就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社メガのロゴ写真

株式会社メガ 報酬UP

【多角的分析力で成功へ導く】【22卒】 メガ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.55802(立命館大学/女性)(2021/8/10公開)

株式会社メガの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月10日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 立命館大学 | 女性

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
私は現代ドイツにおけるホロコースト継承についての研究に取り組みました。小学生の時ドイツの第二次世界大戦の史実に衝撃を受けたことをきっかけに、大学でも学び続けました。研究では歴史的事実を述べるだけでなく、政治や経済、文化面からの分析を行った結果、多角的に物事を分析する力を得ました。またアルバイトでお金を稼ぎ、ヨーロッパ三カ国を訪れ現地の方に質問を行い、研究をさらに深めました。この行動力と分析力を生かし、仕事内容に対しても様々な視点から自分に何ができるか考え行動し、仕事に取り組みたいです。 続きを読む

Q.
自己 PR

A.
私には「積極的に組織や人を支え、成功に導く力」があります。それは高校大学と約五年間所属した演劇部で8公演を通し舞台監督を務めた際に発揮されました。舞台監督は公演全体を管理する役職です。仕事自体の責任が重く、また難しいことから、高校の演劇部では最初は誰もしようとしませんでした。しかし、先輩が舞台成功の要として仕事をこなしている姿に憧れ、立候補し仕事を引き受けました。公演期間約一か月半の間で、30人ほどの部員の予定を管理したり、裏方や演出の要望を聞きリハーサルを企画します。時にはその要望がぶつかり合うため、優先順位を決めたり妥協案を考え提案することが求められました。それらを行い、役者及び裏方スタッフが、自分たちの役割をはたすことのみに集中できるようにし、結果お客様が満足する舞台成功へと導いてきました。以上のように、チームの目標や個人の能力の発揮を実現するために、サポートできることが私の強みです。 続きを読む

Q.
学生時代に最も打ち込んだこと

A.
私はアルバイトで新規開店カフェのスタッフとして接客の向上に注力しました。開店当時接客マニュアルはなく、また同期はアルバイト初心者が多く、一人体制の勤務でした。そんな中私は初勤務の日にお客様への対応を誤ってしまいました。そこで接客を整えなければ店の評価や存続に関わるという責任感から、接客の向上が必要と考えました。まず私は他のカフェ に行き店員の注文の取り方やレジ対応の仕方などの情報収集を行い、勤務中に実践しました。また接客中に気づいた点は社員の方に相談し、改善点を連絡ノートに書き他のスタッフと情報共有しました。その結果お客様に「ありがとう」といわれる機会が増え、リピーターの方も来て頂けるようになりました。この経験から、自分の働き方や努力次第で仕事のやりがいを生み出せることを学びました。入社後も、仕事に対し自分は何ができるのか考え実践し、仕事内容をより充実させる働きをしていきたいと考えています。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

小売り (機械)の他のESを見る

22卒 | 中京大学 | 女性
通過

Q.
志望動機を教えてください。

A.
「人と人」とのつながりを大切にした事業を通して、地域の充実した暮らしをサポートしたいと考えているからです。 私は、子供のスイミングの受付のアルバイトで、新型コロナウイルスの影響で多くの会員様が不安を抱え、問い合わせが増加するという経験をしました。そのため、お客様の有事の際には1人1人の感情に寄り添ったご提案や、お客様が求めている情報を正確に素早く提供することで安心を届けたいという思いがあります。 「ビジネスクリエイティブカンパニー」を目指し、2023年までに30拠点へ拡大という目標を掲げ、お客様の感性に寄り添うなどしてお客様との繋がりを大切にしている貴社であれば、お客様の有事の際にも不安や課題に寄り添い、共に解決をする中で多くの安心を届けられると感じています。 入社後は企画販売職として、お客様のニーズや不安を理解する姿勢を大切にし、先回りしたご提案や声掛けをすることで、地域のお客様と信頼関係を築き、いつでも相談できる店舗づくりに貢献したいです。さらに、地域のお客様と直接触れ合う中で感じ取った地域の特色や業界のニーズや社会のトレンドを踏まえて広告類の作成をするなどして、お客様の気づいていないニーズを引き出し、豊かな生活作りを支援していきたいです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年8月4日
22卒 | 立命館大学 | 男性
内定

Q.
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容

A.
ゼミでは、主に企業に向けた事業提案を行っております。中小企業に対し、ヒアリングを行い、そのヒアリングを元に事業提案を行いました。特にゼミのメンバーと注力した点は、消費者目線でのニーズを掴むようにしたことです。この目線を重視した理由は、メーカーだと物を基準に消費者のニーズを当てはめてしまうなど、本当のニーズを把握できないという現状があるのではないかと考えたからです。このような取り組みをしたことで、私自身の消費者としての行動は、将来大きな価値となる考え方であると強く感じました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月15日
22卒 | 獨協大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
 私が貴社を志望した理由は、経営理念の「ALL WIN」というお客様の喜び社会の喜び社員の喜びという3つが同時に実現する好循環を生み出すために存在するという考え方が素晴らしいと感じたためです。  私は〇〇〇〇〇部に所属しているのですが、大会では個人の部と団体の部に分かれおり、それぞれの順位に応じて大学に点数が入ります。よって私自身が好成績を残すことが大学全体への順位にも貢献します。自分のため、そして仲間のためにやったことが結果的に第三者にも繋がるという点が、ALL WINという、お客様に喜んでいただくことで会社の利益となり、利益が生まれることで他の事業への投資ができ、結果的に社会に貢献できるという、自分の行ったことが結果的に大きなものへ繋がるという点で類似していると感じたからです。よって貴社を志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月7日

メガの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社メガ
フリガナ メガ
設立日 1993年12月
資本金 9000万円
従業員数 430人
決算月 12月
代表者 楠伸也
本社所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号渋谷マークシティウェスト14階
電話番号 03-5458-2311
URL https://www.mega.co.jp/
NOKIZAL ID: 1398350

メガの 選考対策

  • 株式会社メガのインターン
  • 株式会社メガのインターン体験記一覧
  • 株式会社メガのインターンのエントリーシート
  • 株式会社メガのインターンの面接
  • 株式会社メガの口コミ・評価
  • 株式会社メガの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。