
住信SBIネット銀行株式会社
- Q. 自己PR
-
A.
私の強みは、目標に向かって努力を惜しまないところです。大学二年生時にTOEICの学習をしていました。しかし、初めての試験では思うような結果を出せませんでした。自己分析をしたところ、リスニングの分野で得点が伸び悩んでいたことが課題でした。そこで夏季休業中に二か月間の...続きを読む(全364文字)
住信SBIネット銀行株式会社 報酬UP
住信SBIネット銀行株式会社の社員・元社員による総合評価は2.5点です(口コミ回答数297件)。ESや本選考体験記は49件あります。基本情報のほか、住信SBIネット銀行株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した住信SBIネット銀行株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した住信SBIネット銀行株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私の強みは、目標に向かって努力を惜しまないところです。大学二年生時にTOEICの学習をしていました。しかし、初めての試験では思うような結果を出せませんでした。自己分析をしたところ、リスニングの分野で得点が伸び悩んでいたことが課題でした。そこで夏季休業中に二か月間の...続きを読む(全364文字)
大学時代に飲食店のアルバイトとして、オープンに携わり新商品を導入し新規顧客の獲得に貢献した経験である。その店舗は、立地が悪く、またオープンの際の告知不足により、顧客の来店が少なく売上が不十分という課題を抱えていた。私は以上の課題解決のために、新商品の導入及びGoo...続きを読む(全400文字)
コロナ禍の高校時代に〇〇部でリーダーを務め、全国一位に導いた。私は技術向上と一体感を作ることを目標とした。しかし、コロナによる部活動の制限から、時間がないことが課題であった。そこで前例のないオンラインの活動を提案した。具体的には、ZOOMを使用しリアルタイムで練習...続きを読む(全263文字)
100名規模の野球サークル代表として、同期21名の参加率向上に注力した。
代表就任当初、同期メンバーの参加率低下という課題に直面していた。この課題の原因を幹部との話し合いで「当事者意識の欠如」と分析し、改善策として二つの取り組みを実施した。
まず、メンバー一人...続きを読む(全402文字)
私は長期インターンで、全てのビジネスに営業力が関わってくるという理由から、WiFiの訪問営業に取り組みました。 当初は社内で表彰を貰える10契約をとることを目標にしていましたが、毎月2.3契約しか取れない月が続いていました。 そこで私は月に30契約をとっている先輩...続きを読む(全298文字)
高校からバドミントンを始め、大学でもバドミントンサークルに所属していました。大学からバドミントンを始める初心者が多い中で、私は積極的に初心者のコーチをしていました。コーチを任された私は、皆が楽しくバドミントンを上達できる環境を目指し、経験者にも練習になり、初心者も...続きを読む(全276文字)
私が学生時代に最も頑張ったことは、大学で○○人規模の○○サークルの○○運営をしたことだ。私は、日本でチームの活動を経験する機会がなかったため、大学では協調性を持って活動できることに挑戦してみようと思い、○○を始めた。
大学○年生の冬に○○運営に携わる中で、サーク...続きを読む(全535文字)
大学2年生で行った実習です。10人班で1年間かけて、○○テーマで、インタビューやセミナーへの参加を通して○○を把握しました。調査を通して、○○について学び、金融業界を志望するきっかけになった経験です。特に私は、インタビュー依頼や聞き取りを担当していました。突然のイ...続きを読む(全233文字)
私は、所属していた学園祭運営委員会の模擬店の部門で、コロナ禍を克服した学園祭を成功させることに注力した。今年は、昨年までの感染症防止の制限が緩和され、模擬店の出店希望団体は10団体から50団体に増えた。そのため、テントの手配や、衛生面に関する講習会の主催などの仕事...続きを読む(全468文字)
私は趣味で続けていた音楽制作に本気で向き合いたいと考え、新規作品の制作に努めたことがあります。この時の目標はイベントの最優秀賞の獲得であり、友人とともに二人で人員の確保から行いました。音楽と人物デザイン、構成を二人で済ませた後に編集等の担当を四人集めることに成功し...続きを読む(全353文字)
私の強みは、目標に向かって努力を惜しまないところです。大学二年生時にTOEICの学習をしていました。しかし、初めての試験では思うような結果を出せませんでした。自己分析をしたところ、リスニングの分野で得点が伸び悩んでいたことが課題でした。そこで夏季休業中に二か月間の...続きを読む(全364文字)
