この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は全て出ます。評価制度はしっかりしていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給は低く、残業代で稼ぐ会社。役職につ...続きを読む(全112文字)
株式会社進研アド 報酬UP
株式会社進研アドの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は200〜740万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社進研アドの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社進研アドで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は全て出ます。評価制度はしっかりしていると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給は低く、残業代で稼ぐ会社。役職につ...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
水準は低くなく、若手のうちは手当てと残業代が出るため平均に比べ高い。
【気になること・改善したほうがいい点】
リーダーになってもほとんどメン...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収に関しては、若いうちは同世代よりかは多く貰えていると思います。福利厚生も手厚く、残業も1分ごとに手当が出ます。続きを読む(全63文字)
定時が短いので残業手当が出る。悪くはないのではないかと感じる。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はしっかりと出ていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
出張が多い部署は前泊や後泊が発生し、ワークライフバランスがとりづらいケ...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1年目から満足する額を受け取ることができた。勤続年数が短かったため、聞いた程度ではあるが、最初から年収は高いものの、その後あまり増加はしない...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お給料は、同年代の友人と比較してももらっている方でした。住宅手当(規定アリ、新卒入社6年目まで支給)と残業代がしっかり支払われるので、ありが...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い頃は比較的貰えている方だと思う、ほとんどは残業代から支給。営業職であれば予算達成をすれば、ボーナスも少し上がる、基本給も年次が上がるにつ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手にとっては給料はいいが、残業代も全て出るので、残業をすればするほど月の給与も上がる。
ボーナスも年2回×2.5ヶ月分なので一般的なところ...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の給与体系は世間一般並み。しかし所定労働時間が少ない上に(7時間)、毎月かなりの残業代がつくので、若いうちは給与は高いと思います。ボーナ...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これまで賞与が出なかった事はなかった。若手社員にとっては、年収は悪くないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
よっぽどな事が...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は一般的。ボーナスも2.5ヶ月分出る。評価制度は期初に立てた目標に対して、中間、期末に振り返る。自己評価と上長評価がある。営業はプロセス...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業成果が出た年にはボーナス額が大きかった。営業成績が良ければ認められる環境だったため、モチベーションのアップに繋がった。
また、残業代が全...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代がすべて出るため、忙しくなればなるほど貰える給与は増える。
また、1日の勤務時間が7時間なのもよかった。
住宅手当や、残業代を含めると...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員は他社に比べるととても良い条件。
ボーナスも比較的多いです。
また女性が多い職場で産休も取りやすい。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代が出る点は良かったと思います。営業部門にいると売上評価のウェイトがそこそこ高いので賞与にも反映されましたが、間接部門にいると、どう頑張...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちはとても年収がいいと思う。残業代や早朝手当等とても充実している。課長クラスになると残業代が付かなくなるので、ある一定の域で給料は止ま...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点が思いつきません。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価者に気に入られると給料が上がります。逆が多いですが。
チャレンジシート...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収はいい方だと思います。
マネージャーになれば600万から700万位にはなります。
一般社員の中でも評価が細かく分かれておりそこそこであれ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年「今年の目標はどうするのか」「予算に対してどのような行動をするのか」等、目標設定を行い、評価の際に参考にされ...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多い会社なので、社内恋愛も多く、女性でも責任ある仕事を任せてもらえます。管理職も女性の管理職が結構いた記憶があります。
【気になること...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
17:30以降、残業代は1分ごとにでる。
営業は大体40時間前後は残業しているし繁忙期は残業代で10万はもらえる。
賞与は5ヶ月。
職位がリーダークラ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事量に対して、給与・賞与はいいと思います。残業代も1分単位ですべて出ます。
昇進については一般社員の上が部長、その上となると経営陣となるので、あまり...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は少なくはないようですが、プロパーの社員ばかりが優遇されていたという印象です。しかも、たいした仕事はしないのに、高給なのはおかしいと思っていました。...続きを読む(全157文字)
会社名 | 株式会社進研アド |
---|---|
フリガナ | シンケンアド |
設立日 | 1983年2月 |
資本金 | 6554万円 |
従業員数 | 319人 ※2017年4月現在 |
売上高 | 100億4000万円 ※2016年度 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田村 隆憲 |
本社所在地 | 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2丁目4番27号 |
電話番号 | 06-6345-7170 |
URL | https://shinken-ad.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。