この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
保守対応を行わなければならないため、休みの調整は難しい。
アサインされるプロジェクトによって忙しさは変わるが、人手が足りないため、他のプロジェクトに一...続きを読む(全172文字)
株式会社アイティフォー 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アイティフォーのワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に株式会社アイティフォーで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
保守対応を行わなければならないため、休みの調整は難しい。
アサインされるプロジェクトによって忙しさは変わるが、人手が足りないため、他のプロジェクトに一...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
深夜までの残業、休日出勤は当たり前、人間らしい生活は諦める必要があります。
しかも、形だけの三六協定により、月45時間以上の残業がサービス残業になる最...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
技術職は所属する部署によって千差万別になるが、どこも現場も平均して残業や休出、深夜対応等が多いように思う。推進部門では現業部門ほどではないが、それでも休...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やればやるほど仕事が降ってきて、他人のフォローにも駆り出され、長時間残業や社泊、長時間残業は当たり前でした。劣悪な労働環境による若手の離職を食い止めるべ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは諦めたほうがいいです。
特に家庭のある方にはお勧めできません。
残業をする人が偉いという古い体制があり、仕事が遅くて残業する事...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業職は完全週休2日で休める場合が多いが、
技術職のSEとなると休日出勤となる場合も担当する顧客により大きく異なる。
そのため定時帰りがいる一方で、...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社としてのワークライフバランスについての取り組みは無いに等しいです。
お客様によっては残業を強いられることもありますが、基本的には8時~9時頃に退社...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年末年始と夏季休暇とそれぞれ5日ずつ特別休暇が付与される。有給休暇の消化は推奨日などが設けられておらず、積極的に消化する雰囲気がないため、取り辛い(言い...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ソフトウェア事業部についてはワークライフバランスは良いとは言えないと思います。
仕事量が多いですが担当者が十分にいるとは言えないです。
多数のプロジ...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業職は、自己裁量によるところが大きいです。
メリハリをつけて業務に取り組むことで、ライフワークバランスも保てます。
もちろん、提案時期にあたっては...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人によるところはあるが、基本的に「優秀」な人はやはりかなりの仕事量をこなしている。そのため、残業や休日出勤も多くなり、プライベートを重視する人には勧めら...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ずいぶんむかしになるが、新卒から大丈夫か?と思われるくらい裁量かまあたえられる。客から心配されるくらい。成長したい人にとってはこの上ない環境...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給はIT企業の中では低い方であるという印象。ただ残業代は全額支給されるので、残業が多い部署であるとその分増える。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は10ヶ月間という長い期間しっかりと体制は整っていた。ここでインフラからデータベース、Javaという一通りのIT知識を勉強する。その後1...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロジェクトの体制が取れていない。有識者が居らず、リリースするたびに顧客から指摘を喰らうことが多々あった。休日も...続きを読む(全135文字)
【社員から聞いた】独立系であるため、9割以上の案件が1次請け案件で上流から下流まで幅広く業務を経験することができるとのこと。続きを読む(全62文字)
【社員から聞いた】地方銀行など金融機関でのシステムのシェアが圧倒的に高く、独立系であるためグループや親会社の制約がなく、幅広い分野のお客様に優位性のあるサ...続きを読む(全126文字)
【本・サイトで調べた】作業している時間やシステム開発の時間が多いと思っていたが、お客様と接する機会が多いとのこと。続きを読む(全57文字)
【社員から聞いた】風通しがよくフラットなコミュニケーションがとれて、チームで一丸となって仕事を進めることも多く、若手から挑戦できる環境がある。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修はしっかりやってくれる。
特に入社時の研修は充実しており、ビジネスマナーから技術的なところまで広くサポートしてくれる。入社時研修でここまで時間とお金...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給申請は通りやすかったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人ほど忙しく、その人に仕事が属人化してしまっている...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣先によって異なりますが、最低限の勤務時間で抑え、ワークライフバランスをしっかり確保している社員もいます。そのため、比較的自分の働き方に合...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出勤時間やリモートの有無は派遣先によって決まるので、派遣先が変われば勤務形態も変わると思った方がよい。
休みの取りやすさも場所によって違うの...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先による部分はあるが、基本的に休みは取りやすい。有給などの申請が却下されたことはなく、理由も特に聞かれずすんなりと休みが取れる。
残業も...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすい環境が整っています。年間休日は125日あり、有給休暇も取得しやすいため、計画的に休みを取ることができ...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
案件しだい
炎上案件になにもわからずとばされることもあれば、おちついた案件で腰をすえることひともいる
不公平は感じる続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝は完全にお休みなので、バランスは非常にとりやすい。切り替えがしっかりできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
とくにありません。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここはなかなか良い点ないかもしれないです。
【気になること・改善したほうがいい点】
プライベートはかなり犠牲にしてました。土日も出勤すること...続きを読む(全115文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プロジェクトにもよりますが、
有給は比較的取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が極めて多いです。
プロジェクト+自...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署による。SEは全体的に忙しそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は忙しい人が多いイメージ。だいたい毎日遅くまで残っている...続きを読む(全187文字)
会社名 | 株式会社アイティフォー |
---|---|
フリガナ | アイティフォー |
設立日 | 2000年2月 |
資本金 | 11億2400万円 |
従業員数 | 592人 |
売上高 | 206億5200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐藤 恒徳 |
本社所在地 | 〒102-0082 東京都千代田区一番町21番地 |
平均年齢 | 41.2歳 |
平均給与 | 706万円 |
電話番号 | 03-5275-7841 |
URL | https://www.itfor.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。