就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社千葉銀行のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社千葉銀行 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

千葉銀行の組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全9件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社千葉銀行の組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社千葉銀行で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

千葉銀行の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.9
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

千葉銀行の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

千葉銀行の 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 9

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

2.0

投稿日: 2024年04月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
OB・OG訪問

先輩がOBで社風について聞くと、同期同士で仲が悪い部署もあると聞いてよいと思わなかった。続きを読む(全44文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年04月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

若手も活躍しており、会社の全体として向上心を持っている人が多いため、自分の成長にもつながる続きを読む(全45文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年04月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

銀行とは思えないほどラフな社員がたくさんいますが、ある程度根性は必要だとおっしゃっていました。続きを読む(全47文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年04月16日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
座談会
選考

穏やかな人が多い印象。行員の方も人柄が強みとおっしゃっていました。続きを読む(全33文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年03月22日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

おそらく会社としても改善の意思はあるものの、現状は年功序列で若手の活躍というよりは順番を待つといった形。続きを読む(全52文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2023年09月28日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

通年ノーネクタイなど、新しい文化を取り入れている一方で、一人暮らし禁止など古い体制もまだまだ残っている。続きを読む(全52文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年07月03日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】少し古いように感じた。面接官は全て男性であったし、面接室まで案内してくれた方々は全て女性だったことから。続きを読む(全61文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2023年05月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン

【社員から聞いた】地方銀行によくある、比較的穏やかで働きやすく、風通しも良い企業文化だと伺った。


【イベントや選考を通して感じた】イベント内で、...続きを読む(全125文字)

9件中9件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

千葉銀行の 他のカテゴリの口コミ

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生・社内制度については充実していると思う。積極的に前向きな出向を進めていた事や資格試験の補助などは手厚いイメージがあった。続きを読む(全70文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
銀行からの厚い研修体制なども整っており、仕事に関する知識等は習得可能な環境に置かれる。社長陣への営業になるためおのずと成長できる環境にある。
...続きを読む(全195文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
外部研修や他の会社や政府機関への出向など、銀行業務以外の仕事に触れる機会は多く提供されていたと思う。行内業務のみだとどうしても閉鎖的になると思...続きを読む(全100文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の支店長や部長など、登用については積極的に進めている状況にあった。女性行員の総合職化などマネジメント層以外にも影響あり。
【気になること・...続きを読む(全166文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベテランのパート社員がパートを教えます。それをきっかけにコミュニケーションを取ることができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
教...続きを読む(全116文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の方はとても親切で穏やかな方ばかりでした。いい意味で皆さん余裕があるように感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
パートに負...続きを読む(全97文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇は比較的取りやすいと思います。社員の方も有給休暇取得を奨励されているため、繁忙日以外の日に休んでいらっしゃいました。続きを読む(全66文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
当時は採用時に説明された仕事の内容と、実際に支店で行われている仕事の内容に大分乖離があったように思われた。具体的に...続きを読む(全190文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
時間は監視カメラ、PC稼働時間でかんりされてるので、長時間労働はないが、当然ながら営業ノルマは厳しいので限られた時間で結果を出さないといけない...続きを読む(全201文字)

株式会社千葉銀行の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2024年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
実力というよりは採用時点でルートにのってる人となってない人で、だいたい初期の支店の配属からわかってしまう。そこから実力で、巻き返している人がど...続きを読む(全260文字)

金融(銀行)の組織体制・企業文化の口コミ

株式会社三井住友銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

挑戦する風土を大切する社風がある。年功序列、縦社会の雰囲気がある。続きを読む(全33文字)

株式会社みずほ銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
選考

近年は営業よりテクノロジー関連を重視していることもあり、他のメガバンクに比べて穏やかな人が多い。続きを読む(全48文字)

株式会社りそな銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会

社風としてはメガバンクに勝とうと躍起になってる人たちが多くいることから負けず嫌いな人が多い印象です。続きを読む(全50文字)

株式会社愛知銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

地銀の中では珍しく体育会系ではない落ち着いた雰囲気の方が多く、社風としてはとにかくお客様資本の考え方を持った、人の部分で強みを持っている行員が多いです。続きを読む(全76文字)

スルガ銀行株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
座談会
選考

インターンに参加して体育会系の雰囲気を感じたものの、コンプライアンスなどが厳しくなっている実態があるためどんな人でも問題なく働ける環境であると思います。続きを読む(全76文字)

三菱UFJ信託銀行株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

若手が強く成長できる環境であり、多様な業務を経験して成長したい人にはぴったりだと感じる。続きを読む(全44文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

法人営業がないため、ガツガツと営業をする銀行よりは、比較的落ち着いた銀行の雰囲気です。続きを読む(全43文字)

株式会社百五銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
説明会
選考

行員に求められるレベルがかなり高く、人によってはプレッシャーに感じることから合わずに辞める人も多いと思う続きを読む(全52文字)

株式会社名古屋銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

近辺の地銀の中ではかなり体育会的な雰囲気があるため、人によって合う合わないがかなり激しい印象でした続きを読む(全49文字)

株式会社ゆうちょ銀行の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月06日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
インターン
選考

民営化してあまり時間が経っていないので、年齢が上の人が多い。しかし、優しい社員さんばかりで若手ともコミュニケーションをしっかりとる印象。続きを読む(全68文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

千葉銀行の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社千葉銀行
フリガナ チバギンコウ
設立日 1943年3月
資本金 1450億円
従業員数 4,259人
売上高 2783億7700万円
決算月 3月
代表者 米本努
本社所在地 〒260-0026 千葉県千葉市中央区千葉港1番2号
平均年齢 38.5歳
平均給与 750万円
電話番号 043-245-1111
URL https://www.chibabank.co.jp/
NOKIZAL ID: 1130774

千葉銀行の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。