この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
某企業とのパイプができ、それなり以上の単価の仕事を取ってこれるようになっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
元々営業力は非常に...続きを読む(全156文字)
株式会社アクセスネット
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アクセスネットの事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アクセスネットで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
某企業とのパイプができ、それなり以上の単価の仕事を取ってこれるようになっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
元々営業力は非常に...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
慢性的な人手不足の業界なので、うまく人さえ集められれば社員数を倍くらいにはできるのではないでしょうか。
営業担当も月一の報告会にて高校や...続きを読む(全284文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
何かあると賞与削減や給与削減といった措置がとられる為
あまり安定性や将来性を感じられません。
リーマンショックの...続きを読む(全399文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
派遣型の事業形態なので利益率は低いが安定性はある。
利益率を上げるためにこれまでにいろいろな新事業を立ち上げてきたが、計画性がなく結果に結びついていな...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働者派遣が主力なので、利益率は低い。
特に強い技術力や分野があるわけではないので、低い契約価格のみを売りにどこかの現場に押し込むタイプ。その結果、給...続きを読む(全250文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
主軸は客先常駐の業務の為、お客様都合で単金や契約継続を左右され
収入が安定していません。
打開策として新規事業に何度も取り組んでいますが、
正直足...続きを読む(全272文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
景気悪化の影響より、先行きを楽観視はすることはできないが、企業としての体制が整いつつある。しばらくの間は会社の規模、利益は現状維持なのではないかと思う。...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長がいろいろと新しいことをはじめようとしていましたが、アイディアをコンサルに頼るなどして金を無駄に使い、社員からの評判は悪かった。新規事業が成功してい...続きを読む(全150文字)
会社名 | 株式会社アクセスネット |
---|---|
フリガナ | アクセスネット |
設立日 | 1990年12月 |
資本金 | 3900万円 |
従業員数 | 85人 |
代表者 | 高石和生 |
本社所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3番地富士ソフトビル11階 |
URL | https://www.access-net.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。