在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年4月22日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 3年前
- 法人営業
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
社員は良い人が多いです。たばこへの風当たりは強いものの、会社としては余裕があったため、変に性格が擦れたりなんて人はあまりいなかった印象です。た...続きを読む(全216文字)
日本たばこ産業株式会社
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年4月22日【良い点】
社員は良い人が多いです。たばこへの風当たりは強いものの、会社としては余裕があったため、変に性格が擦れたりなんて人はあまりいなかった印象です。た...続きを読む(全216文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年4月4日【良い点】
みんな、ぬるま湯にいるような士気がひくい
専売公社 ライバルもないし飛び込み営業もないので
与えられた仕事を ただこなすだけ。何がなんでも今日...続きを読む(全169文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2022年3月18日【良い点】
人柄が穏やかな方が多いと思います。中にはとがったかたもいらっしゃいますが、ほとんどの方は穏やかです。部下の意見をしっかりと聞き、それを行動に起...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年2月10日【良い点】
若い人で優秀な人が多いと思う。概して人柄もよい人が多い。ぎすぎすした感じはないと思う。いろいろな人と出会ったが、なんでこんな人採用したの?とい...続きを読む(全289文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2021年11月4日【良い点】
頭が良く、明るい人が多いです。
性格や育ちも良い人が多い印象です。
陰湿なタイプは転職したりと、自然に淘汰されている印象です。
知識や経験がな...続きを読む(全168文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2020年12月28日【良い点】
女性の活躍はもちろん、障害者やLGBTなどあらゆるダイバーシティーの尊重を心がけている管理職が多い。そのため多様な人材が集まった環境であり、日...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年12月20日【良い点】
タバコを吸う人にとっては最高の職場環境だと思う。1日の労働時間のうちに2時間以上喫煙所にいくことがあっても許される職場である。
また、喫煙所...続きを読む(全211文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年12月1日【良い点】
本心で良い人が多いと思います。歳が上だからといって高圧的な人は入社して以来、出会ったことはありません。また、まわりで人間関係に悩んでる人もほと...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2020年11月5日【良い点】
風通しは良いと思う。さんづけで呼び合う文化は当たり前のように浸透しているし、若手から意見を言っても聞いてもらえる風土はある。特に最近は若手の管...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2020年6月1日【良い点】
基本的に良い人が多い。協力しながら進めようという意識が強いからか、面倒が良い人が殆どのため、若手はのびのびと仕事ができると思う。
【気になるこ...続きを読む(全242文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年5月31日【良い点】
管理職になると給料は大幅に上昇するものの、55歳で会社を辞めなくてはいけない。管理職の能力はあまり問われない気がする。人間性が重視されている。...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2019年5月31日【良い点】
本社に行くと、優秀な人材を集めていると思うので刺激になると思う。特に海外勤務を経ているような社員は感覚も違うし見習うべきところがあると思います...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年3月9日【良い点】
社員同士の仲は非常によく、休憩中にも笑いが絶えない。人にはよるだろうが私のいた拠点では上司との仲もよく、風通しは抜群によかった。プライベートで...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2019年1月17日【良い点】
最近中途での採用も多く、若い方でも努力次第で数年で管理職手前、ということもあった。逆に新卒で入社した社員は中途よりもグレードが上がるのが少し遅...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2018年11月11日【良い点】
魅力はあまりない。表面上は、自由闊達で柔軟な雰囲気を醸し出しているものの、やはり元お役所。なんだかんだ言って保守的で頭の固い人が多い。
【気に...続きを読む(全223文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年11月4日【良い点】
基本的には誠実で思いやりのある方が多い。尊敬できる上司も多く、自身の成長につながった。若手にいろいろと経験させようという姿勢がありつつ、都度サ...続きを読む(全225文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2018年9月1日【良い点】
とにかく素直で人柄が良い人が多い。良い意味でも悪い意味でもこてこての日本人といった印象。
また難関を潜り抜けて入社しているだけあり、頭の良い人...続きを読む(全218文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2018年5月10日【良い点】
真面目で地味、おとなしい、普通の感じのひとばかりです。仕事をバリバリするタイプやエネルギッシュな人は見かけませんでした。やりがいよりも安定を求...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年2月9日【良い点】
基本的に人間がやさしいので、それほど人間関係で苦労することは少ないと思われます。しかし、これも運に左右されますので、どうしても合わない上司や同...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2018年2月3日【良い点】
大手企業だからか、とても安定してまともな人が多かった印象です。私が派遣されていた部署の人たちは、どなたもとても大人でいい人たちであったため、働...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2017年11月9日【良い点】
良い人が多い。若い人は優秀なバックグラウンドをもう人が多いが、営業現場の仕事しか知らないかと思うと可哀想。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全176文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2017年2月25日【良い点】
まったり体質の会社のせいか、そんなにギスギスした人間関係ではないと思う。和気あいあいとした雰囲気の中仕事は出来ていた。
【気になること・改善し...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2017年1月28日【良い点】
社員の方は皆さんとても優秀です。
それゆえ人間的にとてもおかしい人もおらず,人間関係は良好と思われます。特に中途採用の人は一通りの経理業務が解...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2016年12月3日【良い点】
2人の社長に仕えたが、2人ともとても人間的に優れた素晴らしい人だった。1人目は人格者。2人目はキャラクターの優れた人。
2人目の社長が社長就任...続きを読む(全157文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2016年7月26日【良い点】
上司の好き嫌いで評価はある程度決まってきます。ですので、スタイルマネジメントに長けた方は、良い評価、人事に繋がるかと思います。
【気になること...続きを読む(全187文字)
【4/1追記】ご好評につき、就活生による会社の評価・口コミの募集は終了しました。
会社名 | 日本たばこ産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンタバコサンギョウ |
設立日 | 1985年4月 |
資本金 | 1000億円 |
従業員数 | 62,323人 |
売上高 | 2兆3248億3800万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 寺畠 正道 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.4歳 |
平均給与 | 897万円 |
電話番号 | 03-6636-2914 |
URL | https://www.jti.co.jp/ |