就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社IDOMのロゴ写真

株式会社IDOM 報酬UP

【元気と明るさで勝負】【19卒】IDOMの総合職の最終面接詳細 体験記No.6238(國學院大學/女性)(2019/4/9公開)

2019卒の國學院大學の先輩がIDOM総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2019卒株式会社IDOMのレポート

公開日:2019年4月9日

選考概要

年度
  • 2019年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 國學院大學
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 第一生命ホールディングス

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2018年04月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
人事(20代男性)
通知方法
電話
通知期間
1週間以上

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

説明会などでに話を聞いていて、体育会系な雰囲気を感じていたので、そこでも負けないような。明るさ・元気さをアピールしていきました。

面接の雰囲気

質問などは優しかったが、ピリッとした感じの若い男性で最初は怖かったです。しっかり話は聞いてくれるので落ち着くことが大事だと思います。

最終面接で聞かれた質問と回答

うちの会社で働くうえで、どのようになりたいかイメージはありますか?

入社してすぐの期間では、お客様に一番寄り添い、親身になって最適なご提案をすることができるよう、知識や経験を店舗で積んでいきたいと考えます。そして3年後、店長として店舗の責任を任せていただけるようになりたいと考えます。3年間の店舗経験で学んだ知識と、親身になって相手に寄り添う気持ちを大切にスタッフと全店舗の中で1番のお店を創り上げます。そしてその後は、WOW!の店舗に移り、そこでまたキャリアを積んでいきたいです。WOW!の店舗には家族でいらっしゃるお客様が多いと思いますので、今までとはまた違った層のお客様に向けてのアプローチの仕方や、店舗づくりの仕方を今までとは違った視点から学んでいきたいです。

今までのアルバイト経験は?

大学1年生の時には、シュークリームの製造・販売のアルバイトをしていました。店舗で働く人数が少ないため、一人がシュークリームに作るクリームやオーブンでの生地焼き、販売を一通りできるようにならなければいけません。また、一番大事にしていたのがお客様に対する声掛けです。オーブンコールというものがあり、シュークリームが焼けるタイミングで、大きな声でお客様に対して呼び込みを行います。オーブンコール以外でも積極的にお客様に声掛けを行い、明るく立ち寄りやすい店舗の雰囲気作りに努めていました。大学2年生以降は、並行して別のお菓子販売のアルバイトも始め、そこでも呼び込み販売などを行っていました。笑顔と大きな声には自信があります。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社IDOMの他の最終面接詳細を見る

商社・卸 (建築・機械)の他の最終面接詳細を見る

18卒 | 京都産業大学 | 男性
内定辞退
【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】採用担当/人事部長/営業部長/社長【面接の雰囲気】進行役の採用の方は笑顔で迎えてくれるが、あとの三人は偉い方は怖いと思ったのが第一印象だった。しかし、怖いと思ったのはそれだけで質問に答えてる時にはうなずたり、笑...
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

IDOMの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社IDOM
フリガナ イドム
設立日 1994年10月
資本金 41億5700万円
従業員数 3,463人
売上高 4198億5200万円
決算月 2月
代表者 羽鳥 由宇介
本社所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号
平均年齢 34.2歳
平均給与 482万円
電話番号 03-5208-5505
URL https://idom-inc.com/

IDOMの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。