就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社キャメル珈琲のロゴ写真

株式会社キャメル珈琲 報酬UP

キャメル珈琲のインターンES(エントリーシート)一覧(全3件)

株式会社キャメル珈琲のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

キャメル珈琲の インターンの通過エントリーシート

3件中3件表示
男性 22卒 | 大阪府立大学 | 女性

Q.
株式会社キャメル珈琲のどんなことに興味がありますか

A.
世界中からこだわりのコーヒーや食品を輸入し、日本人と海外との接点を作っているところに魅力を感じています。見た目がオシャレで、いるだけでワクワクするような店舗を作ること、日常生活に彩りを与えられるような商品を仕入れることに興味があります。コーヒーやワイン、チーズなど知れば知るほど魅力を発見できる商品に対する知識をつけ、販売に活かしたいです。 続きを読む

Q.
株式会社キャメル珈琲でやってみたいことはありますか

A.
コーヒーやワイン、チーズなどに対する知識をつけ、お客様が本当に欲しいものは何かを考えながら接客、販売、そしてないものは仕入れて、満足できる店舗を作っていきたい。海外の魅力を日本の皆に伝えるとともに海外にも日本の魅力を伝える仕事をしたいと考えています。モノを通して海外や日本の生活を手軽に体験できる機会をお客様に提供したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2021年5月20日
問題を報告する
3件中3件表示
本選考TOPに戻る

キャメル珈琲を見た人が見ている他社のインターンES

22卒 | 大阪経済法科大学 | 男性
内定

Q.
当社の志望理由(500以内)

A.
私が貴社を志望する理由は、地域密着型で店舗独自のメニューを開発できたりと、店舗に裁量権がある点に魅力を感じたからです。 多くの外食産業は、業務の効率化などの観点から、本部からの指示のもと店舗作りを行うと私は考えています。 しかし、貴社は店舗に裁量権を任せることによって、本当にその地域のお客様が求めているメニューを提供できると感じています。 大学では主にマーケティングについて学んでおり、消費者動向や近年の流行といったあらゆる情報からヒットメニューを生み出したいと考えています。 私は、誰もの身近にある食を通して、多くの人から笑顔を創り出すという目標があります。 この目標を達成するには、裁量権のある店舗で働き、その地域のお客様が本当に求めているものを店舗で直接知り、形にすることが重要だと考えます。 そのためにも、お客様の声に耳を傾ける傾聴力が必要だと考え、人と話をする際も目を見てよく聞くように心がけています。 貴社に入社した際には、勉学に励む事で培った堅実さや、多くの資格に挑戦してきて磨き上げた継続力を活かして、より良いQSCを継続していける社員になりたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年7月13日

キャメル珈琲の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社キャメル珈琲
フリガナ キャメルコーヒー
設立日 1977年9月
資本金 5000万円
従業員数 15,000人
売上高 900億円
決算月 8月
代表者 尾田信夫
本社所在地 〒155-0033 東京都世田谷区代田2丁目31番8号
電話番号 0120-415-023
URL https://www.kaldi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132043

キャメル珈琲の 本選考ESを見る

キャメル珈琲の 選考対策

最近公開された小売り(食品)のインターンES

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。