- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界を見ていて、NTTグループは安定していてホワイトというイメージがあったため応募しました。また、ESの内容が簡単だったため、気軽に応募できたため、お試し感覚で応募できました。この時期は希望企業は絞れていなかったため、色々な企業を見るつもりで受けました。続きを読む(全129文字)
【使う人を考えるシステム】【22卒】サンネットの夏インターン体験記(文系/エンジニア)No.16244(日本女子大学/女性)(2021/7/11公開)
サンネット株式会社のインターンに参加した理由や選考フロー、実施期間、当日の形式や具体的な内容、インターン参加後の感想など、体験記の詳細を公開しています。ぜひ、先輩の回答をインターン対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2022卒 サンネットのレポート
公開日:2021年7月11日
インターン概要
- 卒業年度
-
- 2022卒
- 実施年月
-
- 2020年8月 下旬
- コース
-
- エンジニア
- 期間
-
- 1日
投稿者
- 大学
-
- 日本女子大学
- 参加先
-
- スギ薬局
- Sky
- あきんどスシロー
- ケイ・ウノ
- カワチ薬品
- バンダイ
- レイアップ
- JTBコミュニケーションデザイン
- パルディア
- サンネット
- インフォマート
- 内定先
-
- 未登録
- 入社予定
-
- 未登録
インターンシップ参加前
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
IT業界は理系の分野だと思っていたが、文系を積極的に募集している内容が書かれており興味を持った。OGが就職している実績があったため、あわよくば早期選考に進めると思ったから。一番行きやすい場所に会社があったから。
このインターンの選考に受かるために行った対策・準備・勉強したこと・調べたことを教えてください。
選考はなかった。新型コロナウイルスの影響で1日につき最大8名までの募集だった。インターンシップに本腰を入れたのが遅かった自分にはよく希望日の日程が空いていていたなと思った。運がよかった。
同業他社と比較して、このインターンの選考で重視されたと感じるポイントを教えてください。
選考は特になかったためどういった会社なのか申し込みを行ったアプリの会社の情報が記載されているページを読み込んだ程度。
選考フロー
応募
応募 通過
- 実施時期
- 2020年08月 中旬
- 応募後の流れ
- 先着順でインターンに参加
- 応募媒体
- ナビサイト
インターンシップの形式と概要
- 開催場所
- 東京本社
- 参加人数
- 8人
- 参加学生の大学
- MARCHから下の大学に在学している方々だった。先着なので大学は見られていなかった。
- 参加学生の特徴
- 私が参加した回では女子3人男子3人であった。全員文系であり、特にIT業界を目指している訳ではなさそうだった。
- 参加社員(審査員など)の人数
- 2人
- 報酬
- なし
- 交通費の補助
- あり
- 昼食費の補助または現物支給
- あり
インターンシップの内容
インターンの形式・概要
プログラミングの体験
インターンの具体的な流れ・手順
業界説明→会社説明→システム開発工程の手順→デザイン案の設計→昼食→PCの設定→プログラミングの体験
このインターンで学べた業務内容
システム開発の流れ
テーマ・課題
図書館の利用者の新規登録・削除・閲覧できるシステムのデザイン設計とプログラミング体験
1日目にやったこと
業界説明→会社説明→システム開発工程の手順→デザイン案の設計(設計後2つの班に分かれてアイデアを纏め完成デザインを発表した)→昼食→PCの設定→プログラミングの体験(PC上で作ったページを動かしながら工夫した点を発表した)
発表会はありましたか?
- はい
- いいえ
審査員の肩書き
人事
優勝特典
なし
インターンシップを通して印象的なフィードバックは何ですか?
使う人のことを考えたシステムを作らなければ意味がないということ。たとえハイテクなシステムを作っても使う人が操作に苦手意識を持つ人であれば意味がないと仰られていた。
苦しい・大変だと思った瞬間は何ですか?
プログラミングにおけるPC操作には不慣れだったため開発工程に入った時は現場社員さんにつきっきりで教わっていた。エラーが出てきてしまった時にどこが間違っているのか探す作業がプログラミング言語を読み慣れていなくて大変だった。時間が短ったため納得のいく仕上がりにならずそこだけは心残りであった。
インターンシップを終えて
インターン中、他の学生とはどのように関わりがありましたか?また、そこから学びはありましたか?
デザイン設計終了後に半の人とデザインの共有をしたが、個々に工夫するポイントが違っており刺激を受けた。
インターンシップで学んだこと
システムが自分の思った通りに動いた時の感動はとても大きなモノであった。IT業界は理系の人がパソコンに向かってガリガリと仕事をするものだと思っていたけれど、そうではなく、文系の方も活躍できることが分かった。また、自分の中のIT業界へのハードルの高さも低くなった。
参加前に準備しておくべきだったこと
業界研究はしておくと当日の理解がより進むと思った。分からないまま行ったため当日の頭に流れてくる情報量が大きかった。
参加してみて企業で働いている自分を想像できましたか?
- はい
- いいえ
当時はIT業界に興味はなく、インターンシップに参加したという名目だけでの参加だったので深く自分が将来この会社で働くかもとは考えていなかった。働いている社員の方々のいるオフィスの一角でインターンシップは行われていたので社員の様子を観察していた。やはり、あの中に私が加わっている想像はできなかった。
本選考で内定が出ると思いましたか?
