
株式会社丸井グループ
- Q. 課外活動(学生団体、部活動、ボランティア、NPO、長期インターン、ビジコン、起業等)の経験があれば、具体的な内容をご記入ください。
-
A.
コンセプトホテルの企画立案、運営のインターンシップに参加した。
大学1年時の2ヶ月間参加しており、具体的な活動はホテルのプラン立案、交渉、運営やホテルのSNS広報等を学生が主体となって行っていた。
実際に「非リア女子大生」をターゲットにしたクリスマス宿泊プラン...続きを読む(全165文字)
株式会社丸井グループ 報酬UP
株式会社丸井グループの社員・元社員による総合評価は4.1点です(口コミ回答数1156件)。ESや本選考体験記は94件あります。基本情報のほか、株式会社丸井グループの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社丸井グループの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社丸井グループの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
コンセプトホテルの企画立案、運営のインターンシップに参加した。
大学1年時の2ヶ月間参加しており、具体的な活動はホテルのプラン立案、交渉、運営やホテルのSNS広報等を学生が主体となって行っていた。
実際に「非リア女子大生」をターゲットにしたクリスマス宿泊プラン...続きを読む(全165文字)
勤務先のカフェでスムージーの売上を3ヶ月で15%上昇させた経験だ。私たちの店舗は当初、スムージーの売上の低さが問題視されていた。勤務先には多様な職歴を持つ従業員が在籍していたため、私は全員で議論することで多角的な視点から課題解決を図りたいと考え、討論会を主導した。...続きを読む(全300文字)
イギリス王族史において「なぜ〇〇女王は生涯独身であることを望んだのか」を研究している。彼女が現代の多様性を重...続きを読む(全114文字)
私はビジネスを通じて、誰かの「好き」を応援し、それを他者に広げていきたい。マルイシティ横浜に訪れた際、自分の好きなアニメの催事やポップアップストアを利用したことがある。貴社では「インクルージョン」という考えを重要視しており、他の商業施設にはないような、様々な人の「...続きを読む(全196文字)
友人と共同で論文を執筆した経験だ。消極的な自身を変えたい思いから挑戦した。執筆当初、情報不足から予定通りに進めない状況だった。私は原因が、テーマの認知度が低く書籍やインターネットで得られる情報に限りがある事だと考え、書籍以外のリアルな情報の獲得を目指した。具体的に...続きを読む(全308文字)
私は貴社のフィンテックビジネスを通じて、多くの人々がキャッシュレスを利用する効率的な社会的を創ることを実現したい。私はファストフード店のアルバイトの中でキャッシュレスは利便性が高くお客様や社会全体に幸せをもたらすと感じた。そのため、キャッシュレス比率が少ない日本に...続きを読む(全172文字)
様々な人の「好き」や「なりたい」の支援を実現できる社会を作りたい。 貴社では、エポスカードの券面デザインやKPOP事業などの好きを応援する取り組みがある。また、フィンテック事業だけではなく、小売でも、韓国コスメやグッズなども販売している。 また、働く上でも「なりた...続きを読む(全198文字)
本や漫画などを読むことです。これらは、実際に体験できないようなことや自分とは違う人物の感情などを、登場人物に寄り...続きを読む(全119文字)
私はサークル活動で取り組んでいる〇〇に夢中になっている。自分のアイディアによって演者をより一層輝かせられる事が嬉し...続きを読む(全121文字)
大学のオープンキャンパスの実行委員として活動した。活動内容としては、オープンキャンパスの運営や入学広報部主催のイベントの補助、受験生向けイベントの主催を行った。具体的には、受験生を対象とした個別相談会や大学案内を行った。また、私自身は、○○に所属し、Instagr...続きを読む(全184文字)
ホテルの企画立案と運営に携わるインターンシップに力を注いだ。
インターンシップは1回生時に2ヶ月間、学生5人と社員2名で構成され、ホテルのクリスマス企画を学生主体で考え、SNS等で宣伝しながら運営するものだった。
企画実施1週間しかない中、役員会議で企画改善が...続きを読む(全296文字)
私はチームでビジネスプランコンテストに出場した経験がある。数か月間取り組みを続けていく中で、進捗が計画当初と大きく異なる事態に直面した。原因としては、指摘を受け修正を行う中で、先の見えない不安から共同作業の参加率が落ちたからである。そこで率先して、メンバー全員で作...続きを読む(全294文字)
塾講師として担当生徒全員を志望校合格に導いた。当時、目標設定のない勉強法が課題だった。生徒全員を志望校に合格させる為、2点の指導法をとった。1自己開示。2逆算思考の導入。私自身の自己開示を行うことで心理的距離を縮め、生徒と密な信頼関係を構築した。生徒が積極的に自分...続きを読む(全363文字)