大学時代に飲食店のアルバイトとして、オープンに携わり新商品を導入し新規顧客の獲得に貢献した経験である。その店舗は、立地が悪く、またオープンの際の告知不足により、顧客の来店が少なく売上が不十分という課題を抱えていた。私は以上の課題解決のために、新商品の導入及びGoo...続きを読む(全400文字)
コロナ禍の高校時代に〇〇部でリーダーを務め、全国一位に導いた。私は技術向上と一体感を作ることを目標とした。しかし、コロナによる部活動の制限から、時間がないことが課題であった。そこで前例のないオンラインの活動を提案した。具体的には、ZOOMを使用しリアルタイムで練習...続きを読む(全263文字)
100名規模の野球サークル代表として、同期21名の参加率向上に注力した。
代表就任当初、同期メンバーの参加率低下という課題に直面していた。この課題の原因を幹部との話し合いで「当事者意識の欠如」と分析し、改善策として二つの取り組みを実施した。
まず、メンバー一人...続きを読む(全402文字)
私は長期インターンで、全てのビジネスに営業力が関わってくるという理由から、WiFiの訪問営業に取り組みました。 当初は社内で表彰を貰える10契約をとることを目標にしていましたが、毎月2.3契約しか取れない月が続いていました。 そこで私は月に30契約をとっている先輩...続きを読む(全298文字)
高校からバドミントンを始め、大学でもバドミントンサークルに所属していました。大学からバドミントンを始める初心者が多い中で、私は積極的に初心者のコーチをしていました。コーチを任された私は、皆が楽しくバドミントンを上達できる環境を目指し、経験者にも練習になり、初心者も...続きを読む(全276文字)
私が学生時代に最も頑張ったことは、大学で○○人規模の○○サークルの○○運営をしたことだ。私は、日本でチームの活動を経験する機会がなかったため、大学では協調性を持って活動できることに挑戦してみようと思い、○○を始めた。
大学○年生の冬に○○運営に携わる中で、サーク...続きを読む(全535文字)
大学2年生で行った実習です。10人班で1年間かけて、○○テーマで、インタビューやセミナーへの参加を通して○○を把握しました。調査を通して、○○について学び、金融業界を志望するきっかけになった経験です。特に私は、インタビュー依頼や聞き取りを担当していました。突然のイ...続きを読む(全233文字)
私は、所属していた学園祭運営委員会の模擬店の部門で、コロナ禍を克服した学園祭を成功させることに注力した。今年は、昨年までの感染症防止の制限が緩和され、模擬店の出店希望団体は10団体から50団体に増えた。そのため、テントの手配や、衛生面に関する講習会の主催などの仕事...続きを読む(全468文字)
私は趣味で続けていた音楽制作に本気で向き合いたいと考え、新規作品の制作に努めたことがあります。この時の目標はイベントの最優秀賞の獲得であり、友人とともに二人で人員の確保から行いました。音楽と人物デザイン、構成を二人で済ませた後に編集等の担当を四人集めることに成功し...続きを読む(全353文字)
私の強みは、目標に向かって努力を惜しまないところです。大学二年生時にTOEICの学習をしていました。しかし、初めての試験では思うような結果を出せませんでした。自己分析をしたところ、リスニングの分野で得点が伸び悩んでいたことが課題でした。そこで夏季休業中に二か月間の...続きを読む(全364文字)
私は、大学で学んだ法律学の知見、宅建の勉強を通じて得た知識を活かしつつ、人々の生活基盤をお金の面から支えることができる銀行業界を志望しています。銀行業には、法律知識を使う場面も多いように思いますので、少しでも大学での勉強が活かせれば、と考えております。また、貴行は...続きを読む(全250文字)
学生時代にアルバイトで携帯販売業を経験し、お客様のニーズを的確に捉え、満足度の高いサービスを提供することの重要性を学びました。住信SBIネット銀行のFinTechサービスは、顧客体験の向上に大きく貢献していると感じています。特に、ネオバンクというサービスに感銘を受...続きを読む(全215文字)
人々の生活を豊かにしたいという想いがあり御社を志望しています。ウーバーイーツの配達員としてお客様に直接やメッセージを通じて感謝されることにやりがいを感じたからです。私が御社を志望している理由は2点あります。1点目は、銀行の枠組みを超え、様々な業界を通じて人々の生活...続きを読む(全459文字)
私は、少数精鋭の社風で先進的なサービスや画期的な住宅ローンを提供し続ける貴社に魅力を感じたため志望している。特に貴社の強みである住宅ローン事業については、金利が低いのはもちろんであるが、それを実現するために積極的にAIの活用に踏み切っているのが好印象である。様々な...続きを読む(全217文字)
