この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SESということもあり,案件ガチャはあります.案件によっては将来性のある業務に参加することができ,私の場合は現在の業務にも役立つ経験やスキル...続きを読む(全181文字)
ムトーアイテックス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ムトーアイテックス株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にムトーアイテックス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
SESということもあり,案件ガチャはあります.案件によっては将来性のある業務に参加することができ,私の場合は現在の業務にも役立つ経験やスキル...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のやりたいことに携わることのできるプロジェクトに配属された場合は、学ぶことも経験することもできてとても面白いです。
【気になること・改善...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系の職種だったため、大多数を占めるエンジニアとは異なるかもしれないが、仕事は好きにやらせてもらえた。結果さえ出せばどうやろうが、改善した...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
客先企業での作業が多いです。やりがいや面白みになるか分からないですが、以下、良いと思ったところです。
(1)さまざまな現場を回るので、いろ...続きを読む(全613文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・様々な現場に配属される為、様々な分野のスキルを持った人がいる
(それぞれの分野の最新技術を月毎の研修会で共有できるので、業界全体の流行に置...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣会社と変わらないと思います。ムトーアイッテクスに正社員として入社→メーカーのプロジェクトに配属される。配属先によって仕事量が異なるのでい...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
がむしゃらに仕事して、残業をした分だけ給料に反映されていたので、若いうちは面白いと思う。周りも同年代で、同じように働いていると、仕事をしてる!って思える...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
常駐先が頻繁に変わるし、案件内容も変わるので、やりがいは全く感じない。スキルが上がるかどうかは案件次第。上司は部下の好き嫌いで担当案件を判断する。常駐先...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術職はほぼ客先に常駐する形で業務に就くことになります
そのため、仕事のやりがい、面白み自体は各現場次第です
現場の仕事内容や雰囲気が肌に合っていれ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・頭を悩まして作成したプログラムが完成して、単体テストも無事完了した時。
・リリース作業が問題なく完了した時。
・強制加入の親睦会(会費1,500/...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・昇給、ボーナスなし。(全社員の一割に入る実績が必要。)
・主に特殊派遣で成り立っている感じなので落ち着いて仕事ができない。
・子会社は、別の親会社...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ムトーテクノバのころの評価となりますが、いろいろなお客様先へ出て仕事をすることができ、仕事の種類もさまざまなので、多くの人と会うことができる、ソフトウェ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新人時代、四苦八苦して作り上げた保守・運用ツールを先輩職員が使用している場面を見た時、未熟ながらもプロジェクトに貢献していることを実感でき、非常にうれし...続きを読む(全155文字)
業務手当が多く、基本給が大卒で15万以下で足すと21万程になります。資格手当があるので資格を取ればそれなりにもらえると思います。続きを読む(全64文字)
有給は初年度10日付与される、特別な休暇はない続きを読む(全23文字)
新人研修は3か月ある。若手やリーダー層など各層で異なる研修を受けられる。続きを読む(全36文字)
育児休暇や育児短時間勤務制度あり、女性だから男性だからといったことはない続きを読む(全36文字)
若手でも意見を発信できる風通しの良い社風続きを読む(全20文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の方は基本的には穏やかな方が多いと思います。
役員との距離も近く、普段より談笑したりできる雰囲気です。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先の案件では個人で作業をすることが多かったので、有休の取得しやすさについては良かったと感じています。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社した時と比べたら制度的にも良くなってきたとは感じます。ただ、あまりにも以前の待遇が酷かったので、やっと標準ラインに近づいてきたという感...続きを読む(全265文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し。
【気になること・改善したほうがいい点】
担当業務や客先によるが、周りを見ているとどこも残業が多いイメージだった。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代は必ずもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
月給は19万くらいだが、基本給が13万という実態だった。基本的に二次請・三次...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在職中はコロナ禍ということもあり、医療業界(特に製薬メーカー)の動きが注目されていました。人命に関わる分野なので、そういった意味でのやりがい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先によるものが大きいと思うが、基本的に先端技術を使っていくというようなものとは無縁だった。
保守運用が多く、...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから色々なことをやらせてもらえました。部署によるかもしれませんが、仕事を丁寧に説明してもらった事が多く、先輩はみなさん親切でした。
...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にコールセンターの仕事では直接お客様と接することで感謝の言葉をもらえる瞬間にあります。お客様の問題解決や疑問に答えることで、相手にとっ...続きを読む(全550文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社の実態は派遣業となり、派遣先の会社で働くこととなる。三菱系の大手にも行くこともあるが、給料は派遣社員くら...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しい仕事はないので、気楽に仕事が出来ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事自体難しくないので、成長しないと感じるときがある。...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
「働きがいのある会社」であると認定が欲しいらしく、アンケートで「働きがい」のある会社だと回答をするように経営陣か...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業なので、自分の頑張りが影響したりしたらおもしろいとおもう。給料もついてきたり、お客様を喜ばせたりするのは楽しい、やりがいにつながるのだと...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポジションやプロジェクトによっては成長実感が持ちやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に中途社員はポジション、プロジェクトへの...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかくスピード感があり、新しい知識・スキルを身につけることが出来ると思います。入社前からもそのような印象でしたが、入社後もその印象は良い意...続きを読む(全88文字)
会社名 | ムトーアイテックス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ムトーアイテックス |
設立日 | 1992年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 221人 |
売上高 | 19億2600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小林裕輔 |
本社所在地 | 〒154-0001 東京都世田谷区池尻3丁目1番3号 |
電話番号 | 03-6758-7080 |
URL | https://www.mutoh-itex.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。