この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に上司と1対1で会話する機会があり、自身への評価や期待を定期的に確認することができる。
【気になること・改善した方がいい点】
...続きを読む(全132文字)
トレンドマイクロ株式会社 報酬UP
トレンドマイクロ株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に上司と1対1で会話する機会があり、自身への評価や期待を定期的に確認することができる。
【気になること・改善した方がいい点】
...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常に有休消化が取得しやすい。会社全体としても有休消化を推奨する雰囲気も感じました。
【気になること・改善した方がいい点】
特にありま...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リモートワークを取り入れており、今後も継続されていくのではないかと思われます。
昨今の状況もありながら、家庭の時間を大事にしたい社員も多いた...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に引き留めもなく気持ちよく退職できます。
人間関係が悪くないので心地よく言えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり何事も遅...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度、給与テーブルが存在します。
それに見合う評価や結果を見いだせないと中々給与アップには難しいかと思われます。
ただし、だれでも平等に...続きを読む(全231文字)
情報セキュリティ分野の需要が高まる中、自社製品をもって勝負ができるのが良いと社員の方がおっしゃっていた。続きを読む(全52文字)
製品資料が全て英語とのことだが、英語は入社してから学べばいいというスタンスで、研修も充実している。キャリアとしてはスペシャリストとマネジメントの2つに分かれる。続きを読む(全80文字)
リモートワークがメインで出社は週1~2回程度とのこと(個人判断で決められる)。ハイブリッドな働き方を目指していると伺った。不足している知識や技術は社内研修...続きを読む(全107文字)
アメリカの創業者が女性なこともあり、年次や性別を意識しない社風とのこと。男性も育児休暇が取りやすいとのことだったので女性はなおさらだろう。続きを読む(全69文字)
サイバーセキュリティ教育などの社会活動にも力を入れている。社員ひとりひとりの人間的な成長を支援とする側面もあると伺った。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オペレーションに従事していない限りは休みは自由に取得できます。24/365などのサービス提供に従事していると、当然ながら休みを他の担当者と調...続きを読む(全586文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に年収は高い
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスが多く、月給が低くなる傾向がある
月々の出費が多い人は注意が必要続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に誰かを育てられるようなマネージャーは少ない
プレイングマネージャーとして後輩の面倒を見ているというレベル...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にバランスは悪くない
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によっては残業が多いと聞く
一部営業部署と技術は比較的残業している印象続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィス環境を良くしようという気概はある
【気になること・改善したほうがいい点】
お金が出るような福利厚生は最低限
給料は出すので後は自分で...続きを読む(全89文字)
セキュリティ商品などに強みがあるのでセキュリティに関して知識を増やせるのでそこに関して非常に魅力的に感じます。続きを読む(全55文字)
IT業界トップクラスの企業ですので年収に関しては非常に高い。続きを読む(全30文字)
海外出張もベテランになるとあります。教育としては資格取得に向けての勉強などがあり成長できる環境があります。続きを読む(全53文字)
リモートワークがあるので社員の方々にとって非常に良いと思います。続きを読む(全32文字)
社内で男女の差別はなし。女性が多い中、意見交換なども行っているので働きやすい。続きを読む(全39文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転職での場合、自分は希望額以上を掲示してもらうことができた。業務内容やスキルに対して低いと感じている場合、比較的適正な金額で雇ってもらえると...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育てをしながらという方も多く、ワークライフバランスは柔軟に対応することができる印象が強い。急な用事によるフレックスでの退社も行いやすく、融...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
エンジニアで環境を触るとしても、開発自体は海外で行われているため、決められたオペレーションを行うのが基本である。...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業規模が大きく、安定はしている。会社が傾くようなことはそうそう起きないと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にセキュリ...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
トレンドマイクロで働くことは、社員一人ひとりがその能力を最大限に発揮できる環境が提供されている点が大変魅力的です。企業は個々のスキルと知識の...続きを読む(全256文字)
会社名 | トレンドマイクロ株式会社 |
---|---|
フリガナ | トレンドマイクロ |
設立日 | 1998年8月 |
資本金 | 198億5500万円 |
従業員数 | 6,936人 |
売上高 | 2726億3800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | E.チェン |
本社所在地 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目1番6号JR新宿ミライナタワー |
平均年齢 | 40.4歳 |
平均給与 | 883万円 |
電話番号 | 03-4330-7600 |
URL | https://www.trendmicro.com/ja_jp/business.html |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。