御社を志望した理由は、顧客の笑顔を作るという目標を、私の力を最大限発揮しながら達成できると考えたからです。私は個別指導塾でのアルバイト経験から、顧客に貢献し笑顔を作ることに喜びを感じました。また、ネット銀行はキャッシュレス化が進む現代において、顧客に笑顔を届ける重...続きを読む(全280文字)
私は、少数精鋭の社風で先進的なサービスや画期的な住宅ローンを提供し続ける貴社に魅力を感じたため志望している。
特に貴社の強みである住宅ローン事業については、金利が低いのはもちろんであるが、それを実現するために積極的にAIの活用に踏み切っているのが好印象である。様...続きを読む(全219文字)
以下の2点について、はきはきと明瞭に答えた。
①商品性がピカイチ
住宅ローン金利の低さやNEOBANK、定額自動入金サービスによって、固定口座解消やメインバンク化を進めている点。私も興味を持っているNEOBANK事業を推進していきたい。
②少数精鋭の環境
...続きを読む(全233文字)
「当たり前をかえたい」というみずからの価値観に最も合致するため、貴行を志望します。私は当たり前とされているシステムや方法についてそのまま受け入れるのではなく、必ず自分なりに変えられることはないか立ち止まって考えることを意識して行動してきました。その中で、銀行にもか...続きを読む(全306文字)
フィンテックによる社会の変革の一翼を担いたいと考え、御社を志望いたしました。私は金融業界を志望しており、その中でもITを活用したイノベーションによって多くの人の生活を便利にすることができるネットバンクに大変興味があります。そして、ネットバンク業界の中でも御社はネオ...続きを読む(全300文字)
自分の体験に基づいて志望動機を話しました。第一に新規事業に興味があるということ、第二に、大学で学んでいることを活かして仕事をしたいということです。この会社ならフィンテックを中心とした新規事業を展開しており、上の両方を達成できそうだという話を選考の過程を通して、終始...続きを読む(全218文字)
私は、大学で学んだ法律学の知見、宅建の勉強を通じて得た知識を活かしつつ、人々の生活基盤をお金の面から支えることができる銀行業界を志望しています。銀行業には、法律知識を使う場面も多いように思いますので、少しでも大学での勉強が活かせれば、と考えております。また、貴行は...続きを読む(全250文字)
学生時代にアルバイトで携帯販売業を経験し、お客様のニーズを的確に捉え、満足度の高いサービスを提供することの重要性を学びました。住信SBIネット銀行のFinTechサービスは、顧客体験の向上に大きく貢献していると感じています。特に、ネオバンクというサービスに感銘を受...続きを読む(全215文字)
人々の生活を豊かにしたいという想いがあり御社を志望しています。ウーバーイーツの配達員としてお客様に直接やメッセージを通じて感謝されることにやりがいを感じたからです。私が御社を志望している理由は2点あります。1点目は、銀行の枠組みを超え、様々な業界を通じて人々の生活...続きを読む(全459文字)
私は、少数精鋭の社風で先進的なサービスや画期的な住宅ローンを提供し続ける貴社に魅力を感じたため志望している。特に貴社の強みである住宅ローン事業については、金利が低いのはもちろんであるが、それを実現するために積極的にAIの活用に踏み切っているのが好印象である。様々な...続きを読む(全217文字)
御社を志望した理由は、顧客の笑顔を作るという目標を、私の力を最大限発揮しながら達成できると考えたからです。私は個別指導塾でのアルバイト経験から、顧客に貢献し笑顔を作ることに喜びを感じました。また、ネット銀行はキャッシュレス化が進む現代において、顧客に笑顔を届ける重...続きを読む(全280文字)
私は、少数精鋭の社風で先進的なサービスや画期的な住宅ローンを提供し続ける貴社に魅力を感じたため志望している。
特に貴社の強みである住宅ローン事業については、金利が低いのはもちろんであるが、それを実現するために積極的にAIの活用に踏み切っているのが好印象である。様...続きを読む(全219文字)
以下の2点について、はきはきと明瞭に答えた。
①商品性がピカイチ
住宅ローン金利の低さやNEOBANK、定額自動入金サービスによって、固定口座解消やメインバンク化を進めている点。私も興味を持っているNEOBANK事業を推進していきたい。
②少数精鋭の環境
...続きを読む(全233文字)
「当たり前をかえたい」というみずからの価値観に最も合致するため、貴行を志望します。私は当たり前とされているシステムや方法についてそのまま受け入れるのではなく、必ず自分なりに変えられることはないか立ち止まって考えることを意識して行動してきました。その中で、銀行にもか...続きを読む(全306文字)
フィンテックによる社会の変革の一翼を担いたいと考え、御社を志望いたしました。私は金融業界を志望しており、その中でもITを活用したイノベーションによって多くの人の生活を便利にすることができるネットバンクに大変興味があります。そして、ネットバンク業界の中でも御社はネオ...続きを読む(全300文字)