- はい
- いいえ
当時はIT業界に興味はなく、インターンシップに参加したという名目だけでの参加だったので深く自分が将来この会社で働くかもとは考えていなかった。働いている社員の方々のいるオフィスの一角でインターンシップは行われていたので社員の様子を観察していた。やはり、あの中に私が加わっている想像はできなかった。早期選考はあると言っていたので本番前の練習として参加するつもりでいた。
この企業に対する志望度は上がりましたか?
- はい
- いいえ
志望度は上がってもいないが、下がってもいない。IT業界のソフトウェア開発についての業界理解をするためにはとても素晴らしいインターンシップであると感じた。社員の方々は穏やかな人ばかりで相談がしやすい環境ではあった。しかし、まだまだ志望する業界すら定まっていないため特にこの会社に入社したい!とは思わなかった。
この企業を本選考でも受験予定ですか?
- はい
- いいえ
インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?
- はい
- いいえ
早期選考はあったが特に選考の過程が省略されるなどはなかったため有利に進むのかは正直不明である。適性検査合格後、面接では社長と役員の計4人が面接官となる最終面接のため、面接の空気を予め知るにはちょうどいい。
参加後の社員や人事のフォローについて教えて下さい
インターンシップ終了後12月頃に早期選考を開催する。開催する際にはナビアプリからお知らせすると言われた。
参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい
IT業界に変なイメージを持っていたが、文系でもエンジニアとして活躍の場があることが分かりかり、高いハードルが低くなった。このインターンシップを通して自分がIT業界に興味は間違いなく持ったきっかけとなり有意義な時間を過ごすことができたと思う。このインターンシップ以降ソフトウェア開発をしている企業を探しエントリーした。
このインターンへの参加がその後の就職活動にどう影響しましたか?
新しい挑戦には慎重で安定第一な会社であると思った。社員の方々もその雰囲気があり、主体的に動いていているような社風は感じることはできなかった。ITといっても様々な携わり方があるし、様々な規模間の会社がある。自分がITのどの分野に興味を持ってていて、どういった会社で働きたいのかを挙げておかなければならないと思った。
同じ人が書いた他のインターン体験記
前の記事 | 次の記事 |
---|---|
- | - |
IT・通信 (ソフトウェア)の他のインターン体験記を見る
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 早期から動いていた中で、この会社のインターンシップを発見し、この会社をディズニーランドで見つけすでに知っている名前だったため。また、インターネットや口コミで早期選考があると知ったためまずは受けてみようと思った。続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 就職活動を始めて、よくスカウトが来るという話を聞いた逆スカウトアプリをいれてから来たオファーがボードルアの資格取得ができるインターンシップだったためオファー経由で選考なしでインターンシップに参加できるだけでなく、資格も取得できることに魅力を感じたため参加した。続きを読む(全130文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 参加した理由は、もともとIT業界に興味があったからです。メーカー系や、ユーザー系slerのインターンシップには参加したことがありましたが、独立系の企業についての知識がなかったため、業界理解のために参加を決めました。続きを読む(全107文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. 業務内容や勤務地、福利厚生の面などから、SIer業界に絞って行なっていた。その中で、親会社が大手保険会社であり、企業としての基盤が安定している点に興味を持ち、インターンに参加することで理解を深めたいと考えて参加した。続きを読む(全108文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. SIerに絞って就活をする中で、勤務地が東京で事業として安定している、年収が高いなどといった条件で絞る中でこの企業に興味を持ったため応募した。参加理由としては、業務理解や企業研究、参加者限定イベントなどに参加できると考えたため。続きを読む(全114文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界でのキャリアに興味を持ち、特にアプリケーション開発やインフラにどれくらい関わりたいのかを考えていました。業界全体に対する理解を深めるために、インフラの強みがある企業を選び、その中で自分のキャリアに合った企業を見つけたいと考えました。この企業はインフラに強み...続きを読む(全196文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. SIer業界への興味から、システムエンジニアの仕事内容を深く理解したいと考え、本インターンに応募しました。特に、大手SIerであるインテックのインターンシップは、企業研究の機会として捉え、参加を希望しました。続きを読む(全104文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
日立グループに興味があったということと、選考が無く抽選だったということが選んだ動機です。このときはIT業界とメーカー業界を見ていたため、両方の立場を持つメーカー系SIerという点で志望企業に入れていました。
続きを読む(全105文字)
- Q. このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
- A. IT業界に強い関心を持っており、特に要件定義から開発、運用・保守までを一貫して提供するトータルソリューションを提供している会社に魅力を感じていました。そのため、OBCに興味を持ち、抽選形式だったので応募しました。続きを読む(全106文字)
サンネットの 会社情報
会社名 | サンネット株式会社 |
---|---|
フリガナ | サンネット |
設立日 | 1969年10月 |
資本金 | 3200万円 |
従業員数 | 172人 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 市川聡 |
本社所在地 | 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町1丁目6番1号 |
電話番号 | 0465-22-9707 |
URL | https://www.sunnet.co.jp/ |
サンネットの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価
- 選考対策
-
選考体験記一覧
-
本選考のエントリーシート
- 就活速報