就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社構造計画研究所のロゴ写真

株式会社構造計画研究所 報酬UP

構造計画研究所の本選考対策・選考フロー

株式会社構造計画研究所の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

構造計画研究所の 本選考

構造計画研究所の 本選考体験記(6件)

20卒 2次面接

技術職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
構造計画研究所の企業理念である「大学・研究機関と実業界の橋渡し」という点に注意して構造計画研究所がどのような事例を取り扱っているかを調べると良いと思います.構造計画研究所が行っている研究分野の強みや弱みをしっかり把握し,それに対して自分がどう力を発揮できるかを考える必要があると思います.他社のようにピラミッド型のグループ構成ではなく,ネットワーク的なひとのつながりを意識している企業であるので,しっかりと自分のキャリアプランなどを考える必要があると思います.人事の方は気さくな雰囲気なので,遠慮なく質問をし,構造計画研究所がどのようなことをしているか,どのような雰囲気かを主体的に知ることが大切だと思います. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月10日

18卒 3次選考

総合職
18卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
「理系×コンサルティング」の企業であるため、理系としてのアカデミックな面と、実社会での問題解決の両方を大切にする企業スタンスである。このため、科学的なものの考え方や理系学問への探究心に加え、コンサル的な論理的思考力も強く求められる。事業内容は、建築(構造設計)を軸に、海外製品のパッケージ販売やそれに関するコンサルティングなど、とにかく多岐に渡る。このため、自分にとって興味がある領域をある程度定めた上で選考に臨むことが重要である。パッケージ販売は、人工知能やビッグデータ、マーケティングなど各分野に特化しているため、興味のある製品を調べて、その背後にある理論やソフトを用いた問題解決の実例を知っておくと良い。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

構造計画研究所の 直近の本選考の選考フロー

構造計画研究所の 志望動機

20卒 志望動機

職種: 技術職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 構造計画研究所を志望する理由を教えてください。
A.
私はKKEの「大学・研究機関と実業界をブリッジする」という理念に共感し、それを手助けする一員になりたいと感じました。私の所属する研究室では1人1つの会社と共同研究を行っております。実際に実業界に近い位置で研究することは、私自身、研究に対する非常に高いモチベーションとなっています。自分の研究がどのような物の開発に役立ち、将来的に使用されるのかを考え研究を進めることは非常にやりがいがあると感じています。学生が実業界に役立つ研究をすることで学生の研究意欲の増大につながり、日本の研究レベルの底上げに加え、より良い社会の発展につながるのではないかと考えます。私は大学などの研究機関と何かしらの関わりを持ちたいという思いを抱いており、KKEで働くことで、大学・研究機関・企業が持つノウハウをうまく組み合わせ実業界に送り出す手助けができるのではないか、そして新しい技術を世に送り出し、世の中に革新を起こしたいと考えています。私は個人としてもあらゆる知見を吸収し成長したいと考えています。インターンシップ、説明会を通して、KKEは組織全体の学習意欲が高く、知的好奇心を追究することができる環境であり、そこに身を投じたいと感じました。研究機関と実業界をブリッジするには私自身の成長なくして実現することは難しいと考えております。日本の研究水準の底上げ・より良い社会・自己成長の実現のため、KKEで働きたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月10日

18卒 志望動機

職種: 総合職
18卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. 構造計画研究所を志望する理由を教えてください。
A.
「理系」「コンサルティング」この両方の視点を用いて、実社会の問題を解決できるプロフェッショナルになりたいからです。データ解析という理系の武器を用いて、現実の社会やビジネスで起こる複雑な現象を分析し、数式・法則化し、現象の背後に潜む傾向や本質を見抜く力を養いたいです。 しかし、学術的に興味がある内容をただ研究し、自己満足で終わってしまうようでは、世の中の幅広い問題を解決できずに終わってしまうと考えています。そこで、コンサルタントとして実社会の問題を的確に捕らえ、解決策の提案だけでなく実装までを行い、クライアントの変革を支援できる人になりたいです。このように「理系×コンサルタント」の2つの強みを持ち、活躍できるようになりたいからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

構造計画研究所の エントリーシート

21卒 本選考ES

理系総合職
21卒 | 東京工業大学 | 女性
Q. 学生時代にがんばったこと(300字程度)
A.
私は学園祭実行委員会でマスコット担当長を務め、グッズ制作から広報活動、学園祭当日のマスコット企画運営まで幅広く活動に取り組みました。中でも特に力を入れて取り組んだのはマスコット企画の変革です。当時マスコット企画は「新規企画を考えるのも大変だから」と毎年同じ展示を行う状況でした。しかしこれでは一向に盛り上がらないと思い、 小さい子どもが遊べる場所が学園祭内になかったことから、私の代では思い切って子ども向け企画を立案しました。すると結果的に企画来場者数が例年の4 倍にもなり、大成功を収めることが出来ました。私はこの経験で、新しいことに臆せず挑戦することの大切さと、その先の達成感を得ることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月2日