自分の体験に基づいて志望動機を話しました。第一に新規事業に興味があるということ、第二に、大学で学んでいることを活かして仕事をしたいということです。この会社ならフィンテックを中心とした新規事業を展開しており、上の両方を達成できそうだという話を選考の過程を通して、終始...続きを読む(全218文字)
私は、大学で学んだ法律学の知見、宅建の勉強を通じて得た知識を活かしつつ、人々の生活基盤をお金の面から支えることができる銀行業界を志望しています。銀行業には、法律知識を使う場面も多いように思いますので、少しでも大学での勉強が活かせれば、と考えております。また、貴行は...続きを読む(全250文字)
今回のインターンシップを通して金融業界への理解を深めたく、応募致しました。お金は生活の基盤であり、必要不可欠なものの1つだと考えています。私はアルバイトでお金を稼いだ経験から、運用することにも興味を持ち投資信託を始めました。他にも様々な金融商品に関心があります。ま...続きを読む(全189文字)
今回のインターンシップに参加することで、ファンテックの技術導入を行い、ネット銀行業界を牽引する貴行の業務への理解を深める機会にしたいと考える。特に貴行が掲げているバリューの「即断即決・即実行」と「臨機応変」に魅力を感じた。銀行に対する固定観念を無くし、多くの人々の...続きを読む(全177文字)
強みは失敗を恐れないファーストペンギンであることだ。「未経験であることが最大の失敗」だと考えている。小学校の時、野球で強豪チームに在籍していたが試合に出られず、出場機会の多い地元のチームへ移籍した。これにより実践を多く経験でき、明らかに上達スピードが上がり、鶏口牛...続きを読む(全188文字)
貴行のインターンシップでは、ネット銀行業界への理解を深めるとともに、自身の企画力や提案力を向上させたいと考えています。特に「NEOBANK」を活用した新規事業提案というテーマに魅力を感じており、自分なりのアイデアで価値ある提案を行いたいです。また、グループワークを...続きを読む(全187文字)
司法書士事務所でのインターンシップで、遺言作成を担当したことだ。お客様の満足度を高めるために、以下の取り組みを行なった。1つ目は、法律の条文や専門書で常に知識を蓄積することである。お客様の想いを司法的に叶えられるような文章を構成するために、知識が求められた。2点目...続きを読む(全250文字)
私の強みは、課題発見力と継続力だ。 私は、大学受験に失敗して、浪人させていただいたが、現役時、生活習慣が不規則で勉強時間が確保できなかったという課題から、浪人時、予備校が開く朝9時から閉まる22時まで通うことを行い続けた。その結果、現役時よりも共通テストの点数を1...続きを読む(全196文字)
「貴行の業務理解度向上」「具体的なキャリアプランをイメージする」の2点の意気込みがある。塾講師アルバイトで、生徒1人1人への指導法で生徒から信頼してもらうことにやりがいを感じた。この経験から「○○する仕事がしたい」という就活軸を据え、金融業界を志望している。中でも...続きを読む(全182文字)
貴行のインターンシップに参加することで、学びたいことは、他の銀行とは一線を画するネット銀行業界についてから貴行についてまでの理解を深めたい。また、貴行は「NEOBANK」サービス等を活用し、フィンテックの面から企業の課題解決に手助けしている。そこで、貴行で働くイメ...続きを読む(全186文字)
貴社のインターンシップに参加することで、フィンテック業界・ネット銀行業界についてから貴社についてまでの理解を深める機会にしたいと考えている。特に貴社の、オリコン顧客満足度で1位を獲得されたポイントに魅力を感じている。なのでこのポイントについても理解を深めたいと考え...続きを読む(全136文字)
Fintechの最先端を走る貴行のインターンシップに参加し、次世代の銀行の在り方について学びたい。特に、NEOBANKサービスでは、多様なパートナー企業と協力して、最適な金融ソリューションを提供するという、共創の精神に感銘を受けた。このように、貴行は常に挑戦と革新...続きを読む(全198文字)
今回のインターンシップを通して金融業界への理解を深めたく、応募致しました。お金は生活の基盤であり、必要不可欠なものの1つだと考えています。私はアルバイトでお金を稼いだ経験から、運用することにも興味を持ち投資信託を始めました。他にも様々な金融商品に関心があります。ま...続きを読む(全189文字)
今回のインターンシップに参加することで、ファンテックの技術導入を行い、ネット銀行業界を牽引する貴行の業務への理解を深める機会にしたいと考える。特に貴行が掲げているバリューの「即断即決・即実行」と「臨機応変」に魅力を感じた。銀行に対する固定観念を無くし、多くの人々の...続きを読む(全177文字)
