就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社シー・エス・エスのロゴ写真

株式会社シー・エス・エス 報酬UP

シー・エス・エスの面接(一次面接から最終面接)の質問と回答一覧(全8件)

株式会社シー・エス・エスの本選考で行われた面接の体験談です。選考を通過した先輩の、各面接での質問と回答を公開しています。ぜひ、一次面接や最終面接など面接の段階ごとに質問と回答を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

シー・エス・エスの 本選考体験記一覧

選考ステップから探す
投稿者から探す
8件中8件表示 (全3体験記)

1次面接

IT系
25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】時間になったら接続され、面接開始自己紹介→志望動機→雑談【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事/若手エンジニア【面接の雰囲気】和やかに進みました。志望...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月18日

問題を報告する

2次面接

IT系
25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後人事の方と時間までお話、時間になったら案内され面接開始、その後また人事の方と少しお話して解散【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事部長【面接の雰囲気】最初雑...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月18日

問題を報告する

最終面接

IT系
25卒 | 非公開 | 女性   内定入社

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】二次面接と同じ【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長/取締役員【面接の雰囲気】面接の中では一番雰囲気が固かったと思います、自分が緊張していたせいかもしれません...

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月18日

問題を報告する

1次面接

ES職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】オンライン【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事の方、エンジニア職の方【面接の雰囲気】人事の方、エンジニア職の方共に温厚で非常に話しやすかった。緊張を...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

2次面接

ES職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着後待機室で待機。準備出来次第面接室に移動【学生の人数】1人【面接官の人数】1人【面接官の肩書】人事の方【面接の雰囲気】とても話しやすい方。質問はとても鋭いが威圧的な雰囲気は全くな...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

最終面接

ES職
24卒 | 非公開 | 非公開   最終面接

【面接タイプ】対面面接【実施場所】本社【会場到着から選考終了までの流れ】会社に到着して待機室で待機。準備が出来次第呼ばれる【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】取り締まり役員、人事【面接の雰囲気】とてもゆるいわけではないが穏やかで話しやす...

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2023年7月20日

問題を報告する

1次面接

エンジニア
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続後、開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】人事部長、若手人事【面接の雰囲気】終始穏やかな雰囲気での面接だった。雑談が中心で特に難しい質問もなく答えやすかった。最後に最終面接に進んでくださいと言われた。【周りからどう見られているか】周りからはよく周りを観察している、気配りができ話しかけやすいと言われます。私自身も普段から周りの人をよく観察し、相手がどう思っているのか相手の立場になって考えるようにしているのでそのように思われているのだと考えます。実際、予備校のチューターのアルバイトでも自分の担当している生徒だけでなく、他の生徒にも積極的に声をかけ、悩みを聞いたり雑談したりすることによって信頼関係を築きました。それによって生徒からも相談されることが増え、頼られることに対してとてもやりがいを感じています。今後は研究室に新しい後輩が入ってくるので信頼される先輩になれるようこの強みを活かして取り組んでいければと思っているところです。【なぜ IT企業に興味を持ったのか。】自分が専攻している化学です。今までパソコンやゲームも幼少期から触れていて常にそばにあるものでした。高校までは特にITは漠然とすごいなと思っていただけでした。大学では化学を専攻していて4年生から実際に研究室に配属されて研究が始まりました。その中で研究を進めていくにあたって理論計算された論文の価値というものの大きさに気づきました。AIに実験データを吸わせて最適化していきます。理論計算でこの結果が出ているからこの方針で研究しようと決めることも多々あります。化学でさえITないしAIの恩恵を受けていることにAIの幅広さに興味をもちました。IT業界を調べているうちにシステムエンジニアという職業を知りました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】未経験であるのでやる気が感じられるように意識した。実際にプログラミングはやっていなかったが今も勉強していることを伝えた。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月19日

問題を報告する

最終面接

エンジニア
22卒 | 東京工業大学大学院 | 男性   内定辞退

【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続するや否や面接開始【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】社長、人事【面接の雰囲気】社長と聞いていたので身構えていたがとても穏やかな人で終始和やかに面接を進めてくれた。半分雑談であった。【弊社のイメージについて教えてください。】御社のイメージについては大きく三つあります。一つは、時代に合わせて変わっていく変えることができる柔軟な経営方針です。御社は金融業界で培った安定した経営基盤を持ちつつ、他の業界にも事業展開しており現状に甘んじることなく成長しようとする意欲をとても感じます。二つ目は、社員の方を大事にする社員ファーストな企業であるというイメージです。説明会で社員一人ひとりに合った理想の働き方を実現するために力を入れていることをお伺いしております。三つめは新卒採用にも力を入れている点です。就活生に対して座談会の機会を豊富に設けており、親身になってくださる店はとても魅力的に映っております。以上三つを御社のイメージとして挙げさせていただきます。【システムエンジニアを志望している理由は】自分が手にした知識や経験をもとにシステムを作り上げていくというプロセスが面白いと感じました。このように感じた理由は自分が現在専攻している化学が気づかせてくれたのですが、もちろんさまざまな技術があってこんなことができるという学問的な部分ももちろん一つの面白さではあります。しかし、自分が最も化学を面白いと感じた理由は学んできたことを組み合わせて研究に応用したり、現象の仕組みを理解したりするというプロセスが面白いとわかりました。SIerのシステムエンジニアの仕事はプログラミングの知識はもちろん業務の細かい部分まで理解して知識を組み合わせて新しいシステムを提案していく面白い仕事だという風に感じました。【評価されたと感じたポイントや注意したこと】面接を通じて笑顔を絶やさないことだけを意識して臨んでいた。穏やかな面接にするうえで欠かせないことだと感じている。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年5月19日

問題を報告する
8件中8件表示 (全3体験記)
本選考TOPに戻る

シー・エス・エスの ステップから本選考体験記を探す

  • GD
  • 説明会
  • OB・OG訪問
  • リクルーター・人事面談
  • 独自の選考・イベント

シー・エス・エスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社シー・エス・エス
フリガナ シーエスエス
設立日 1976年4月
資本金 1億円
従業員数 172人
※2019年4月現在
売上高 20億7759万円
※2019年3月実績
決算月 3月
代表者 佐川 学
本社所在地 〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目12番3号 第一誠実ビル6F
電話番号 03-3491-3400
FAX 03-3491-0044
URL https://www.css-net.co.jp/
NOKIZAL ID: 2681218

シー・エス・エスの 選考対策

  • 株式会社シー・エス・エスのインターン
  • 株式会社シー・エス・エスのインターン体験記一覧
  • 株式会社シー・エス・エスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社シー・エス・エスのインターンの面接
  • 株式会社シー・エス・エスの口コミ・評価
  • 株式会社シー・エス・エスの口コミ・評価

最近公開されたIT・通信(ソフトウェア)の選考体験記一覧

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。