- Q. 志望動機
- A.
西川株式会社の本選考における、説明会の参加からWebテスト、エントリーシート、面接、内定までの選考内容や注意すべき点などを公開しています。面接の実施時期や評価されたと感じたポイントなど先輩のアドバイスを見て、選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2018卒西川株式会社のレポート
公開日:2018年2月6日
選考概要
- 年度
-
- 2018年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 総合職
投稿者
選考フロー
企業研究
正直なところ、当初私は志望度があまり高くなかったので企業研究は充分ではありませんでした。当然すればするに越したことはないですが、面接の質問や他の受験生を見ていると、企業研究、業界研究においてさほど高いレベルは求められていないのかな、という印象を受けました。何から何まで知識をつける必要はありません。ただ重要なのはオリジナリティーのある志望動機です。「なぜ西川産業なのか」という問いに他の就活生とは一味違う答えを用意するために会社のことを知る必要があります。客観的な情報を得ることも大切ですが、それ以上にあなたの主観、あなたなりの着眼点を持つことが大切だと思います。百貨店にある店舗や「ねむりの相談所」等に足を運んでみるといいでしょう。
志望動機
私は就職活動の大きな軸として、「健康」を掲げています。健康という価値観は、どんな時代でも、どんな地域でも、どんな文化でも人々から求められる普遍的な概念であると思います。私は学生時代、陸上競技(長距離)に取り組んできました。陸上競技で結果を残すためには必要なのは練習だけではありません。練習と同時に睡眠や食事が大変重要な要素になってきます。私は陸上競技に取り組んでいく中で睡眠の大切さを実感しました。眠らない人はいません。寝具を使わない人はいません。貴社に入社し、あらゆる人々の睡眠の質を向上させることによって、一人ひとりの人生を豊かにすることができると考えています。それが社会への貢献にもつながるやりがいのある仕事であると確信しています。
エントリーシート 通過
- 実施時期
- 2017年04月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以上
ESの内容・テーマ
あなたの性格を含めて自己PRをしてください/学生時代、またはこれまでの人生を通じて、何に最も打ち込んできましたか?また、そこで直面した困難をどのように乗り越えましたか?/あなたが働くにあたって重要視していることは何ですか?/当社への志望理由と入社後当社であなたの能力をどのように活かせると思いますか?/他社志望先はどのようなところがありますか?
ES対策で行ったこと
複数の先輩にエントリーシートを添削してもらった。学生時代の出来事を振り返る自分史年表を作って、人生を整理した。
WEBテスト 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 1週間以内
WEBテスト対策で行ったこと
問題集をとにかく解いた。常に時間を意識して問題集に取り組んだ。
WEBテストの内容・科目
言語、非言語
1次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生7 面接官2
- 面接時間
- 40分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
面接官はエントリーシートを読み込んできているので、エントリーシートの内容プラスアルファの内容が面接で話せるとよい。
面接の雰囲気
グループ面接とはいえ、突然話を振られたりはなく、一人一人順番なので実質個人面接と同じ。ただ待ち時間が長いので要注意。和やかな雰囲気。
1次面接で聞かれた質問と回答
大学ではどんな勉強してるの?
政治経済学部の政治学科に所属しております。政治史や政治理論を中心に学習していますが、幅広い分野の授業を履修しています。私が所属しているゼミは非常に自由な気風で、政治学に限らず、それぞれの関心に応じてテーマを設定できます。私は世界遺産について研究を進めており、卒業論文も世界遺産について書こうと考えています。現在世界遺産の登録数は1000を超えています。日本においてもここ数年、毎年のように新しい世界遺産が誕生しています。ニュース等を見ると、「登録されてよかったね」というような報道がほとんどです。しかし現実はいいことばかりではありません。世界遺産の数が増えすぎて、ユネスコの限られた人員、資金では管理しきれなくなっています。本来、保全や保護が目的であるべきなのに、登録自体が目的になってしまっているのは大きな問題です。これ以外にもたくさんの問題、課題が世界遺産事業にはあります。そうしたことについて考察をしているところです。
働くにあたって最も重要視していることは?
自分の仕事に誇りを持って働きたいと考えています。そのために重要なことは二点あると思います。第一に、社会貢献度です。ビジネスである以上、利益を出さなければならないのは当然です。しかし、人々や地球環境にとってマイナスの、悪い影響を与えるような仕事は絶対にやりたくありません。人々の豊かな暮らしに少しでも貢献したいです。第二に、裁量の大きさです。ただ単に、上司や会社からの指示に従うだけでは自分が働く意味を見いだすことが難しいと思います。自分の頭で考え、「自分だからこそできた」と胸をはれるような仕事をしていきたいと思います。社会に貢献しているか、またある程度自らの裁量で動けるか、この二点を見極めて就職する企業を決めていきたいと思っています。
2次面接 通過
- 実施時期
- 2017年05月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 3日以内
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
この面接が最大の山場だと感じた。一次面接と二次面接で強い印象を面接官に残したい。人にはないエピソードを分かりやすく話すことができればよい。
面接の雰囲気
前回とは打って変わって個室なので緊張感は増した。ひとりは一次面接の面接官なので二次では更にプラスαの話が求められる。
2次面接で聞かれた質問と回答
自己PRをお願いします。
私は何事にも主体的に取り組み、常に自分の頭で考え行動できる人間です。高校一年生のとき、陸上部のミーティングで、先輩が「練習量を増やすべき」という提案をしました。皆が黙っている中、私は手を挙げました。「量を増やすと怪我のリスクが大きくなります。今はまず質を上げるべきです」と言いました。この一言で流れが変わりました。他の一年生も発言するようになりました。活発な議論がなされた結果、最終的に私の案が採用されました。私は、先輩だからと鵜呑みにするのではなく、先輩に対する敬意を持ちながらも、自らの意見がしっかりと言える人間です。自分の言動に責任を持って、自らの頭で考えること。固定観念にとらわれず、自由な発想で困難な課題の解決法を探ること。こうしたことをこれからも意識していきたいです。
学生時代に最も打ち込んだことは何ですか?そこで直面した困難をどのように乗り越えましたか?
