就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社イワイのロゴ写真

株式会社イワイ 報酬UP

【困難を克服し輝く】【22卒】 イワイ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.48507(武蔵大学/女性)(2021/6/10公開)

株式会社イワイの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年6月10日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 武蔵大学 | 女性

Q.
あなたの強み(200字)

A.
私は大変粘り強い性格で、困難な目標にもコツコツと努力をし続け達成します。この強みは、中学時代に全国大会常連校のハンドボール部に入部したことにより得ることが出来ました。「絶対にレギュラーを勝ち取る」と決意し、自分に不足しているトレーニングを毎日家で行ったり、休憩時間にも自主練習するなど努力し続けてきました。結果レギュラーとなり、全国大会に出場することが出来ました。 続きを読む

Q.
なりたい社会人像(200字)

A.
相手の気持ちを思いやり、自分事のように考え行動できる社会人になりたいです。私自身が今まで直接的・間接的にたくさんの大人に見守られ、支えられたからこそ真っすぐと成長することができました。そのため今度は私が社会の一員という自覚を持ち、今まで愛情を注いでくれた社会の人々に恩返ししたいです。そして周囲を思いやって成長できる人になりたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

小売り (食品)の他のESを見る

22卒 | 北九州市立大学 | 女性
内定

Q.
当社への応募を決めた(選考に進もうと思った)動機、きっかけ

A.
わたしが貴社の選考に進もうと思った一番のきっかけは、説明会や店舗見学で感じた雰囲気です。説明会でも店舗見学でも、社員の方々が楽しそうに仕事についてお話をされていました。仕事に誇りをもち、楽しんで働いていなければ、そのような雰囲気は出ないと思いました。その場で感じた雰囲気から、貴社全体が楽しくて誇りをもって働けるのではないかと感じました。 また、わたしは、これまでわたしが「食」を通して感じてきた幸せを、「食」を通して人々に笑顔や幸せを与えていきたいと考えています。貴社では、どのようにすればお客様に喜んでもらえるかを考え、実行していると伺いました。身近にいるお客様のことを第一に考えて、仕事に取り組める貴社であれば、「食」を通して人々に笑顔を与えていけるのではないかと考えました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月25日
18卒 | 青山学院大学 | 男性
通過

Q.
学生時代最も頑張ったこと

A.
私が力を入れたのは、浅草の居酒屋でのアルバイトで「もんじゃコロッケ」を企画し、商品化したことです。接客を通し、「浅草の特色を活かした商品がない」という声を頂いておりました。このニーズを解決するため、下町出身の私が最もなじみのある「もんじゃ」と何かを組み合わせ、一度で二度美味しい商品が作れないかと思ったのがきっかけです。なぜコロッケかというと、食べ歩きが流行している浅草で流行り始めている商品であること、また当店のボリューム層である年配のお客様にも落ち着いた店内で浅草らしさを味わっていただける点からです。この経験を通しお客様のニーズを汲み取り、形として提供することの難しさとやりがいを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年9月13日

株式会社蓬萊

総合職
17卒 | 近畿大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
私はお菓子を作ったり、物を作ったりすることが好きで、製造の仕事に興味があります。そこで、製造会社である貴社を志望致しました。また、製造会社の中でも、貴社のインターンシップは、製造から販売までの一連の流れを体感することができ、70年続く製販一体の企業の姿をまなぶことができるというのも、魅力を感じました。そしてなによりも、トップと社員の距離が近く会社がひとつの家族のようだという点に惹かれました。私は今まで、部活動や勉強がどんなに辛くても頑張ってこられたのは、支えあってきた仲間がいるからだと思っています。助け合える仲間がいれば、しんどいことも頑張れると思います。そのため、会社がひとつの家族のようである蓬莱で、初めてのインターンシップを頑張りたいと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年4月28日

イワイの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社イワイ
フリガナ イワイ
設立日 1991年3月
資本金 4500万円
従業員数 88人
売上高 29億9040万円
決算月 3月
代表者 岩井健次
本社所在地 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目7番14-208号
電話番号 03-3449-4471
URL https://www.omusubi-gonbei.com:/
NOKIZAL ID: 2705472

イワイの 選考対策

  • 株式会社イワイのインターン
  • 株式会社イワイのインターン体験記一覧
  • 株式会社イワイのインターンのエントリーシート
  • 株式会社イワイのインターンの面接
  • 株式会社イワイの口コミ・評価
  • 株式会社イワイの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。