就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社豊通マシナリーのロゴ写真

株式会社豊通マシナリー 報酬UP

豊通マシナリーの本選考対策方法・選考フロー

株式会社豊通マシナリーの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

豊通マシナリーの 本選考

豊通マシナリーの 本選考体験記(3件)

21卒 内定入社

営業職
21卒 | 名城大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
豊通マシナリーは専門商社なので、そもそも専門商社と総合商社の違いについての知識は身に付けておく必要があると思う。また、自分は理系だったので理系の場合はなぜメーカーではなくて商社なのかという根本的なことを聞かれる。人と関わるのが好きだからという理由だけでは落とされてしまうと思う。自分の場合はメーカーで働いている先輩や、インターンであった方々から沢山話を聞いてどっちのほうが自分にとって成長できるかという軸を持って選んだ。その為にOB訪問はするべきであると思う。人事の方にお願いすると場を設けて頂けるので使った方が良い。他には、なぜ他の商社ではなくてうちなのかという事も何度も聞かれる為調べていった方が良い。同じような岡谷鋼機や山善、ユアサ商事などライバル商事について調べていくのが最善策であると思う。以上のような①なぜ商社なのか、②なぜ豊通マシナリーなのかというこの2つについては必ずこたえられるようにしておく必要がある。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 内定入社

総合職
20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
機械商社といってもそれぞれ特色があり、企業ごとで何が違うのかを具体的に説明できるようにしていた。なぜ豊通マシナリーに入社したいのか、豊通マシナリーに入社して何を成し遂げたいか具体的に話せるとベストだと思う。その際に、抽象的な答えを出すのではなく、「機械設備部門で発展途上国を相手に営業活動をしたい」などと具体的に答えを出すほうが評価は高いと思う。しかし、豊通マシナリーの面接では入社後何がしたいかであったり、なぜここの会社を志望するのかというのはあまり重要視されておらず、人が見られていると感じた。質問も自分に関することをよく聞き、嘘偽りがない人間か、自分がやってきたことをしっかり伝えているか等の人間性を見ていると思う。OB訪問などを行い、入社後にやりたいことができている人がいるのかしっかりと確認して、面接に挑むべきだと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

豊通マシナリーの 直近の本選考の選考フロー

豊通マシナリーの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 営業職
21卒 | 名城大学 | 男性
Q. 豊通マシナリーを志望する理由を教えてください。
A.
私が豊通マシナリーを志望する理由は、大きく分けて3つあります。1つ目はメーカー営業とは違い、多くの製品を取り扱うことによってより広い視野を持った営業マンになりたいと思ったからです。2つ目は、より成長できる環境であると思ったからです。これは、御社の先輩社員である方とお話した際に、その方が1年目から大きな仕事を任せてもらえ、どんどん成長できると話されていたことからそう感じました。3つ目は、御社はほかの機械専門商社とは違い、トヨタという大きなバックボーンがあることです。これは自動車関連の機械商社ではどこにも負けない大きな経済力があると思います。さらに、社員懇談会でお会いした、先輩社員の方々が皆さん本当に素敵な方々ばかりで単純にこの方々と働きたいと思ったことも1つです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 志望動機

職種: 総合職
20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 豊通マシナリーを志望する理由を教えてください。
A.
就職活動の軸が「年収」「グローバルな舞台で世界と対等に」なのでそれが当てはまる商社を志望した。その中で貴社を志望する理由は2つある。1つ目は扱うお金の単位が大きく、仕事にやりがいを感じることができると思ったからだ。2つ目は貴社は少数精鋭であり、与えられる裁量権が大きいと感じたからだ。私は学生時代に新入生に対して継続的な教育支援を行っていく学生団体に所属しており、仕事をするにあたっても裁量権の大きい仕事がしたいと感じていた。また1次面接や2次面接で会う人々に魅力を感じたことも志望理由の1つである。自分が将来やりたいことを考え面接が進んでいくうちに、最終判断は「人」になった。2次面接の際に、取引先の人と話し、仕事をするイメージがつかめた上に、全部の面接で私の学生生活だけでなく、本心を知ろうとしてくれたことが入社したいと思うきっかけになった。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

豊通マシナリーの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 非公開 | 男性
Q. 趣味、特技について教えてください
A.
私の趣味は旅行で、特に高校時代の友人とフィリピンを訪れたことが心に残っています。私たちは、その日ごとの気分で自由に旅をしたいという思いから、往復の航空券以外は何も決めずに行きました。旅行の最中は、タクシーでお金を騙し取られそうになったり、ホテルが夜遅くまで取れなかったりと様々なハプニングが起こりました。しかし私は、このようなピンチも日本では味わえない貴重な経験だと捉え、楽しむことができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年12月13日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. 趣味・特技について教えてください
A.
私の趣味はバスケットボールをすることです。11年間続けているスポーツであり、私の人生を変えてくれたスポーツといっても過言ではありません。特に高校時代は全国大会常連校に唯一推薦外で入部し、推薦のメンバーにも負けない技術を身に着けることが出来たことで、努力し続けることの重要性を学ぶことができました。現在も社会人チーム、サークル、小学生のコーチという形でバスケットボールに関わっています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月21日

豊通マシナリーの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2024卒
5人
30分
専門商社に求められる点について
詳細

