22卒 夏インターン
業界説明→会社説明→システム開発工程の手順→デザイン案の設計(設計後2つの班に分かれてアイデアを纏め完成デザインを発表した)→昼食→PCの設定→プログラミングの体験(PC上で作ったページを動かしながら工夫した点を発表した)
続きを読むサンネット株式会社 報酬UP
サンネット株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。サンネット株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 図書館の利用者の新規登録・削除・閲覧できるシステムのデザイン設計とプログラミング体験 |
---|---|
会場 | 東京本社 |
参加人数 | 学生8人 / 社員2人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 100%がありと回答 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
業界説明→会社説明→システム開発工程の手順→デザイン案の設計(設計後2つの班に分かれてアイデアを纏め完成デザインを発表した)→昼食→PCの設定→プログラミングの体験(PC上で作ったページを動かしながら工夫した点を発表した)
続きを読む志望度は上がってもいないが、下がってもいない。IT業界のソフトウェア開発についての業界理解をするためにはとても素晴らしいインターンシップであると感じた。社員の方々は穏やかな人ばかりで相談がしやすい環境ではあった。しかし、まだまだ志望する業界すら定まっていないため特にこの会社に入社したい!とは思わなかった。
続きを読む早期選考はあったが特に選考の過程が省略されるなどはなかったため有利に進むのかは正直不明である。適性検査合格後、面接では社長と役員の計4人が面接官となる最終面接のため、面接の空気を予め知るにはちょうどいい。
続きを読むIT業界に変なイメージを持っていたが、文系でもエンジニアとして活躍の場があることが分かりかり、高いハードルが低くなった。このインターンシップを通して自分がIT業界に興味は間違いなく持ったきっかけとなり有意義な時間を過ごすことができたと思う。このインターンシップ以降ソフトウェア開発をしている企業を探しエントリーした。
続きを読む新しい挑戦には慎重で安定第一な会社であると思った。社員の方々もその雰囲気があり、主体的に動いていているような社風は感じることはできなかった。ITといっても様々な携わり方があるし、様々な規模間の会社がある。自分がITのどの分野に興味を持ってていて、どういった会社で働きたいのかを挙げておかなければならないと思った。
続きを読むシステムが自分の思った通りに動いた時の感動はとても大きなモノであった。IT業界は理系の人がパソコンに向かってガリガリと仕事をするものだと思っていたけれど、そうではなく、文系の方も活躍できることが分かった。また、自分の中のIT業界へのハードルの高さも低くなった。
続きを読むプログラミングにおけるPC操作には不慣れだったため開発工程に入った時は現場社員さんにつきっきりで教わっていた。エラーが出てきてしまった時にどこが間違っているのか探す作業がプログラミング言語を読み慣れていなくて大変だった。時間が短ったため納得のいく仕上がりにならずそこだけは心残りであった。
続きを読む使う人のことを考えたシステムを作らなければ意味がないということ。たとえハイテクなシステムを作っても使う人が操作に苦手意識を持つ人であれば意味がないと仰られていた。
続きを読む会社名 | サンネット株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンネット |
設立日 | 1969年10月 |
資本金 | 3200万円 |
従業員数 | 172人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 市川聡 |
本社所在地 | 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目6番1号 |
電話番号 | 0465-22-9707 |
URL | https://www.sunnet.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。