在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月7日【良い点】
やはり営業をして件数が獲得できた時の喜びはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
無駄なオプションの加入を強制的にお客様にさせるなどの...続きを読む(全128文字)
ソフトバンク株式会社
ソフトバンク株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月7日【良い点】
やはり営業をして件数が獲得できた時の喜びはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
無駄なオプションの加入を強制的にお客様にさせるなどの...続きを読む(全128文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月7日在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月7日【良い点】
将来性はあまり感じれない。
今後携帯業界は衰退していくと思う
それが退職理由です。続きを読む(全47文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月7日【良い点】
年収はそのまま営業成績が反映される。
月の給料としてはさほど高くないが、ボーナスが高く総合的に比べると比較的同世代よりもらえているほうだと思う...続きを読む(全226文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月7日【良い点】
SVになるまでは長いがSVに一度なってしますとそこからAMや部長・課長といったキャリアアップが早々と訪れる印象。続きを読む(全62文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年6月7日【良い点】
有給消化は基本できなかった。
表向きは取っていいことになっているが空気的にとれるような現場ではなかった。続きを読む(全58文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月7日【良い点】
仕事によって繁忙期と閑散期は分かれると思うが、36協定のもと、月の残業時間が45時間を超えないようにと通達やeラーニングで周知されている。月の...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月7日【良い点】
MBO評価制度をもとに年に2回、上期と下期に評価が行われる。評価は同じ本部に所属の同レイヤーの人たちとの相対評価によって決定される。評価結果は...続きを読む(全233文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月7日【気になること・改善したほうがいい点】
上司や更に上の役員など、上層部の人たちのほうだけを向いて、上層部の言う事は絶対だという考えにもとづいて行動するよう...続きを読む(全85文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年6月7日【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションという名目で、本人の意思と関係なく異動を命じられることが数年単位で発生する。続きを読む(全68文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年10月03日
【本・サイトで調べた】
「情報革命で人を幸せに」という企業理念にあるように、トップの孫さんがそれを大切にしており、企業HPの記事を見て社員の方々も大切にさ...続きを読む(全198文字)
投稿日: 2021年10月03日
【社員から聞いた】
ソフトバンクは企業を買収し投資をしていることで有名です。これは、300年間成長し続ける構造発明として、WEB型組織=戦略的シナジーグル...続きを読む(全195文字)
投稿日: 2021年10月03日
【社員から聞いた】
福利厚生は大手企業なのである程度は整っている印象です。一方で、気になる点としては、勤務地が3年に1度は変わるということです。それは、社...続きを読む(全172文字)
投稿日: 2021年10月07日
【社員から聞いた】
強みとしては、通信インフラを担っていることより、安定性があることと事業規模の広さだと聞きました。ソフトバンクは、投資企業として様々な企...続きを読む(全192文字)
投稿日: 2021年10月07日
【社員から聞いた】
資格取得や研修制度が非常に充実しているそうです。また、年に一度自分のキャリアについて話す機会を設けていただくことができ、異動を希望する...続きを読む(全221文字)
投稿日: 2021年10月07日
【イベントや選考を通して感じた】
孫社長が登壇するイベントに参加した際、ソフトバンクは、情報革命で人々を幸せにするという考えのもと、積極的に投資を行い、フ...続きを読む(全193文字)
投稿日: 2021年11月17日
【社員から聞いた】
手を挙げてチャレンジさせてもらえ、多くのことを経験させてもらえる環境であるため若手からチャンスがありやりがいを感じることができるそうで...続きを読む(全189文字)
投稿日: 2021年11月17日
【社員から聞いた】
ここ数年でフレックスが導入され、有給取得率向上などいったワークライフバランスは取りやすくなっているそうです。サテライトオフィスも拡大し...続きを読む(全169文字)
投稿日: 2021年11月17日
【社員から聞いた】
育休取得後に復帰する方も多く、働きやすいそうです。スーパーフレックス制度があるため、用事がある際には自由な時間に出社や退社ができるので...続きを読む(全174文字)
投稿日: 2022年04月01日
【本・サイトで調べた】
希望する研修を受講することができ、また外部のセミナーなどにも自由に参加できるため、スキルアップの機会は多い。さらに研修で非常に長い...続きを読む(全218文字)
優しい面接官だった
小学生からどのようなことが好きで、夢中になるかを聞かれた。 正直どこで合否を決めるのか分からない面接だった。
他の企業の面接と比べて和やかな雰囲気で行われた。
和やかでしたが、連絡が遅い
三週間ジャストで来ました。
2次面接同様、連絡まで3週間かかった。オープンコースだが、希望するフィールドの部長クラスの方が面接を担当してくださり、色々話を聞くことができた。その分、ソフトバンクでやりたいことの深堀は鋭かった。
研究について深掘りがあった
一貫性が大事だと思います
淡々と質問をされる
やさしい。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | ソフトバンク株式会社 |
---|---|
フリガナ | ソフトバンク |
設立日 | 1986年12月 |
資本金 | 2043億900万円 |
従業員数 | 49,581人 |
売上高 | 5兆6906億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 宮川 潤一 |
本社所在地 | 〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7番1号 |
平均年齢 | 40.1歳 |
平均給与 | 820万円 |
電話番号 | 03-6889-2000 |
URL | https://www.softbank.jp |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
5兆1514億8500万 | 5兆7750億4500万 | 9兆7922億5800万 | 12兆2266億6000万 | 12兆7079億1300万 |
純資産
(円)
|
7181億3400万 | 1兆2644億5500万 | 1兆7075億6400万 | 2兆7507億 | 2兆8883億4600万 |
売上高
(円)
|
3兆5470億3500万 | 3兆7463億500万 | 4兆8612億4700万 | 5兆2055億3700万 | 5兆6906億600万 |
営業利益
(円)
|
6419億3500万 | 7194億5900万 | 9117億2500万 | 9707億7000万 | 9857億4600万 |
経常利益
(円)
|
6013億1500万 | 6315億4800万 | 8111億9500万 | 8476億9900万 | 8803億6300万 |
当期純利益
(円)
|
4126億9900万 | 4307億7700万 | 4731億3500万 | 4912億8700万 | 5175億1700万 |
利益余剰金
(円)
|
3396億9200万 |
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
1.84 | 5.62 | 29.76 | 7.08 | 9.32 |
営業利益率
(%)
|
18.1 | 19.2 | 18.75 | 18.65 | 17.32 |
経常利益率
(%)
|
16.95 | 16.86 | 16.69 | 16.28 | 15.47 |
※参照元:NOKIZAL