強みは失敗を恐れないファーストペンギンであることだ。「未経験であることが最大の失敗」だと考えている。小学校の時、野球で強豪チームに在籍していたが試合に出られず、出場機会の多い地元のチームへ移籍した。これにより実践を多く経験でき、明らかに上達スピードが上がり、鶏口牛...続きを読む(全188文字)
貴行のインターンシップでは、ネット銀行業界への理解を深めるとともに、自身の企画力や提案力を向上させたいと考えています。特に「NEOBANK」を活用した新規事業提案というテーマに魅力を感じており、自分なりのアイデアで価値ある提案を行いたいです。また、グループワークを...続きを読む(全187文字)
司法書士事務所でのインターンシップで、遺言作成を担当したことだ。お客様の満足度を高めるために、以下の取り組みを行なった。1つ目は、法律の条文や専門書で常に知識を蓄積することである。お客様の想いを司法的に叶えられるような文章を構成するために、知識が求められた。2点目...続きを読む(全250文字)
私の強みは、課題発見力と継続力だ。 私は、大学受験に失敗して、浪人させていただいたが、現役時、生活習慣が不規則で勉強時間が確保できなかったという課題から、浪人時、予備校が開く朝9時から閉まる22時まで通うことを行い続けた。その結果、現役時よりも共通テストの点数を1...続きを読む(全196文字)
「貴行の業務理解度向上」「具体的なキャリアプランをイメージする」の2点の意気込みがある。塾講師アルバイトで、生徒1人1人への指導法で生徒から信頼してもらうことにやりがいを感じた。この経験から「○○する仕事がしたい」という就活軸を据え、金融業界を志望している。中でも...続きを読む(全182文字)
貴行のインターンシップに参加することで、学びたいことは、他の銀行とは一線を画するネット銀行業界についてから貴行についてまでの理解を深めたい。また、貴行は「NEOBANK」サービス等を活用し、フィンテックの面から企業の課題解決に手助けしている。そこで、貴行で働くイメ...続きを読む(全186文字)
貴社のインターンシップに参加することで、フィンテック業界・ネット銀行業界についてから貴社についてまでの理解を深める機会にしたいと考えている。特に貴社の、オリコン顧客満足度で1位を獲得されたポイントに魅力を感じている。なのでこのポイントについても理解を深めたいと考え...続きを読む(全136文字)
Fintechの最先端を走る貴行のインターンシップに参加し、次世代の銀行の在り方について学びたい。特に、NEOBANKサービスでは、多様なパートナー企業と協力して、最適な金融ソリューションを提供するという、共創の精神に感銘を受けた。このように、貴行は常に挑戦と革新...続きを読む(全198文字)
今回のインターンシップを通して金融業界への理解を深めたく、応募致しました。お金は生活の基盤であり、必要不可欠なものの1つだと考えています。私はアルバイトでお金を稼いだ経験から、運用することにも興味を持ち投資信託を始めました。他にも様々な金融商品に関心があります。ま...続きを読む(全189文字)
フィンテックで有名な銀行だから。ネット銀行業界では後発であるにもかかわらず、預金残高では業界1位である。なぜ後発であ...続きを読む(全122文字)
①FinTechという将来性が見込まれる事業が強いこと、②BaaS領域におけるリーディングカンパニーであること、③金融機...続きを読む(全126文字)
住信SBIネット銀行の「NEOBANK」という独自の事業モデルに興味を持ったことが参加のきっかけです。特に、従来の銀行業務だけでなく、フィンテックを活用した新しい金融サービスの創出に力を入れている点に魅力を感じました。また、インターンシップが1日完結型であり、短期...続きを読む(全200文字)
就職情報サイトにスカウトが来て興味を持ったため。また私自身も当社のサービスを利用しており、どのような戦略のもと...続きを読む(全117文字)
司法書士事務所でインターンシップしていた経験があり、法律に携わる業務に関心が元々あった。そんな中、他就活サイ...続きを読む(全114文字)
銀行信託、証券、生損保などの金融業界に興味があり、その中でもネット銀行というあまりない形態をとっ...続きを読む(全102文字)
このインターンシップの前に他のネット銀行のインターンシップを1度経験しており、よりネット銀行の理解を深めた上で自分に合う...続きを読む(全126文字)
金融業界を中心に幅広く見ていましたので、金融に関係のある企業を主に受けていました。その中でも、事...続きを読む(全103文字)
金融系に興味があったためです。特にこの会社はフィンテックを推進しており、インターンシップもフィンテ...続きを読む(全105文字)
きっかけは就活サイトで住信SBIネット銀行からスカウトが届いたこと。
当時は金融業界とIT業界のインターン...続きを読む(全115文字)
