取り組んでいる事業内容の幅が広いので教育関係や広告関係に関心がある人にとってやりがいの大きい仕事だと思う。続きを読む(全53文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
進研アドの仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全33件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社進研アドの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社進研アドで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
進研アドの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
進研アドの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
進研アドの 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
高校生などの進路決定に影響を与えられること。自分が行った施策で高校生が新たな自分の可能性を発見できることにやりがいを感じていると社員の方がおっしゃっていました。続きを読む(全80文字)
高校や高等教育機関を通して直接的にアプローチできる点でやりがいはあると感じる。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
課題解決型の提案営業のため、単なる物売りではなくソリューション提案が可能です。自社媒体メインではあるもののゼロから企画を提案することも可能な...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
学生のIT化が進んでいる中で、紙媒体を売らなければならいところが非常につらかった。
また、他社に比べると金額が高...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有能な方の下につけると制作物をつくるチームとしての動き方やアイデアの出し方、問題が起きた時の対処の仕方など、現場でしか身につけられない色々な...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
担当を任せてもらえる。若いうちから活躍できる。教育業界に身をおけるので若者の支援ができる。固定顧客なので関係性が築ける。顧客のためにと行動で...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界ではトップのシェアを持ち、基本はルートセールスのため仕事はしやすい。大学に特化しているため、若手には身近な存在で仕事しやすいと思う。
【...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
場所によっては個人の裁量に任せられた仕事ができるので、顧客や社内の人間としっかりとコミュニケーションが取れれば、楽しくやりがいのある仕事がた...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品の幅が多岐に渡るために、自分が興味のある分野の商材に力を入れていける可能性がある。比較的業界内でも知名度が高いため、営業先で邪険に扱われ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントが多いので1業種ではあるが、色々な仕事が出来る。
母体が大きいので経営は安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学業界の専門広告代理店の枠を越えたチャレンジができるように事業拡大できていること。顧客には広告枠ではなく、総合支援のパッケージを提案するこ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネッセグループということもあり、営業的な強みはあると思います。
進研ゼミの担当の方ととコラボしてすすめていける業務もあります。
【気になる...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の裁量権が多く、規模の割には自由な提案ができることが特徴。支社にもよるが特に予算の締め付けも少なく、自由にやらせてもらえる。その分インセ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育業界で力を持っている企業のグループ会社であり、対顧客では話が通じやすかったと思う。知名度と信頼があるからこそ大きな提案もしやすく、楽しん...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大小様々な大学が顧客になるので、小さい案件から大きい案件までダイナミックに仕事の振れ幅があった。活発に仕事をしたい人には向いていると思われる...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クライアントの課題解決のために、たくさんのデータの分析など、とにかくやるべき事は多いが、その分裏付けがきちんとできるため、納得して聞いていた...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客と一緒に課題を解決することができる点。ベネッセグループ故に信頼感は厚い場合が多く営業自体はやりやすい。
グループが蓄積している情報も多く...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量で仕事ができるため、若い方には良い経験になると思う。顧客が教育分野の、大学、短大中心のため、営業的にも安定はしている一方で、売り上...続きを読む(全344文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は経験したことがありませんが、他部署への異動願は割と通るのではないでしょうか。異動したい部署がある方は、モチベーションも高くなると思います...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によるとは思うがいい意味で直雇用社員と派遣の線引きがきっちりしていてよかった。飲み会強制参加や正社員退職者へのプレゼント代徴収などされな...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に根拠となるデータ(ベネッセ総研データなど)をもって提案できるため、単に広告商品を売ると言った行為に留まらず、ストーリーをもって提案が...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される支社や担当する顧客にもよるが、広告営業のみならず幅広い業務に携わることが可能。業界が大きく動いているので、ルーチンの仕事ではなく、...続きを読む(全363文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
広報業務だけでなく、教学、大学改革のことまで幅広く提案できるので、やりがいはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い点の反面、営...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今はどこまで進んでいるかわかりませんが、
社内の管理部門の再構築がされている最中かと
思います。合理的で効率的な、管理部門となるために、業務...続きを読む(全157文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
進研アドの 他のカテゴリの口コミ
IT・通信(インターネット附随サービス業)の仕事のやりがいの口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
進研アドの 会社情報
会社名 | 株式会社進研アド |
---|---|
フリガナ | シンケンアド |
設立日 | 1983年2月 |
資本金 | 6554万円 |
従業員数 | 319人 ※2017年4月現在 |
売上高 | 100億4000万円 ※2016年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田村 隆憲 |
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目4番27号 |
電話番号 | 06-6345-7170 |
URL | https://shinken-ad.co.jp/ |
進研アドの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価