就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クレスコのロゴ写真

株式会社クレスコ 報酬UP

クレスコの本選考対策方法・選考フロー

株式会社クレスコの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

クレスコの 本選考体験記(18件)

23卒 内定

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
社員訪問会が定期的に開催されているため、社員さんとの会話を通して志望動機にオリジナリティを加えたことが有効だと感じました。また、クレスコは様々な事業展開をしているため会社のホームページやIR情報のチェックを通じて企業理解するこど大切です。技術者の方々が「技術者ブログ」を発信しているため、そちらを見てより理解を深めたところ面接で「よく研究できているね」と褒めていただきました。その会社で働いている社員だからこそ書けるブログだと思うので、もしお時間に余裕があるのならば読むことをおすすめします。自分の興味のある事業領域に関する記事を読むだけでも効果はあるの思います。また、技術への興味が非常に問われるため、最新ニュースのチェックも大切です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年7月5日

問題を報告する

23卒 内定

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
クレスコ株式会社は独立系のSIerの中でも毎年売上高を伸ばしており、営業利益率が非常に高い企業だったため、魅力的な会社だと思っていました。企業研究の方法としてはマイページ上から申し込める説明会やマイナビ主催のオンラインでの合同説明会に参加し、情報収集を行いました。また、最終面接の前には2時間程度、実際に現場で働いている社員の方と話すことができる社員座談会に参加できるので、積極的に参加することで自分の認識と社内の雰囲気のズレを無くすようにしました。事業領域に関しては、組込み系・アプリケーション開発・プラットフォーム構築・先進技術と幅広いため、入社後にどんなサービスを作りたいかと明確にする必要があると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

クレスコの 直近の本選考の選考フロー

クレスコの 志望動機

23卒 志望動機

職種: システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. クレスコを志望する理由を教えてください。
A.
貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、顧客のDX実現に対して高技術かつスピーディな価値提供を行っているだけでなく、提案の数々が人々の暮らしを支えている点に惹かれたからです。IT企業の長期インターン経験から、IT技術は目先の○○(対象者)に加えて、後に社会問題となっている教育の地域格差の課題解決にも繋がることを実感しました。この経験から、顧客の課題解決だけでなく、社会的な価値を創出して社会を支えたいと考えるようになり、貴社であれば実現できると考えました。2点目は、社員のひとりひとりを大切にしている環境があることです。何度か参加した社員訪問会を通して社員へのサポートが手厚く、それに伴う社員のモチベーションの高いと感じています。今後のキャリアプランを語る社員のモチベーションの高さが非常に魅力に感じ、そういった環境に身を置いて自身を成長させ、貴社に貢献したいと考えました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4

公開日:2022年7月5日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. クレスコを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は2点あります。1つ目はワンストップでサービスを提供している点です。御社ではお客様に対して一気通貫してサービスを提供しているため、お客様の要望に寄り添った最適なソリューションを提供できる点に魅力を感じました。2つ目は高い技術力を誇っている点です。御社では先端技術事業など先進技術への積極的な取り組みを行っているなど、その技術力を活かして幅広い業界のお客様にサービスを提供しています。そのため、仕事を通じて高い技術力や様々な業界の知識を身に付けることで、自己成長に繋がる経験を積むことができると考えました。入社後はお客様が気づいていない課題を見つけ、自ら提案することで「付加価値」を付けられるPMになりたいと考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2

公開日:2022年5月27日

問題を報告する

クレスコの エントリーシート

23卒 本選考ES

事務系総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 趣味・特技
A.
特技は、初対面の人とすぐに打ち解けることができることです。常に笑顔を維持し、自ら声をかけ、相手の話をしっかり聞くことで、親近感を抱きやすくなるよう意識しています。また、最初だけでなく多くの人と長く良い関係を築いています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年12月5日
問題を報告する

23卒 本選考ES

技術職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. 学業・ゼミなどで取り組んだ内容(200)
A.
「初学者向けのプログラミング学習支援」をテーマに研究を進めています。私自身が、プログラミングの学習に大変苦労したため、これから学ぶ人々には、より効率的で分かりやすい学習法を提供したいと考え、テーマを決めました。プログラミング学習法は幅広いものがあるので、その中でもよりプログラミングの理解が深まる学習方法を研究していく予定です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年8月2日
問題を報告する