フィンテックで有名な銀行だから。ネット銀行業界では後発であるにもかかわらず、預金残高では業界1位である。なぜ後発であ...続きを読む(全122文字)
①FinTechという将来性が見込まれる事業が強いこと、②BaaS領域におけるリーディングカンパニーであること、③金融機...続きを読む(全126文字)
住信SBIネット銀行の「NEOBANK」という独自の事業モデルに興味を持ったことが参加のきっかけです。特に、従来の銀行業務だけでなく、フィンテックを活用した新しい金融サービスの創出に力を入れている点に魅力を感じました。また、インターンシップが1日完結型であり、短期...続きを読む(全200文字)
就職情報サイトにスカウトが来て興味を持ったため。また私自身も当社のサービスを利用しており、どのような戦略のもと...続きを読む(全117文字)
司法書士事務所でインターンシップしていた経験があり、法律に携わる業務に関心が元々あった。そんな中、他就活サイ...続きを読む(全114文字)
銀行信託、証券、生損保などの金融業界に興味があり、その中でもネット銀行というあまりない形態をとっ...続きを読む(全102文字)
このインターンシップの前に他のネット銀行のインターンシップを1度経験しており、よりネット銀行の理解を深めた上で自分に合う...続きを読む(全126文字)
金融業界を中心に幅広く見ていましたので、金融に関係のある企業を主に受けていました。その中でも、事...続きを読む(全103文字)
金融系に興味があったためです。特にこの会社はフィンテックを推進しており、インターンシップもフィンテ...続きを読む(全105文字)
きっかけは就活サイトで住信SBIネット銀行からスカウトが届いたこと。
当時は金融業界とIT業界のインターン...続きを読む(全115文字)
フィンテックで有名な銀行だから。ネット銀行業界では後発であるにもかかわらず、預金残高では業界1位である。なぜ後発であ...続きを読む(全122文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
大手企業ですので、その一員として働けるという満足感は得られます。
【気になること・改善したほうがいい点】
作業的な部署につきましては閉鎖的な環...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月16日【良い点】
女性が多いため、女性にとっては働きやすいと思います。ひとまず人当たりのよい人がほとんどですし、コミュニケーションには問題のない環境だと思います...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月16日【良い点】
必要な教育ソフトはあり、基本的なベース作成は効率的にできると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
今現在やってる業務を総合的に見...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月16日【良い点】
ネット銀行事業は、今後ますますニーズが高まっていく分野ですし、成長成は非常に高いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ネット銀...続きを読む(全227文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
休日出勤はめったにない。
パソコンの起動シャットダウンで勤怠をつけるシステムになったため、早出残業なども含め一分単位で残業代はでる
【気になる...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
大量に処理が必要なため、手は速くなるかもしれない
【気になること・改善したほうがいい点】
システムが古く、各商品ごとのシステムがバラバラで連動...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
労基に訴えられないようにコンプライアンスは遵守している
【気になること・改善したほうがいい点】
コンプライアンス遵守は社員を守るためではなく、...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
関東IT健保のため、保険料は比較的安く、首都圏在住であれば健保が運営しているレストランなども利用できる。
確定拠出年金はある。
【気になること...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒を除き社員を教育する制度がない。ある程度できる人を中途で採用して教育はしない方針。
社内...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
