い点】
現地の方々が優しくなんでも教えてくださるので環境的にはいいところもありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
単調な作業が多く、なか...続きを読む(全98文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2024年6月27日【良い点】
時給がよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
時給がいいが、いつもその仕事に募集があるわけではなく、仕事もその日に行ってからわ...続きを読む(全122文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2021年12月3日【良い点】
バースデー休暇やプレゼントを貰ったりできる制度がある。ただし、承認制のため申請を忘れるパターンが多い。社員食堂が割引にぬり、だいたいワンコイン...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2021年12月3日【良い点】
好き嫌いの人間関係が多いため、好かれれば評価も高くなる。会社の運営する食堂が社員価格で食べれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2021年8月15日【良い点】
ちゃんと仕事を与えてくれる。
やりたい仕事を自分で選べるのでいいと感じた。
働いていくと社員さんが顔を覚えてくれてこれからの仕事を振ってくれる...続きを読む(全214文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2021年5月21日【良い点】
好きなときに働けます。何年か働いてなくてもまた1日だけとかで働くことができます。
土日空いてる方は土日だけ働く等できます。
【気になること・改...続きを読む(全241文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社ヒューマン・クリエイト |
---|---|
設立日 | 2001年6月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 6人 |
代表者 | 片山正之 |
本社所在地 | 〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町2丁目10-4 |
電話番号 | 093-581-4488 |
URL | https://human100.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。