2022卒の日本大学の先輩がイタバシ総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒イタバシ株式会社のレポート
公開日:2021年5月20日
選考概要
- 年度
-
- 2022年度
- 結果
-
- 内定
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
選考情報
- OB・OG訪問
- 実施していない
- リクルーター
- なし
選考時の新型コロナ感染症対策
説明会はオンラインでしたが、面接や適性検査は対面でした
最終面接 通過
- 実施時期
- 2021年04月 下旬
- 面接タイプ
- 対面面接
- 実施場所
- 東京本社
- 形式
- 学生1 面接官3
- 面接時間
- 60分
- 面接官の肩書
- 社長、他不明
- 逆質問
- あり
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
会場到着から選考終了までの流れ
面接
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官が3人いたため、話す際には面接官の目を見るようにした。雰囲気にのまれずに自分らしさを見せることが大切だと感じた。対応力を見られていた
面接の雰囲気
一次面接より広い会場で緊張感はあったが、話した内容をしっかりと理解をしてくださりその内容をもとに深堀りされる。
面接後のフィードバック
いろいろな切り口からの質問にも臨機応変に対応できていた。長所の素直さが見えた
対策の参考にした書籍・WEBサイト
なし
最終面接で聞かれた質問と回答
自己prをしてください
私は、相手の立場に立つことで見える課題を追求することができます。ダイニングバーのアルバイトにて、リピーターのお客様が少ないことに気づきました。そこでお一人様が6割を占めることに注目し二点にとりくみました。一点目が新規のお客さまにお酒の好みなど話しやすい話題をもちかけることです、また私の趣味であるウイスキーをお好みに合わせて勧め、打ち解けられるように心がけました。二点目は、お皿をお下げする際に一緒に味の感想などを聞き効率を下げずに会話を繋げることです。この結果ウイスキーのおすすめが特に好評をいただき、会話を楽しむリピーターのお客様が増加しました。これらのことから少しの行動でお客様の満足度が大きく変わることを学び、この経験を御社でも活かしお客様に寄り添い課題改善に努めたいと考えています。
3年後社会人、個人としてどうなっていたいか
私の3年後の目標は、お客様との関わりを通してニーズに答え笑顔に貢献することです。
初めて社会に出ることは、アルバイトとは違う責任感の重さや辛いこともたくさんあると思います。私は今まで素直さを大切にしてきました。そのため、先輩社員の方にアドバイスをいただいたときには即座に改め、同じ指摘が2度にならないようにします。
また、私はお客様の役に立ちたいと言う思いがあります。そのために半年間のローテーション研修にてそれぞれの基礎の知識を深め、3年で少しの環境の変化にも対応できるような一人前の人となり、そこで得られたお客様の声大切に、営業や接客で取り入れることで新しい生産性を生み出す計画や、お客様の抱える課題の改善の提案につとめ、お客様の笑顔に貢献していきたいと考えています。
小売り (その他)の他の最終面接詳細を見る
イタバシの 会社情報
会社名 | イタバシ株式会社 |
---|---|
フリガナ | イタバシ |
設立日 | 1948年5月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 110人 |
代表者 | 板橋考史 |
本社所在地 | 〒162-0042 東京都新宿区早稲田町84番地4 |
電話番号 | 03-3202-5518 |
URL | http://www.itabashi.co.jp/ |