
18卒 内定入社
マーケティング

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
-
A.
採用を決める際、企業が大切にしていることについて。企業が採用を決定する際、学生時代の活動内容やどのような想い、思考で活動を行なってきたか、困難に当たった時にどのようにしたかなどを聞かれることが多いけれど、学生活動では話せる経験が多すぎるため、どの経験をどのように伝えるかがポイントになってきます。実際に企業で働くにあたって、学生活動の経験では全く足りないことは企業側も分かっていて、知りたいのはどのような思考回路でどのような行動を取れるかだと思います。オズビジョンの場合はチームワークや自己実現のために行動できているのかがみられているポイントだと思っていたので、自分自身の活動内容も、チームでの活動をメインに、将来像と繋がるような経験を主に話しました。OB訪問ではなく、人事さんや社長と事前に話し、自分の経験をある程度知ってもらい、企業が採用時にどのようなポイントを大切にしたいかをつかむことが大切です。 続きを読む