就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住商ビルマネージメント株式会社のロゴ写真

住商ビルマネージメント株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住商ビルマネージメントの年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全5件)

住商ビルマネージメント株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は370〜788万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、住商ビルマネージメント株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に住商ビルマネージメント株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

住商ビルマネージメントの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

住商ビルマネージメントの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

住商ビルマネージメントの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

住商ビルマネージメントの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

住商ビルマネージメントの 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 5

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

住友商事の子会社であるので、プロパティマネジメント専業会社の中では年収は安定しているし水準は高い方だと思う。ただデベロッパーと比較するとどうしても見劣りす...続きを読む(全82文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

業界の中では平均的なのかもしれないが、基本給が低く、給与がなかなか上がらない。ほぼ年功序列の体系であり、新卒は地道にやっていけば毎年少しずつ昇給していくの...続きを読む(全119文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
その他営業関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多分同業他社と比較すると条件はいい方なのだと思う。管理職でなければ残業代もフルでもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
パフォーマ...続きを読む(全215文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
2年前
マンション管理・ビル管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価は毎年パフォーマンスシートを作成して面談がありますが、結果がどう反映されているのかは分かりません。ただ、評価にかかわらず毎年一定額の昇給は...続きを読む(全158文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年07月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
不動産管理・プロパティマネジャー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業代は、自らサービス残業などせずにしっかり申請すれば、きっちり出てそれなりの月収になる。また、住宅手当や宿泊補助など、住友商事のグループ会社...続きを読む(全183文字)

5件中5件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

住商ビルマネージメントの 他のカテゴリの口コミ

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

不動産業界の中でもtoBの企業なので土日休みであったり、家賃補助も充実しているため、福利厚生については充実していると感じた。続きを読む(全62文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

インターンシップや説明会の中で、研修制度について説明する時間があり、その中で資格取得支援制度や、文系社員でもビルの設備面を知るための基礎研修などが行われる...続きを読む(全100文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

住友商事の子会社であることから、受託するビルが少なくなって困ることということはないと思う。続きを読む(全45文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年01月20日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

住友商事の子会社なので当然住友商事の色は強い。社員の方は真面目で冷静そうな方が多かったので、社風は割と固めかもしれない。続きを読む(全60文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員は皆常識のある方ばかりで、落ち着いており、仕事をする環境として人間関係の問題は少ないかと思います。
管理職の方々もとても部下思いの方ばかり...続きを読む(全101文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業もかなり多いわけでは無く、上司も無理強いをしてこないので、ワークライフバランスはとても満足しておりました。フレックス制度やリモートワーク制...続きを読む(全104文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家賃補助や帰省費、看護休暇や育児休暇など、福利厚生や社内制度はとても整っています。社員の声をすごく聞いてくれるので、家庭を持っている方にはとて...続きを読む(全94文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
研修はかなり豊富です。自身が学びたい研修を自由に選ぶことができ、新入社員の入社研修もとても価値のあるものだと感じました。続きを読む(全66文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近は女性総合職がかなり増えてきました。性別関係なく評価はされます。出来る女性はちゃんと評価されてます。続きを読む(全58文字)

住商ビルマネージメント株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
親会社である住友商事が開発をして、その開発案件が管理案件となります。大企業である住友商事の開発案件ですので、大型案件もあり、担当になるととても...続きを読む(全86文字)

サービス(不動産)の年収、評価制度の口コミ

株式会社中央住宅の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社年次が若くても契約がとれれば年収は上がる
【気になること・改善したほうがいい点】
当たり前だが、配属された場所によって契約の取りやすさも変...続きを読む(全174文字)

株式会社アズ企画設計の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収については、無資格、未経験だとかなり低めに設定されます。
フロントオフィス、バックオフィスで違う部分もありますが、インセンティブについても...続きを読む(全91文字)

株式会社日住サービスの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度が不透明かつ、勤続一律10年を超えないと昇格出来なかった。
営業アシスタントにおいても...続きを読む(全99文字)

一建設株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事を覚えてない時期は高く感じるが、そこから完全に止まるため、モチベーションが低下する。
同期とは年収に大差はないが、後輩とも年収に大差はない...続きを読む(全141文字)

株式会社コレックの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業売り上げがそのままインセンティブ形として見える
【気になること・改善したほうがいい点】
歩合の基準が日に日に高くなり還元する気がないように...続きを読む(全81文字)

株式会社ヨシムラの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
まず、年収は低いですが、車が好きな人からしたら仕事が楽しいと思います。休みはカレンダー通りありました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全201文字)

株式会社アート不動産の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
2年前
広告・宣伝・プロモーション
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に面談があり、話をしっかり聞いてくれる場があった。上から目線ではなく、丁寧に評価をしてもらったように思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全106文字)

株式会社兵住の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成果主義なので、頑張れば頑張るほどボーナスがもらえる。また、頑張った分は評価され、すぐに主任にあげてもらえる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全118文字)

株式会社東都の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
1年前
個人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一般社員に対しては報奨金制度が充実しており、環境に恵まれればマネージャー職より稼ぐことが可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属の...続きを読む(全149文字)

株式会社湘建の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
マンション管理・ビル管理
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与に関しては相対評価。目標を掲げ達成してさせすれば基本賞与に反映される。上司との面談もあるためある程度フォローはしてくれるが、やったことに対...続きを読む(全222文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

住商ビルマネージメントの 会社情報

基本データ
会社名 住商ビルマネージメント株式会社
フリガナ スミショウビルマネージメント
設立日 1987年6月
資本金 3億円
従業員数 225人
※2021年4月現在
売上高 94億1800万円
※2021年3月期
決算月 3月
代表者 古東 尚
本社所在地 〒101-0053 東京都千代田区神田錦町3丁目26番地 一ツ橋SIビル7階
平均年齢 41.8歳
電話番号 03-5282-3700
FAX 03-5282-3727
URL https://www.sumisho-bm.co.jp/
NOKIZAL ID: 1220909

住商ビルマネージメントの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。