◯◯サークルで◯◯人のチームリーダーとして、部員の増加と大会に挑戦した経験だ。当初は人数が少なく、モチベーションの差が課題だった。そこで、新入生を増やすために、SNSでの投稿を増加させた。その結果、2年前の2倍以上の入会数になった。モチベーションの面では部員と対話...続きを読む(全299文字)
友人と二人で○○のグループをつくったことだ。動機は内向的な性格を変革するために、周囲の人を巻き込んで大きな挑戦をしたかったからだ。苦労した点は二人で運営を行うことが困難だったことだ。私は主体的に皆に働きかけて運営の参加を促した。意識したことは、メンバーの適正を判断...続きを読む(全295文字)
大学の部活動である。○○部のキャプテンとしてチームをまとめ、勝利に貢献した。新型コロナの影響で練習の参加人数が激減したことから、○○な戦略の考案や、気軽に練習に参加できる雰囲気づくりに主体的に取り組んだ。具体的には、XX制度により一人当たりの守備範囲拡大を目指した...続きを読む(全241文字)
私は〇〇サークルにおいて、代表として構成、ダンスを考え、総監督を成し遂げました。メンバー30人のモチベーション向上に力を入れ、主に2つのことに取り組みました。1つ目は各自動画撮影を宿題にし、客観的に見る機会を作り、ダンス経験者としてアドバイスしたことで、完成度の見...続きを読む(全287文字)
大学の副専攻で、気体の吸着技術を研究する企業への取材を元にした、パンフレット制作責任者に力を入れて取り組みました。責任者として1週間に2回の定例会議や、企業様とのやり取りを通し、理解しやすい言い回しを考えた制作を心がけました。200部配布を掲げましたが、160部配...続きを読む(全304文字)
学業に本気で取り組みたいと考え、研究が盛んなゼミに入った。学会で賞をとるという目標を立て、車離れを4人で研究した。先行研究は乏しく、研究は難航したため、教授や先輩から厳しい意見を受けた。チーム内に諦めの雰囲気もあったが、どんな小さな発見や成功でも褒め、士気を高めた...続きを読む(全264文字)
私はサークルで制作物の質向上という目標を達成した。課題として、スケジュールに余裕を持つことがあった。そこで私はリーダーとして①残りの仕事の内容と量を毎日20人のメンバーに共有した。➁メンバーの適性を踏まえて仕事を振り分けた。結果、質の高い物を制作でき、アンケート満...続きを読む(全296文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月14日【良い点】
部署にもよると思うが、残業削減を会社で掲げていることもあり、残業は少ない方だと思う。また業務に支障がないようにコントロールすれば、有休も十分に...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月14日【良い点】
最低限は整っている。様々なサービス商品の割引制度、副業は申請して通れば可能、資格補助など。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手企業の...続きを読む(全131文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月14日【良い点】
女性管理職やリーダー職の割合などの目標を高く掲げており、会社全体で女性の働きやすい環境づくりやキャリア育成には力を入れていると感じる。実際、近...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月4日【良い点】
上司次第ではあるが、仕事を任せて成長させてくれようとする環境が一定数ある。
会社としても若手をどんどん成長させていきたいという方向性になってい...続きを読む(全248文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月4日【良い点】
グレード制を採用しているため、給与水準が明確であること。
同グレードであっても、評価次第で数千円ではあるが給与アップがあること。
【気になるこ...続きを読む(全374文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月3日【良い点】
ほぼ全員接客経験があるので、人当たりが良く丁寧。
管理職は会社の方向性を常に意識している。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動が多す...続きを読む(全116文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月3日【良い点】
年次に関係なく昇格のチャンスがある
【気になること・改善したほうがいい点】
年次に関係なく昇格のチャンスがある、というと聞こえはいいが、
部署...続きを読む(全219文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月3日【良い点】