契約の場合は残業はほぼなく定時で上がれてたので、給料よりも時間を重要視される方には良かったかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
大手企業ですので、その一員として働けるという満足感は得られます。
【気になること・改善したほうがいい点】
作業的な部署につきましては閉鎖的な環...続きを読む(全102文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月16日【良い点】
女性が多いため、女性にとっては働きやすいと思います。ひとまず人当たりのよい人がほとんどですし、コミュニケーションには問題のない環境だと思います...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月16日【良い点】
必要な教育ソフトはあり、基本的なベース作成は効率的にできると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
今現在やってる業務を総合的に見...続きを読む(全143文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2025年3月16日【良い点】
ネット銀行事業は、今後ますますニーズが高まっていく分野ですし、成長成は非常に高いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ネット銀...続きを読む(全227文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
休日出勤はめったにない。
パソコンの起動シャットダウンで勤怠をつけるシステムになったため、早出残業なども含め一分単位で残業代はでる
【気になる...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
大量に処理が必要なため、手は速くなるかもしれない
【気になること・改善したほうがいい点】
システムが古く、各商品ごとのシステムがバラバラで連動...続きを読む(全91文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
労基に訴えられないようにコンプライアンスは遵守している
【気になること・改善したほうがいい点】
コンプライアンス遵守は社員を守るためではなく、...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
関東IT健保のため、保険料は比較的安く、首都圏在住であれば健保が運営しているレストランなども利用できる。
確定拠出年金はある。
【気になること...続きを読む(全149文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2025年2月7日【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒を除き社員を教育する制度がない。ある程度できる人を中途で採用して教育はしない方針。
社内...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
契約の場合は残業はほぼなく定時で上がれてたので、給料よりも時間を重要視される方には良かったかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2025年2月5日【良い点】
大手企業ですので、その一員として働けるという満足感は得られます。
【気になること・改善したほうがいい点】
作業的な部署につきましては閉鎖的な環...続きを読む(全102文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年02月02日
三井住友信託銀行とSBI新生銀行の出向で部長の大半が埋められているのがかな...続きを読む(全80文字)
投稿日: 2025年02月24日
ネット銀行大手の一角として、先進的なサービスに立ち会えるため。主力の...続きを読む(全75文字)
投稿日: 2025年02月24日
預金量・収益・時価総額と全て上昇しているため。他のネ...続きを読む(全59文字)
投稿日: 2025年02月24日
初任給が33万円と高...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年02月24日
投稿日: 2025年02月24日
21世紀に誕生した会社ということもあって風...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2025年02月02日
ネオバンク事業で大手企業とか関わるこ...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年02月02日
