就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2024/4/12に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社プランディットのロゴ写真

株式会社プランディット 報酬UP

【個々に合わせた学びを】【21卒】 プランディット 総合職の通過ES(エントリーシート) No.39240(日本女子大学/女性)(2021/1/18公開)

株式会社プランディットの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年1月18日

21卒 本選考ES

総合職
21卒 | 日本女子大学 | 女性

Q.
あなたの「強みや自信のあるもの」は何ですか。(800文字以内)

A.
①自分のためだけでなく人のために行動して、チームワークを上げられること、②立場や価値観が異なる人とも協力して成果を上げられることです。 ①チームでの業務を進めるにあたり、チームに働きかける力が必要であると考えます。私は1年間ライターの長期インターンシップに打ち込みました。ライターはチームでの活動でしたが、新人教育の体制がしっかりと整っていないことや、対人関係に悩んで辞めてしまう新人が多々いることを問題視していました。私自身が新人のときも頼れる先輩が少なく不安が大きかったことから、自分のノルマに追われながらも新人の助けになりたいと考えました。積極的にチームの新人に声をかけて進み具合や疑問点がないかを確認したり、話しかけやすい雰囲気を作ったりするように工夫しました。また、チームメイトにも新人が成長できるような環境を作る働きかけをしたことで、辞めていくライターを減らすことができました。 ②貴社の社員の方々はベネッセグループやその他の出版社ともやり取りされることが多いように見受けられました。そこで求められるのが、立場や価値観が異なる人とも協力して成果を上げられることであると考えます。私は、アルバイトで巫女をしています。接客の際、参拝客に神社の作法を聞かれることに対し、巫女の間で回答が統一されておらず、回答内容の相違を参拝客に指摘されてしまう事例が多々発生していました。私は、その場しのぎで回答する巫女が多い状況や神職の意向が巫女全体に伝わっていないことを危惧し、回答する内容を統一するべきだと考え、神職に提案しました。そして、参拝客に聞かれる頻度の高い質問とその答えを神職とともにまとめ、マニュアルとして配布しました。マニュアルを作ったことで、参拝客の質問にスムーズに答えられるようになり、神職に逐一確認する時間のロスを減らすことにもつながりました。この2つの力を貴社でも発揮したいです。 続きを読む

Q.
当社を志望する理由を教えてください(800文字以内)

A.
学習教材の制作を通して、子どもの興味を引き出し自ら勉強する姿勢を習慣づけることで、大人になっても通用する学力を身に着けるサポートをしたいと考えるからです。私は教育には、①自ら学ぶ姿勢、②楽しく学べる環境と③個々に合わせた教材が必要であると考えます。 ①②の例として、以前塾講師として担当した小学1年生の女の子を例に挙げます。彼女は授業に集中できずに立ち歩いてしまうことが問題視されている状況がありました。私は彼女の気を引くために試行錯誤し、持っていたキャラクター形のペンケースを使ってキャラクターが語りかけるような授業にしたところ、女の子は目を輝かせてキャラクターに話しかけながら勉強をするようになりました。この経験から子どもに自ら学ばせるためには、好奇心を刺激する「楽しさ」が必要なのではないかと考えました。 ③の例として私自身の経験を例に挙げます。私は中高一貫校に通っていましたが、中学生で基礎を積み重ねられなかったまま高校生になり、無理やりハイレベルな授業に合わせていたため、その場では理解しているつもりでも実際は授業が身に付いていなかったことがありました。原因としては、皆同じペースで進んでいく授業についていけなくなってしまったこと、基礎を見直すための良い方法が見つからなかったことが挙げられます。この経験から、1人ひとりのレベルに合わせた教材、学校では理解することができなかった分野を補強することができる教材があれば、私のように基礎がない上に応用を重ねてしまう生徒を減らすことができるのではないかと考えました。 教育の変化に柔軟に対応し、楽しく学べる教材を提供し続けてきた貴社で、以上3点を踏まえて「将来の選択肢を広げられる」学習教材を作成したいと考えています。子どもが将来自分の進路を決めるときに多くの選択肢から選べるように、基礎学力をつけ、自信を引き出すことができる教材を提供したいです。 続きを読む

Q.
日本の教育の課題は何だと考えますか?また、課題解決のための打ち手は何だと考えますか?(800文字以内)

A.
日本の教育の課題は3点あると考えます。①画一的な授業、②学習意欲の格差、③消費者教育の不足です。 ①「画一的な授業」が必要である理由は2点あげられます。1点目は、皆が同じ教科書に向かって同じ授業を受けるという形式では個人の強みを伸ばし、弱みを克服することができないと考えます。そのため、生徒のレベルに細かく対応し、理解度を深める必要があると考えます。2点目は、時代が変化していくことで将来どのような職業に就くかという選択の幅も広がるため、皆が同じ教育を受けることが最適ではないからです。生徒1人ひとりが目指す将来に向けて専門知識をつけ、異なる経験を積むことができる教育体制にすることで、社会に出てから実際に役立たせることができると考えます。 ②学習意欲の高い生徒は、学校での教育だけでなく更なる学びを求めて主体的に行動するようになる一方で、学習意欲の低い生徒は学びを深められないため、学力に大きな差が生まれてしまうと考えます。学習意欲の低い生徒のやる気をいかに引き出し、自ら学ぶ姿勢を引き出すことができるかが重要になると考えます。また、学習意欲の格差は学習の環境も背景にあると考えます。学校だけでなく家庭や地域に左右されない学習環境を整備する必要があると考えます。 ③2022年度からの成年年齢の引き下げにより、自立して社会に出るまでの期間が短くなります。そのため、従来の消費者教育よりもスピードアップし、深い学びを得ることが必要になると考えます。とくに、避けては通れない「カネ」との関わり方、契約をする際の注意点など「金融教育」において、日本は他国に後れをとっていると考えます。社会に出た際に自らの意思で正しい判断ができるように必要な教育であると考えます。 これら3点の課題から、①1人ひとりのレベルや希望に合わせた授業、学習環境の整備、実用性のある教育指導が打ち手になると考えます。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社プランディットのES

広告・マスコミ (出版業)の他のESを見る

プランディットの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社プランディット
フリガナ プランディット
設立日 1988年4月
資本金 4000万円
従業員数 109人
決算月 3月
代表者 古賀里子
本社所在地 〒206-0033 東京都多摩市落合1丁目34番
電話番号 042-357-3211
URL https://www.plandit.co.jp/

プランディットの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。