短時間勤務制度が整っていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
短時間勤務制度や短日数勤務制度が適用される子供の年齢が狭い。
たしか...続きを読む(全100文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月3日【良い点】
休みが自由に取りやすい
1時間単位で有給が取れる
【気になること・改善したほうがいい点】
年間休日日数に対して勤務時間が長い。勤務時間を減らす...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年2月3日【良い点】
決済事業の規模が大きいこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
クレジットカードや決済事業の開発を行っているが、会社の方向性を気にしすぎ...続きを読む(全100文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年09月19日
業界内でもアニメやフィンテックなど...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年09月19日
一つの事業に頼りきらず収支...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2024年09月19日
福利厚生はとても充実していて、ホ...続きを読む(全38文字)
投稿日: 2024年09月19日
多くの社員は水・日休みとのことですが、希望があれば週末で...続きを読む(全62文字)
投稿日: 2024年09月19日
自主性・社交性に長け...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年07月21日
大手デパートの1つとして人々の生活に関わることがで...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2024年07月21日
小売業の中では初任給は高い。退職金...続きを読む(全41文字)
投稿日: 2024年07月21日
小売業の中では休暇の日数が多いと感じた。全体的に福...続きを読む(全56文字)
投稿日: 2024年07月21日
研修期間が長く、しっかり教育してもらえる印象がある。ま...続きを読む(全60文字)
投稿日: 2024年07月21日
結婚休暇や産前産後休暇、育児に伴う給食や短時間...続きを読む(全52文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 株式会社丸井グループ |
---|---|
フリガナ | マルイグループ |
設立日 | 1963年4月 |
資本金 | 359億2000万円 |
従業員数 | 4,197人 |
売上高 | 2352億2700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 青井 浩 |
本社所在地 | 〒164-0001 東京都中野区中野4丁目3番2号 |
平均年齢 | 39.4歳 |
平均給与 | 634万円 |
電話番号 | 03-3384-0101 |
URL | https://www.0101maruigroup.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
8859億6900万 | 9010億7000万 | 9200億2600万 | 9619億5000万 | 1兆35億100万 |
純資産
(円)
|
2903億3000万 | 2907億400万 | 2620億5200万 | 2465億6200万 | 2536億2800万 |
売上高
(円)
|
2475億8200万 | 2208億3200万 | 2093億2300万 | 2178億5400万 | 2352億2700万 |
営業利益
(円)
|
419億4400万 | 153億1000万 | 367億8400万 | 387億7100万 | 410億2500万 |
経常利益
(円)
|
404億1500万 | 146億700万 | 355億4700万 | 363億6400万 | 387億7600万 |
当期純利益
(円)
|
253億9600万 | 23億2700万 | 177億9100万 | 214億7300万 | 246億6700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 1.52 | - 10.8 | - 5.21 | 4.08 | 7.97 |
営業利益率
(%)
|
16.94 | 6.93 | 17.57 | 17.8 | 17.44 |
経常利益率
(%)
|
16.32 | 6.61 | 16.98 | 16.69 | 16.48 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。