この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前々から伝えれば、有給は取ることができます。
ただ有給を取っても誰かが代わりに仕事をしてくれる訳ではないので、有給前は徹夜で業務を終わらせて...続きを読む(全266文字)
株式会社梓設計 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前々から伝えれば、有給は取ることができます。
ただ有給を取っても誰かが代わりに仕事をしてくれる訳ではないので、有給前は徹夜で業務を終わらせて...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
様々な建物の設計に携わることができる点です。空港やスポーツ施設、公共施設等。また、面談の際にどういった建物がやりたいか聞かれ、希望を出すと割...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与水準は高めだと思います。
賞与は会社の業績次第で決まりますが、4〜5ヶ月分/年くらいかと思います。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり給与面ですね。かなり貰えるので。
また、私が関わった方々は仕事ができる良い人達ばかりでしたので、その点でも迷いました。
【気になること...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性のみ、更衣室があり、ソファや多少安める環境があったので、体調が悪い時などは、休む場所があった。自分はあまり利用しなかったが。
【気になる...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は、非正規の場合にはあまり無かった。どちらかといえば、残業は無くす方向だった。社員の方々はある程度残業はしていたが、なるべく過剰労働はし...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働き安い環境ではあったが、非正規だと自分で検討、設計をしたりする事は無いのででやりがいは感じられ無かった。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
産休もきちんと取得でき、復帰もしやすい環境、残業などもキチンと考えてくれていて、ノー残業でも働きやすい環境を作っていただいてました。
働く部署によって...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
完全週休二日制で、設計事務所にありがちな休日出勤も比較的少ないように思います。家庭と仕事の両立がしやすい環境だと思います。会社又は部署ごとに年に数回の行...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の関係は、強い上下関係をあまり感じさせず、管理職からの威圧的な言動も殆どみうけれれなかったように思います、社員の意思は比較的自由に受け入れら...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男女共にとても働きやすい会社だと思います。無理な残業を強いられることもなく、社員の人間性がとても良いと思います。特に女性の対応も親切でやさしい。
全体...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社風はとてもやさしくて清潔な感じ、社員の人間性がとても良い。
外部、内部問わず、穏やかな人間関係です。
管理職と社員の関係も厳しくなく、自由に仕事が...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性の技術者は比較的少ない会社のように思います。
そのせいか、女性に大変やさしい会社です。
反対に考えれば、少し男性中心であることは否めないかもしれ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートと仕事の両立はしやすいです。
無理、強引な残業はありません。
完全週休二日制とあっても、仕事に追われて休日返上の会社も多くありますが、殆...続きを読む(全164文字)
会社名 | 株式会社梓設計 |
---|---|
フリガナ | アズサセッケイ |
設立日 | 1947年7月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 540人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 有吉匡 |
本社所在地 | 〒144-0042 東京都大田区羽田旭町10番11号 |
電話番号 | 03-6710-0800 |
URL | https://www.azusasekkei.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。