20卒 本選考ES

技術職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 学生時代にがんばったこと(300字程度)
A.
私は研究活動に最も力を注ぎました。私の研究テーマは新しく立ちあがったものであり、私ひとりで研究を進めていく必要がありました。理論の理解のため文献を人一倍読み、トライ&エラーを繰り返しながら解析プログラムの作成に粘り強く取り組みました。そんな中私が研究対象とした材料は従来の数式モデルでは解析が困難であることが判明したため、新しい数式モデルの開発・提案を行いました。数式モデルの開発にあたり、従来モデルと材料試験の結果を比較・考察し問題点を分析しました。ゼミなどで先輩や教官に助言をもらい、モデル化に関する論文を読み、新しいモデルを開発することができました。提案モデルを用いることで解析が可能になり、良い結果を得ることができたため、国内学会3件、国際学会2件と積極的に研究成果を発表することができました。研究・発表を通し、自分の研究に関する問題点を改善し、知識を深化させることができたと思います。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年1月22日

構造計画研究所の グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2024卒
20人
40分
良い会社とはどんな会社か
詳細
2023卒
5人
60分
良い仕事とは何か?
詳細
2023卒
5人
150分
良い仕事とはなにか
詳細

構造計画研究所の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

20卒 1次面接

技術職
20卒 | 筑波大学大学院 | 男性
Q. 構造計画研究所に入ってどのようなことをしたいか.
A.
私は構造計画研究所で大学や研究機関との共同研究を行い,それを社会に実装したいと考えております.私は今現在,あるメーカーとの共同研究を行っているのですが,自分の研究がいずれ社会に役立つということが非常に高いモチベーションになっています.学生はただ言われた通りに研究をするのではなく,社会に貢献できるというモチベーションを持つことで研究の進捗は進み,研究のレベルも上がっていくと思います.日本の大学には優れた技術や知見が埋まってしまっていると思います.私が構造計画研究所に入った際には,大学の一研究で終わらせるのではなく,そういった埋もれてしまっている日本の大学の優れた部分を見つけ,社会に実装するお手伝いをしたいと考えております. 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月10日

18卒 1次面接

総合職
18卒 | 熊本大学大学院 | 男性
Q. (ESに書いた)研究の奥深さについて説明して下さい。
A.
熊本地震における調査研究活動を通して強く実感するのは、「デジタル」と「アナログ」両方の大切さです。つまり、データ分析(デジタル)一辺倒になるのではなく、数字にするのが難しい人間の思いや感情の部分(アナログ)にも、きちんと目を向ける事です。仮設住宅の全戸をもれなく訪問することは、多くの人手や時間を必要とするため本当に大変です。しかし、例え地道であっても面と向かって住民と対話し、本音を引き出す「アナログ」の側面は、とても大切であると学びました。しかし、それだけでは単なる意見の寄せ集めで終わってしまいます。集めた1,200世帯分の本音に対し、定量的なデータ化、分析といった「デジタル」の手法を用いることで、本音の裏に隠された傾向や、次の打つべき手が見えてきます。例えば、分析の結果、住民の住宅再建の意向は、団地の立地により大きく異なる傾向が表れることがわかりました。都市部の近くに住む人々は、ベッドタウンとしての役割を望むため、自宅の再建よりも引越しや復興住宅への移住を望む割合が高い。一方、農村部に住む人々は、先祖代々から住み続け、慣れ親しんできた土地を離れたくないという思いが大変強く(ヒアリングの際も強く実感した)、自宅再建を希望する割合が高いことが導かれました。これらの知見は、行政が建設する復興団地の需要を予測するための根拠として役立てられます。このように「デジタル」×「アナログ」から得られた知見は、住民の声を定性的・定量的に盛り込んだ復興計画を策定するための重要な根拠となります。それを元に街は再生し、復興に向かっていきます。データの力で、熊本の復興や人々の役に立つ。社会的意義がとても大きい、この研究活動に参画できることに、強い使命感と誇り、そして奥深さを感じています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月15日

構造計画研究所の 内定者のアドバイス

23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る

構造計画研究所の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社構造計画研究所
フリガナ コウゾウケイカクケンキュウショ
設立日 1959年5月
資本金 10億1010万円
従業員数 570人
売上高 109億4700万円
※2016年6月実績
決算月 6月
代表者 服部正太
本社所在地 〒164-0012 東京都中野区本町4丁目38番13号日本ホルスタイン会館内
平均年齢 41.7歳
平均給与 860万円
電話番号 03-5342-1100
URL https://www.kke.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131093

構造計画研究所の 選考対策