クレスコの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. どんな技術に興味があるのか
A.
AIを使用した最新技術にも興味はありますが、それ以上に私はUX・UIに興味を抱いています。IT企業でのインターン経験を通して、アプリケーション開発をする際にユーザーから実際の使用感を聞くことがありました。その際に、「このデザインいいね」や「ここのボタンを変更したらもっと使いたくなると思うよ」といったアドバイスをいただき、デザイン1つでIT技術の魅力が変わってくることを実感しました。貴社では、事業の取り組みのなかにUX・UIもありますし、実際にそこで経験を積まれている社員さんとのお話を通して、技術を高めながらもUX関係の知識習得が可能だとわかったため、いつかは貴社でチャレンジしてみたい事業の1つです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 4
公開日:2022年7月5日
問題を報告する

23卒 1次面接

システムエンジニア
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. なぜシステムエンジニアになりたいと思たのですか。
A.
IT技術の活用により従来にない価値を提供したいと考えIT業界を志望しています。中でもSEを志望する理由は2点あります。1つ目はお客様の課題解決ができる点です。コールセンターのアルバイトを通じて、お客様の抱える課題を解決した際に「ありがとう」など感謝の言葉をもらったことに喜びを感じたため、仕事を通してお客様の課題解決をしたいと考えています。2つ目はチームで働くことができる点です。今まで12年間続けてきたサッカーの経験を通して、チームで同じ目標に向かって努力することで自分の力を最大限発揮することができると感じたため、メンバーと支え合いながらチームでプロジェクトを達成させる仕事に挑戦していきたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年5月27日
問題を報告する

クレスコの 内定者のアドバイス

26卒 / 近畿大学 / 男性
職種: システムエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
25卒 / 非公開 / 女性
職種: システムエンジニア
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

クレスコの 内定後入社を決めた理由

25卒 / 非公開 / 非公開
職種: システムエンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

MKIテクノロジーズ株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
22卒 / 東海大学 / 女性
職種: システムエンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社システムリサーチ

2
入社を決めた理由を教えてください。
一番は事業範囲の幅広さ。クレスコは取引業界に偏りがなく、様々な経験を積むことができる。アプリ開発だけではなく、組み込み系やインフラにも携わっており、同業他社に比べ多くの知識を持ったSEになることができるのではないかと考えた。また先端事業にも積極的に取り組んでいるため、新たなことに挑戦し続けている姿勢に惹かれた。より多くの先輩社員と交流する場を設けていただいたことで、働くイメージを持たせることができたし勉強意欲が高い社風に惹かれた。あとは、住宅手当が出るか出ないかも判断基準にあった。(ただ入社3年のみ) 続きを読む
21卒 / 福岡女子大学 / 女性
職種: システムエンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

応研株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私がこの会社を選んだ理由は、まず地元で働ける点です。地元で働きたいと思っていたので、企業を選ぶ際にも勤務地を条件にしていました。また、給料や休日などが自分の基準を満たしており、加えて福利厚生も充実していたので魅力に感じました。一番の理由は、社員さんの人柄や社風が自分に合っていると思ったからです。社員同士が仲が良いことが伝わってきましたし、文理関係なくみんなで成長しよう、助け合おうという雰囲気がありました。 続きを読む
21卒 / 立教大学 / 女性
職種: システムエンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

コムチュア株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
私がクレスコを選んだ理由は2点あります。初めに、クレスコ憲章という社訓のようなものにも明確に示されているように、人を大切にするという姿勢があるからです。福利厚生が充実していることも、その姿勢の表れだと思います。2点目に、技術研究所という部署が設けられており、研究や開発に力を入れている企業であるからです。新しいものを生み出したり、新しいことにチャレンジしたりといった姿勢は、よりよいものを作ることに繫がります。これらの2点は、私の企業選びの軸と合致するものであり、他企業と比べ理想の企業像と近いと感じたため、最終的に入社を決意しました。 続きを読む
閉じる もっと見る

クレスコの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クレスコ
フリガナ クレスコ
設立日 1997年7月
資本金 25億1400万円
従業員数 3,004人
売上高 527億5500万円
決算月 3月
代表者 冨永 宏
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南2丁目15番1号
平均年齢 38.3歳
平均給与 638万円
電話番号 03-5769-8011
URL https://www.cresco.co.jp/ja/index.html
NOKIZAL ID: 1130793

クレスコの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。