私の学生時代は駅伝抜きには語れません。高校二年生の五月末、先輩が引退してから、私たちの代の新エースが練習に来なくなりました。私は部を代表し、彼に話をしにいきました。「何で練習に来ないの?」と聞くと、彼は「つまらないんだもん」と答えました。衝撃を受けました。自分自身を情けなく感じました。彼はもともと練習熱心だったのですが、ライバルがいなくなってしまい、練習に来なくなったのです。そこで私は彼のライバルになると決めました。それまで以上に練習を頑張り、九月下旬の記録会で5000m15分46秒という自己ベストを叩き出しました。彼に2秒勝つことができ、とても嬉しかったです。しかしそれ以上に嬉しかったのが翌日の練習に彼が来たことです。自分の走りで新エースを変えることができて、自分にとって大きな自信になりました。
最終面接 通過
- 実施時期
- 2017年06月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 20分
- 面接官の肩書
- 不明
- 通知方法
- 電話
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
内定を出したら入ってくれるかということを気にしている感じがしたので、「第一志望感」をしっかりと演出することが大切。
面接の雰囲気
二次面接と同じ。面接官二人はお偉いさん感が強いが、穏やかな雰囲気。最終面接前にほとんど勝負は決まっている印象。悪い印象だけは残さないように。
最終面接で聞かれた質問と回答
前回の面接で言った以外の自己PRをお願いします。
私は何事にも好奇心を持って行動してきました。2015年の夏、タイに留学してから一ヶ月、初めての一人旅に出ました。行き先はナコーンラーチャシーマーという東北の地方都市でした。帰りのバスで事件が起きました。バスターミナルを出発した直後、嫌な予感がしました。周りの人と持っているチケットが違うことに気づいたからです。標識を確認すると、バンコクと逆方面に向かっていることが分かりました。何とかしなければと思い、隣の人に話しかけました。しかし、英語が全く通じないのです。そしてなぜか途中で降ろされました。近くの住民に片っ端から話しかけ、六人目でようやく英語が通じ、無事、元のターミナルに戻ることができました。この経験でどのような環境でも生きていく自信がつきました。
今内定持ってる?他にどんな企業を受けてる?その中でどういう優先順位?
今のところ、内定はまだ出ておりません。私は「健康」を就職活動の軸として掲げています。健康には運動、食事、睡眠が欠かせません。そのため貴社以外には、スポーツメーカーや食品メーカーを中心に受験しております。具体的には、アシックスやデサントジャパン、ミズノ、ニューバランス、味の素、ロッテなどです。正直なところ、これらの企業における優先順位はまだ固まっておりません。まだ多くの企業が一次面接、二次面接の段階ですので、徐々に絞られていく中で優先順位を明確にしていきたいと考えております。全体としては貴社とスポーツメーカーが第一志望群というイメージで、食品メーカーよりも志望度は高いです。社会貢献度や個人の裁量の大きさを中心に、社員の雰囲気等総合的に判断して最終的に決断をしたいと考えています。
内定者のアドバイス
内定後の企業のスタンス
まだ残っている選考を続けたいと言ったら、快く承諾してくれた。人事の方は学生のことを一番に考えてくれる優しい方。
内定に必要なことは何だと思うか
自己分析が最重要。どんな人なんだろう?何をしてきた人なのだろう?というところを企業の方は見ている。できれば面接官の印象に残るようなエピソードをエントリーシートでも面接でも出したい。凄い事をやる必要は全くない。ただ、「面白いな」と思わせることが大事。また、複数のエピソードが必要。自己PRも二種類求められた。体育会の受験生も多いイメージ。体育会の方は体育会でぐんぐん押せばいいが、それ以外の方は多様な面を見せられるように色んなエピソードを用意しよう。
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
これといったポイントはない。どこかで人とはちょっと違うぞ、という所を見せられるかがカギ。自分はどういうところで勝負するのかを決めて臨むこと。簡潔に話が出来ず、結局何が言いたいの?という方は少々苦しいので要注意。また、滑り止めだな、と思われると間違いなく落ちる。本気度を見せよう。
内定したからこそ分かる選考の注意点
説明会でエントリーシートが配布され、その場で書いて提出するスタイル。エントリーシートを書く際には何を見てもいいとのことなので、他企業のESやエントリーシートの元になるようなメモ等を持参するのを忘れないように。
内定後、社員や人事からのフォロー
他の企業と悩んでいたら、OBを紹介してくれたり、ショールームの見学等させてくれた。
西川株式会社の選考体験記
商社・卸 (繊維・アパレル)の他の選考体験記を見る
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
- Q. 志望動機
- A.
西川の 会社情報
会社名 | 西川株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニシカワ |
設立日 | 2019年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 971人 |
売上高 | 499億4300万円 |
決算月 | 1月 |
代表者 | - |
本社所在地 | 〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8番8号 |
電話番号 | 03-3664-8191 |
URL | https://www.nishikawa1566.com/ |
西川の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価