若手からの裁量権があり、年功序列のような風潮よりも実力でどんどん成長していけるような会社であると理由での入社が多かった。入社後のギャップとしては思っている...続きを読む(全117文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ネクステージの入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全6件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネクステージの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネクステージで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ネクステージの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ネクステージの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ネクステージの 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で入社した当初は研修や同期で旅行などもあっていたので、仲間意識は高まった。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場での仕事からでは...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
優しい人が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
ギャップだらけだった
社員購入しても写真は保証が一切つけれないので不安の中乗っている続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤している人がとにかく多かった。
なんかわし休日はあってないようなもの。
求人広告などはワークライフバラン...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由:選考から内定まで1、2週間で決まるのでその点はとてもよかった。
会社としても著しく成長しているので頑張った分だけ給与がもらえる点。...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験から入ってすぐに接客に入ることが出来る。
月給が頑張りに応じてすぐに反映される。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料システム...続きを読む(全227文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
ネクステージの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界1位を目指して、社員の目標意識を高めることで、会社全体が一体となっていたこと。
チーム一丸となっていたこと。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全191文字)
基本的に少数性の会社であるため、一人ひとりの業務の幅が広くいろいろな分野の仕事に関わることができるのがやりがいです。続きを読む(全58文字)
ITを使ったテクノロジーをしっかりと導入しつつも、グループの経済圏の中で安定的な基盤があると言うのは将来性が見込めて良いと思います。続きを読む(全66文字)
月に1回人事との面談を行うことができるため、日々変わるライフスタイルの中で人事とともにキャリアを相談できる。続きを読む(全54文字)
新たなことへの探究心とそれを形にするチャレンジ精神が求められており、会社内には自分の意見をしっかりと発信するような社員が集まっています。続きを読む(全68文字)
女性社員は、管理職で全体の15%ほどとそこまで多いと言うわけではありませんが、基本的に女性に対しての育児などの制度はしっかりとしています。続きを読む(全69文字)
中古車販売をメインでやっており、東証1部上場もしているので、安定した職場で販売という営業の仕事ができる点が良いところであり、実際に店舗でお客様と話しながら...続きを読む(全112文字)
中古車の販売は1年間で15万台、中古車の買取は20万台もの数を行っており、全国46都道府県に341店舗を展開しているので、メイン事業の基盤が業界の中でも強...続きを読む(全95文字)
年収は高めであるが、営業でのインセンティブの割合が大きい部分もあるので一概には言えないが、全国転勤ありのグローバル型は1年目で425万円という推定年収を示...続きを読む(全97文字)
基本的に全国転勤があると考えてよいので就労環境はその土地によって大きく変わってしまう。福利厚生は住宅手当や家族手当、通勤時のガソリン代などの支給がある。続きを読む(全76文字)
IT・通信(ソフトウェア)の入社理由・入社後のギャップの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当のかたが親身になって相談してくれる。
もし合わない場合別の企業への紹介もしてくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
担当が悪けれ...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人たちばかり。
一方でアットホームな感じではなく、煩わしい付き合いもないので本当にありがたいです。
皆でよい距離感を保てていると思...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験からでも、ITの世界に入ることができること。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社は簡単だが、その後の勉強とか自分から行わない...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用時には手順書も引き継ぎもあると説明を受けていたのにほぼ放置された。また人の入れ替わりが激しすぎて前年を知る人...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業が難しかった、性格の合う合わないがはっきりするので合わないひとはとことん合わないのかもしれない。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に新卒はみんな東京に所属することとなる。
プロジェクトの配属先により、休みが異なる。...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後のギャップは特になく、月一で行われている全社MTGで自己紹介をする。SESで現場に出ている人たちもそこで集まって顔を合わせることができ...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
長く働くためには会社や社員の雰囲気を大事にしていたが、想定した通り、社員は皆さんら温厚の方が多く、困ったときに助けてくれるなど、環境には恵ま...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ネットワーク運用をしたくて非正規でもいいので入社しました。一定の経験、資格があれば転職が簡単ということが入社後知り、他社との評価のギャップに...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気さくな方が多く、話しやすい環境でした。
しかし、皆それぞれのプロジェクトに出向しているため、同じ会社の人とはプロジェクトが一緒にならない限...続きを読む(全156文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ネクステージの 会社情報
会社名 | 株式会社ネクステージ |
---|---|
フリガナ | ネクステージ |
設立日 | 1999年9月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 4人 |
代表者 | 浜崎博志 |
本社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目3番1号 |
URL | https://www.nextage.com/ |
ネクステージの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究