ネオバンク以外はかなり渋いと感じた。住宅ローンは日銀が金上げされたら終わりなんですよね。これ書いてるまさに今メガバンクの方が金利が良くてネット銀行のメリッ...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2025年02月02日
営業がゴリゴリあるような会社ではないので、フレックスやリモートが...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2025年02月02日
ゆるふわではないが、かなり働きやすい社風を説明会やすれ違う社員か...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年02月02日
三井住友信託銀行とSBI新生銀行の出向で部長の大半が埋められているのがかな...続きを読む(全80文字)
投稿日: 2025年02月24日
ネット銀行大手の一角として、先進的なサービスに立ち会えるため。主力の...続きを読む(全75文字)
投稿日: 2025年02月24日
預金量・収益・時価総額と全て上昇しているため。他のネ...続きを読む(全59文字)
投稿日: 2025年02月24日
初任給が33万円と高...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年02月24日
投稿日: 2025年02月24日
21世紀に誕生した会社ということもあって風...続きを読む(全49文字)
投稿日: 2025年02月02日
ネオバンク事業で大手企業とか関わるこ...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年02月02日
ネオバンク以外はかなり渋いと感じた。住宅ローンは日銀が金上げされたら終わりなんですよね。これ書いてるまさに今メガバンクの方が金利が良くてネット銀行のメリッ...続きを読む(全87文字)
投稿日: 2025年02月02日
営業がゴリゴリあるような会社ではないので、フレックスやリモートが...続きを読む(全70文字)
投稿日: 2025年02月02日
ゆるふわではないが、かなり働きやすい社風を説明会やすれ違う社員か...続きを読む(全71文字)
投稿日: 2025年02月02日
三井住友信託銀行とSBI新生銀行の出向で部長の大半が埋められているのがかな...続きを読む(全80文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 住信SBIネット銀行株式会社 |
---|---|
フリガナ | スミシンエスビーアイネットギンコウ |
設立日 | 2023年3月 |
資本金 | 310億円 |
従業員数 | 734人 |
売上高 | 1185億7200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 円山 法昭 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木3丁目2番1号 |
平均年齢 | 39.3歳 |
平均給与 | 795万円 |
電話番号 | 03-6779-5496 |
URL | https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
6兆3732億4200万 | 7兆2333億4400万 | 8兆5340億2100万 | 8兆6790億400万 | 10兆6764億1600万 |
純資産
(円)
|
1187億9800万 | 1341億8200万 | 1453億9200万 | 1316億9100万 | 1516億800万 |
売上高
(円)
|
745億6900万 | 787億5400万 | 835億2700万 | 980億5200万 | 1185億7200万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
187億3800万 | 207億2600万 | 232億6500万 | 293億9000万 | 348億4600万 |
当期純利益
(円)
|
124億7700万 | 139億2800万 | 171億1300万 | 199億3200万 | 248億4500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
9.89 | 5.61 | 6.06 | 17.39 | 20.93 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
25.13 | 26.32 | 27.85 | 29.97 | 29.39 |
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。