就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三越伊勢丹のロゴ写真

株式会社三越伊勢丹 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三越伊勢丹の将来性・業績・売上に関する評判・口コミ一覧(全136件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社三越伊勢丹の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際に株式会社三越伊勢丹で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

三越伊勢丹の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.5年収・評価3.0社員・管理職3.2やりがい3.6福利厚生4.2スキルアップ3.66
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

三越伊勢丹の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性2.9年収・評価3.1社風・文化3.2やりがい3.3福利厚生3.0スキルアップ3.36
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

三越伊勢丹の 事業の成長・将来性に関する評判・口コミ一覧

属性
136件中1〜25件表示

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2025年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現在は富裕層に向けた施策が奏功+インバウンド効果で首都圏の売上は伸びている。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後、インバウンドの減...続きを読む(全95文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
将来性はないかな。上顧客に力を入れているが、これからは難しいのではないかと思う。特に支店。販売員もかなり減らして...続きを読む(全204文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年11月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
事業の成長性は業界としてどうかと感じるが、スキルアップや経験を積むために数年間身を置くのはいいと感じた。続きを読む(全72文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の将来性・課題

5.0

投稿日: 2024年07月11日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

アジア圏にも事業展開しており、今後もグローバルに成長していくと思う。続きを読む(全34文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
選考

商業施設の閉鎖はしたものの食料品に特化したフードマーケットなどで売り上げを伸ばそうとしています。続きを読む(全48文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年05月29日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
座談会
OB・OG訪問
選考

現在はインバウンドで売上が好調だが、対面での購買でどこまで需要を持ち続けられるかが不明瞭。ただ業界内ではリーディングカンパニーであるため、残存者利益が働く...続きを読む(全84文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
16年前
コールセンター運営・管理
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・業界の中でも色々な取り組みをいち早く行っている。
・企業方針もマネージャー以下きちんと共有されている。
・インバウンドに頼らず、業績を上げ...続きを読む(全96文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年05月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
販売スタッフ
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昔からの古き良きを大切にしている。信頼も厚く、長く愛される企業と思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近では外部の企業を入れたり...続きを読む(全143文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2024年05月20日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
座談会

ファッションに強い伊勢丹と富裕層に強い三越の強みを活かして、富裕層に向けての取り組みに現在は注力し、業績も好調である。ECサイトの拡大や不動産業への取り組...続きを読む(全98文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年05月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
Webマーケティング(SEO・SEM)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
百貨店だけに頼らず新しい事業展開もしくは今展開しているEC事業をより強化するべきだとおもい...続きを読む(全80文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月13日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
1年前
マーチャンダイザー・バイヤー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
新規事業に関しても外部のコンサルを使用した事案に関しては一部成功しているものもあるが、ほとん...続きを読む(全131文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
店舗開発
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近の富裕層へ注力した戦略は一定の効果をあげてはいる。今後ともさらにその方向性へ加速するので、そこは◯
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全131文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
営業マネージャー・管理職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
富裕層、インバウンド中心に、業績を伸ばしている。また、他百貨店がシュリンクしていくに伴い、残存社利益もあるので、都心大型店は盤石。より、人員...続きを読む(全268文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
10年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界ではトップ
【気になること・改善したほうがいい点】
百貨店業界は言うまでもなく廃退している為、今後の展望はありません。この会社でもストラ...続きを読む(全89文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年10月26日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

持っている商業施設が閉鎖したりしており、将来性には不安があると感じた。続きを読む(全35文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年08月23日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
7年前
その他のサービス関連職
社員クラス
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に会社全体での会議のようなものが設けられているので方向性もわかりやすく、また自分の意見も通りやすいと思います。続きを読む(全64文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
百貨店なので流行するであろう商品が間近で見られる。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在、多くの百貨店が閉店してしまっているため、今...続きを読む(全131文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年08月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
マーチャンダイザー・バイヤー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
百貨店という形態を核にしているので、もっと時代に沿った経営にシフトしないとまたどんどん店舗が減ってしまうと思う。続きを読む(全62文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2023年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
社長が変わった途端に多くの店舗が閉店に追い込まれ閉店ラッシュ時期があり不安になった。続きを読む(全62文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年04月18日

回答者:
学生
2023卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

【本・サイトで調べた】日本の百貨店業界で売り上げ第1位であり、圧倒的な知名度を誇っているところは強みです。また、最近では新たな集いの場・接点の場を作るため...続きを読む(全180文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年04月10日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
マーチャンダイザー・バイヤー
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
百貨店業態からの転換を目指している割に未だに営業利益のほとんどを百貨店業態で稼いでいること、また、経営層がほぼ1...続きを読む(全106文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年03月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
新規事業・事業開発
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

富裕層ビジネスに重きを置いているので、今後も市場が縮小しても、その層の需要確保ができるようであればある程度の現状維持は問題ないように思う。ただここから右...続きを読む(全104文字)

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2023年03月18日

回答者:
社員・元社員
女性
12年前
販売・接客・ホールサービス
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
衰退傾向なので将来性は厳しいと思われる。続きを読む(全40文字)

136件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

三越伊勢丹の 他のカテゴリの口コミ

株式会社三越伊勢丹の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
マーチャンダイザー・バイヤー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
早期退職制度を使用した。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍で在宅日数が増えていたが、コロナ収束に比例して出勤数が増えた。在宅...続きを読む(全169文字)

小売り(百貨店・スーパー)の事業の成長・将来性の口コミ

イオンリテール株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年02月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国内小売業として最大級のスケールメリットを活かせるため、販売力は強い。多角化したイオングループの一角として強さと安定性がある。ITに関しては...続きを読む(全229文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

三越伊勢丹の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三越伊勢丹
フリガナ ミツコシイセタン
資本金 100億円
従業員数 12,173人
売上高 2708億2100万円
決算月 3月
代表者 細谷敏幸
本社所在地 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目14番1号
電話番号 03-3352-1111
URL https://www.imhds.co.jp/corporate/business/isetanmitsukoshi.html
NOKIZAL ID: 1572797

三越伊勢丹の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。