この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は同級生に比べて、高い水準だと思います。男性で大卒新入社員ですと、30歳で1000万円以上になります。退職金や企業年金も考えると、ずいぶ...続きを読む(全94文字)
株式会社商工組合中央金庫 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は同級生に比べて、高い水準だと思います。男性で大卒新入社員ですと、30歳で1000万円以上になります。退職金や企業年金も考えると、ずいぶ...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働きやすい制度改正が進んでいます。どんどんチャレンジできるようになってきて、転勤なしや、職場結婚しても一緒に転勤もできます。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の意欲次第ですが、様々な研修プランに参加ができます。お客様のニーズの多様化に応じて専門部署も増えていますから、自分のやりたい専門性を極め...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外注先の様々な制度が使えます。社宅もありますので、一定の年齢層になるまでは、住宅費は割安だと思います。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業経営者に貢献できることが最大の醍醐味だと思います。また、職場はラインやチームで動き、貢献できる充実感があります。大変なことももちろんあり...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇の取得をいわば強制するようなカルチャーに変わってきているので、自分でしっかり仕事をまわしていけば、休暇は取りやすいです。また、時短勤務や...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
40で1000万前後になり、55までさらに少し上がります。仕事のレベル的には低くて、余程の専門部署でなければ、転職時に役立つスキルは身に付き...続きを読む(全492文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
不祥事件以降、より女性活躍を前面に出しているので、今後は活躍の場が広がっていく可能性が高い。政府系なので、育児休暇などの制度は全て揃っていま...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これまでの社長は経済産業省、財務省出身の社長がほとんどであったが、数年前の国の制度融資にかかる不祥事をきっかけに、現在の社長は民間企業から登...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ダイバーシティへの取り組みは活発に行われていて、最近は女性総合職も増えてきており、女性管理職の登用も増加している。バリバリ仕事をしたい女性に...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与水準はメガバンクの水準と遜色なく、入庫8年目で1,000万円程度、課長、次長、支店長となるにつれて100~200万/年程度アップしていく...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は比較的面白かったので、特に不満はなかった。
ただ、親の介護が必要になったので介護休暇を申請したら長期間は正直認めてもらえず結局退職とな...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
融資が本業なので、取引先の成長を実感できる。
設備投資実行後、その取引先の業況が決算書上でも好転したのを確認できた時の満足感は何とも言えない...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法人融資営業なので、業種規模含め多様な経験が可能。
基本的に担当者の意見が重視される傾向があるので、説得力ある稟議書をかけるようになれば面白...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
中小企業の社長と生々しい話ができる。
結果として一生役に立つビジネスの基本、全体像か若い段階でいやおうなく身につく。
給料水準が高く生活に余...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若いうちから中小企業金融の最前線に立てる。勉強になることが多く、他行より成長スピードは早いと思う。顧客との信頼関係構築も担当者に任されており...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が働きやすい環境、福利厚生はしっかり活用できる。子育てを担う女性向けに時短制度や、時間休制度も充実している。女性が、ワークライフバランス...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
半官半民だけあって、制度がしっかりしています。全社的に女性には甘い、と聞いたことがありますし、実際そう思いました。正職員でもパートでも、介護...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社したころは景気も比較的良く、福利厚生(保養所、社内預金制度)など恵まれた環境で仕事ができました。年々経費削減している感じはしましたが、在籍期間は仕事...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
商工中金では営業窓口と呼称される、他行で言うところの融資渉外担当(メガあたりだと営業というと商中でいうところの業務、今は窓口サービス?の意味になるらしい...続きを読む(全971文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ここは昔はかなり政府よりだったが、最近の改革により、民間になった。以前は政府の後ろ盾があり、心強かったが、民営化されたあと、かなりまずいのではないかと思...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由は、前の職場に疲れており、金融業界の中でも比較的まったりといわれていたからだ。実際入ってみるとたしかに前よりだいぶ楽だったが、結構うつで休職して...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
もともと激務と言われていた某証券会社で働いていた私にとって、ここはぬるま湯そのものだった。ここはノルマが少ない代わりに、法人との密なコミュニケーションが...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給料の評価制度については、はっきり言って謎、たぶん上司がかってにつけているのだと思う。好き嫌いで、評価が分かれたりするので、給料が欲しい人は、上司と飲み...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ここはワークライフバランスは実行しやすい、有給は意外にもちゃんと取らせて貰える。というか、私の上司が有給については比較的寛容な人で、なぜ私たちに有給をと...続きを読む(全150文字)
会社名 | 株式会社商工組合中央金庫 |
---|---|
フリガナ | ショウコウクミアイチュウオウキンコ |
設立日 | 1936年10月 |
資本金 | 2186億5300万円 |
従業員数 | 3,383人 |
売上高 | 1670億5300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 関根正裕 |
本社所在地 | 〒104-0028 東京都中央区八重洲2丁目10番17号 |
平均年齢 | 38.8歳 |
平均給与 | 807万1000円 |
電話番号 | 03-3272-6111 |
URL | https://www.shokochukin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。