就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社マイベストのロゴ写真

株式会社マイベスト 報酬UP

マイベストの本選考対策方法・選考フロー

株式会社マイベストの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

マイベストの 本選考

マイベストの 本選考体験記(5件)

22卒 最終面接

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
「my best」というサイトを運営している企業であるので実際にそのサイトを利用し、商品を購入するという体験を行いました。その体験が志望動機にも繋がったと思います。ただし、もう少しどんな商品ジャンルを行っているのか、また足りていない商品ジャンルはどんなものなのかを幅広くサイトを観察して見ておくべきであったと感じています。また、HPやWantedlyからの事前学習としては主に2つです。1つ目は「ユーザーに最高の選択体験を」ということから、生活者の幸せにフォーカスしたサービスの運営を行っていると分析して、自分も人の幸せに寄り添うことのできるサービスを大きくしていきたいという想いを話せるようにしました。2つ目は企業が成長のフェーズにあり、社員も一気に増えている中で、バリューを大切にしているというお話を説明会の際に伺ったので、企業が掲げている3つのバリューを体現してきた今までのエピソードを整理しました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

22卒 最終面接

ライター
22卒 | 近畿大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
自分の働きたい環境がどのようなものなのか、とりつくろわずにはっきり説明することが求められた。まだスタートアップに近いベンチャー企業なので、能力の有無と同時に、その能力をこの会社で最大限発揮できることができるのかを測っているように感じられた。 今後どんどん会社の規模を大きくしていきたいとのことで、環境の目まぐるしい変化に耐えられるのか、ストレス耐性はどれほどなのか、また、この会社への高い志望度を持っているのかどうか、選考全体を通してかなりじっくり測られた。 自分の将来のビジョン、働きたい環境、やりたいことについて、「きれいごと抜き」で正直に説明できるかどうかが大切なので、福利厚生や待遇面についてもはっきり希望を話して構わないと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

マイベストの 直近の本選考の選考フロー

マイベストの 志望動機

22卒 志望動機

職種: 総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. マイベストを志望する理由を教えてください。
A.
私がマイベストを志望する理由は「ユーザーの生活を豊かにする」というビジョンに大変共感したからです。私は将来大勢の心を豊かにし、笑顔を生み出したいという想いがあります。理由は、私が学生時代に行ってきた活動の多くから、誰かの笑顔のためになる活動に最も喜びややりがいを感じたと同時にさらに大勢へのアプローチを求めるようになったからです。このビジョンの実現性こそが私が就活の軸としていることであり、社会に出たらこの想いを影響力と発信力のあるインターネットを通して実現していきたいと思っております。しかし、インターネット上には、インフルエンサーがおすすめする商品や口コミなど異なる意見が飛び交っていて生活者を困惑させている現状があります。マイベストの一員となって人々に安心して楽しく最高の選択体験をしてもらえるサービス「my best」の価値をさらに高めていくことで、自身のビジョンを実現していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

22卒 志望動機

職種: ライター
22卒 | 近畿大学 | 女性
Q. マイベストを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、文章を書く仕事に就きたいためです。 私は幼い頃から読書が大好きで、幼少期から漠然と文章を書く仕事に就くことを夢見ていました。そして大学で言語学ゼミに加入し、ものを書く仕事について考える中で、「自分の想いを文章で表現すること」以上に「言葉を用いて情報をいかに的確に伝達するか」に関心を持ち、追究するようになりました。 御社のライター職は、記事を執筆するだけでなく、商品の情報を調べ、実際に使ってみて類似商品と比較することも仕事のうちだと伺っています。ゼミで得た知見をもとに、商品についての正しい知識を的確に読者に伝達できると考えたことも志望理由の1つです。 大学で得た知識を活かし、御社で昔からの夢を叶えたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

マイベストの エントリーシート

マイベストの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

ライター
22卒 | 近畿大学 | 女性
Q. 自己PRをしてください。
A.
私は相手の立場に立って考え、行動することができます。テーマパークでアルバイトをした際、お客様に楽しい気持ちでアトラクションを離れて頂くことを目標とし、お客様の状況に合わせて異なる働きかけを意識しました。若いお友達同士のグループにはフレンドリーに、ご家族連れにはお子様にフォーカスし、外国人の方にはジェスチャーを大きく示すなど、皆様に楽しんで頂くための工夫をしながらお声がけしました。また、障がいをお持ちなどでアトラクションをご利用頂けない場合も、他に乗れるものをお探ししてご案内することで、ポジティブな気持ちになって頂けるよう心がけました。 深掘りはあまりされなかったが、相槌のように「自分のすべきだと思うことを実践してきたんですね」などと肯定するような聞き方をされた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月25日

22卒 1次面接

総合職
22卒 | 法政大学 | 女性
Q. 学生時代で最も力を入れた出来事を教えてください
A.
私は現在カフェのアルバイトでマネージャーを務めており、お客様アンケートを元に店舗改良していく業務を担ったことです。 以下「具体的にエピソードを教えてください」と言われて応えた内容です。 昨年6月のアンケート結果は、フレンドリーさという項目が周辺店舗に比べて高い評価でした。私はこの項目に着目し、ここで満足せずに店舗の強みとしてさらに高めていくべきであると考え、様々な企画を提案しました。具体的にはスタッフに「1シフトでお客様と何回以上コミュニケーションを図る」という目標を立ててもらい、フレンドリーな店舗だと思ってもらえる瞬間を増やしたり、スタッフが目標達成しやすくなるように、成功/失敗したコミュニケーション事例を共有できるノートを用意したりしました。これらの立案は、スタッフ全員が前向きに取り組める且つ評価向上に繋がるという、双方を実現させるために多くの時間を費やし苦労しました。しかし結果として、3ヶ月後の9月のアンケートでさらに高い評価を得ることができました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月19日

マイベストの 内定者のアドバイス

24卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

マイベストの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社マイベスト
フリガナ マイベスト
設立日 2016年10月
資本金 1億1000万円
従業員数 255人
代表者 -
本社所在地 〒104-0045 東京都中央区築地7丁目17番1号
URL https://my-best.com/company
NOKIZAL ID: 2858342

マイベストの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。