豊通マシナリーの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

営業職
21卒 | 名城大学 | 男性
Q. 学生時代に頑張ったこと
A.
私が大学時代に情熱を持って取り組んだ事は、営業成績1位を目標に目指したアルバイトの経験です。私は現在、「居酒屋の客引き」のアルバイトをしており、学生生活ではこのアルバイトに力を入れました。そして目標は「営業成績1位」をとることです。このアルバイトは完全歩合制である為、自分を追い込み、売り上げという目に見える成果を上げなければなりません。この為には観察力やコミュニケーション能力ももちろん重要ですが、その場に応じて素早く考えて判断する「考動力」が最も重要であると考えました。始めはお客さんの要望に最適なプランを出したり、周りに流されずに考えて動く事に苦労しました。そして私はどうしたら、もっと成績を良くできるのかと考えました。私は売り上げトップの人達を観察することによって動き方や交渉のやり方を真似する様になりました。そして、今では自分なりの考えを持って、自分なりの交渉のやり方を手に入れました。その結果、毎月10位前後だった成績が、12月度の成績では初の50人中3位になる事ができました。この経験によって私は、観察力や情報収集力、考動力など普段の生活では学べない事を沢山学びました。そして何よりも、先輩後輩関係なく、人から貪欲に学ぶ力が身に付きました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月22日

20卒 1次面接

総合職
20卒 | 立命館大学 | 男性
Q. 学生時代最も打ち込んだこと
A.
【3年間続けた居酒屋アルバイト業務】私は多くの人と関わりたいと思い、居酒屋アルバイトを始めた。しかし、実際はお客様の入れ替えが激しく、身体的に苦労した。仕事の厳しさに10人いた同期は次々と辞めた。私も「この仕事向いていないよ」と店長に言われたが、辞めずに続けて仕事で見返してやりたいと思い、続けることに決めた。そこでまず、仕事のコツを知る為に先輩と交流する機会を多く作った。それにより、仕事に対する苦痛が、徐々に楽しい気持ちへと変化した。また、分からないことがあれば、素直に聞き、自分の成長へと繋げた。仕事が前半と後半に分かれており、時間に余裕が持てる後半に多くシフトを入れることで、仕事を覚える時間を作り、同期の中でも一番早く仕事を覚えきることができた。今では店長に認めてもらい、店長代理を任され、仕事を教える立場として精進している。私は、この経験より、「目標に向かって継続する力」を身に着けた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年12月21日

豊通マシナリーの 内定者のアドバイス

21卒 / 名城大学 / 男性
職種: 営業職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
なぜ自分は商社が良いのか、その中でもなぜこの会社なのかをより具体的にしておく必要があると思う。その為には2つのことをお勧めする。1つ目は実際に働いている人からの聞き取り。これは商社に行った人とそれ以外の業界に行った人のそれぞれを聞く必要がある。それを踏まえたうえで商社が良い理由を挙げていけるといい。2つ目は商社の中でも同じような競合他社についてもしっかりと調べること。このことによってしっかりと差別化をするべきであると思う。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
ある程度自分の考えをはっきりと言えることが必要であると思う。他には、表情の作り方が大切であると思う。常に笑顔を意識して楽しそうに話すこと。あとはこれからについて話していけること。自分の場合は英語が全くできなかったが、これからどうしていくべきかについて話した。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
最終面接では役員の方がスマホを片手に面接をするので嘘だけは絶対につかない方が良い。ここで嘘をつくと必ずばれるので注意する必要がある。この会社への志望度をとても重視してくるので、行く気があるならあいまいな返事はせずにはっきりというべき。 続きを読む
20卒 / 立命館大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
商社業界を志望するのであれば、企業ごとの差別化を図るためにもOB訪問は可能な限り行った方が良い。数を競う必要は全くないが、自分なりに社風の違いを感じた上で志望動機を話したほうが説得力があるし、自信にもつながる。また、面接で話すこともでき、入社意思を伝える機会にもなる。事前に準備が出来ないタイプの設問も必ずあるが、慌てることなく、不安そうな態度を面接中に見せないことが重要。自信を持ってハキハキと答えることが大事。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
自分の軸が定まってる上に、自分のことであったり会社のことをしっかりと理解している人は内定を多くもらっているし、面接もうまいと感じた。自分の場合は嘘偽りを決して離さず自分に正直に答えを出したことが内定をいただけた理由だと思う。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
採用人数が限りなく少ないため、倍率は非常に高い。また、面接というよりは会話というイメージが持てたので普段からいろいろな人と話している人は有利だと感じた。内定者も明るく、自分の意見は必ず伝える人が多いと思う。 続きを読む
閉じる もっと見る

豊通マシナリーの 内定後入社を決めた理由

21卒 / 名城大学 / 男性
職種: 営業職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

住友電装株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
自分が住友電装よりも豊通マシナリーを選んだ理由としては、自分の成長環境1択である。正直、住友電装のほうが会社としても大きく年収も高く、将来性もあるため自分にとっては幸せになると思っている。しかし、自分の場合は営業力を付けたいという思いと、より厳しい環境に行くことで自分を成長させたい思いがあるので完全にこの点が入社を決めた理由である。自分に合った会社に行くのか、成長できる会社にいくのかどっちが正解かは分からないが、成長したいなら商社を選ぶべきだと思う。 続きを読む

豊通マシナリーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社豊通マシナリー
フリガナ トヨツウマシナリー
設立日 1978年2月
資本金 3億2500万円
従業員数 695人
売上高 1769億3200万円
決算月 3月
代表者 濱本裕二
本社所在地 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11番27号
電話番号 052-558-2800
URL https://www.toyotsu-machinery.co.jp/
NOKIZAL ID: 1494878

豊通マシナリーの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。