
レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社
- Q. 志望動機
-
A.
私には「人々の生活を根底から支え、プラスαの彩りや豊かさを体現できるまちづくりをしたい」という思いがある。地元では再開発が進み、街が活性化したり、人々の生活が大きく変わったりと、まちづくりが生活に与える影響の大きさを実感し不動産業界を志望するようになった。その中で...続きを読む(全375文字)
レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社
レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数63件)。ESや本選考体験記は11件あります。基本情報のほか、レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したレジデンス・ビルディングマネジメント株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したレジデンス・ビルディングマネジメント株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私には「人々の生活を根底から支え、プラスαの彩りや豊かさを体現できるまちづくりをしたい」という思いがある。地元では再開発が進み、街が活性化したり、人々の生活が大きく変わったりと、まちづくりが生活に与える影響の大きさを実感し不動産業界を志望するようになった。その中で...続きを読む(全375文字)
アプリケーションを使った◯◯を◯◯に応用する研究をしています。現在は、◯◯の中でも、積算日射量が大きい形状のスタディを、◯◯を効率的に乾燥・燃焼させる施設に応用しています。機械的なモデリング手法や流体解析をはじめとする◯◯の方法の追究、解析結果をどのように応用する...続きを読む(全193文字)
貴社の掲げる「よりよい明日を、街に、人に」をこの肌で感じたいからである。私は多くの関係者と共にその空間に最大の価値をもたらすこの事業に魅力を感じている。きっかけは地元の小岩で再開発が進むとともに、街や人が変わり私自身も何より「小岩」が好きになった。そこからまちづく...続きを読む(全390文字)
私は、人々に笑顔と幸福感を与えられる場所を提供することが可能な不動産業界に興味があり、志望します。祖父母の住む街が都市再生計画により、それまで過疎地化し、静けさが漂っていた街に活気と笑顔が溢れたことに感動を覚え、自らも携わりたいと考えました。そのような中でも貴社は...続きを読む(全398文字)
不動産業界の中でもオフィスビルというアセットに興味を持っており、社名にビルディングと書いてあったことからオフィスビルに...続きを読む(全125文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
最低限生きていけるだけの給与はいただいていた様に感じ...続きを読む(全71文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
働きがい:
若手のころから比較的多くのことを任せてもらえるので自分次第で成長はできると思う。
成長・キャリア開発:
社内の空気を読むスキルは長...続きを読む(全133文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
総合不動産ディベロッパーとして用地取得から物件の売買、管理までしており、また自社物件保有での安定収益もあるため、将来は比較的明るいと考える。
...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
住宅補助、交通費は全額支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代は申請すれば出るが、申請しづらい雰囲気があり、サービス残業を...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2025年6月13日【良い点】
若手の頃から仕事を任せていただけるので成長はできると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属は希望通りにいかないこともあり、そう言...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月2日女性も...続きを読む(全12文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月2日管理職になると...続きを読む(全21文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月2日社員旅行、全社パ...続きを読む(全23文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月2日経営層との...続きを読む(全17文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月2日経営層...続きを読む(全12文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年03月14日
賃貸の仲介ということで住まいに...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年03月14日
こだわりを持って物件を選定している...続きを読む(全40文字)
投稿日: 2025年03月14日
一人暮らしをしているため...続きを読む(全30文字)
投稿日: 2025年03月14日
10年で3つの場所を経験することを目安としているため、さまざまな...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2025年03月14日
中途で入社したという女性の社員の方が、総合的な不動産の知識...続きを読む(全65文字)
投稿日: 2024年02月26日
マンションを管理しているため、多くの人々の生活...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2024年02月26日
給料が比較的高いため...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年02月26日
将来海外に目を向...続きを読む(全22文字)
投稿日: 2024年02月26日
さまざまな福利厚生...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2024年02月26日
女性の社員の方が比較的多く感じた。しかし、役員面接の中に...続きを読む(全62文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(医薬、化学、素材、食品)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | レジデンス・ビルディングマネジメント株式会社 |
---|---|
フリガナ | レジデンスビルディングマネジメント |
設立日 | 1990年3月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 348人 |
売上高 | 105億2300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 酒井政美 |
本社所在地 | 〒104-0033 東京都中央区新川1丁目27番7号 |
電話番号 | 03-3297-4100 |
URL | https://www.r-b-m.co.jp/ |
20年1月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | 24年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
1156億1900万 | 1232億9300万 | 1242億8200万 | 1301億5000万 | 1299億3000万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
69億900万 | 93億4300万 | 98億9100万 | 101億8900万 | 105億2300万 |
営業利益
(円)
|
39億7800万 | 37億8900万 | 37億3900万 | 20億9500万 | 42億3800万 |
経常利益
(円)
|
48億4500万 | 45億9500万 | 44億200万 | 54億6800万 | 53億 |
当期純利益
(円)
|
33億5400万 | 29億7800万 | 28億3300万 | 35億1500万 | 34億3300万 |
利益余剰金
(円)
|
464億400万 | 524億4500万 | 552億7800万 | 587億9400万 | 622億2800万 |
売上伸び率
(%)
|
- 36.05 | 35.23 | 5.87 | 3.01 | 3.28 |
営業利益率
(%)
|
57.58 | 40.55 | 37.8 | 20.56 | 40.27 |
経常利益率
(%)
|
70.13 | 49.18 | 44.51 | 53.67 | 50.37 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。