就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社神戸新聞社のロゴ写真

株式会社神戸新聞社 報酬UP

【真実を伝える勇気】【17卒】 神戸新聞社 編集部門の通過ES(エントリーシート) No.9205(立命館大学/男性)(2016/9/9公開)

株式会社神戸新聞社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月9日

17卒 本選考ES

編集部門
17卒 | 立命館大学 | 男性

Q.
自己PRをしてください。

A.
 私は行動力があり、興味を持ったことには積極的に取り組んできた。  昨年、授業で東日本大震災について勉強し、被災地の現状をこの目で見たいと思った。そこで、夏休みに東北へ行き、レンタカーで被災地を巡った。  また、記者を目指すうえで、就職活動を始める前に記者の仕事を体験したいと思い、今年2月にモンゴルの通信社で1ヶ月間、インターンシップに参加した。 続きを読む

Q.
大学での専攻学科や学生時代に打ち込んだことについて具体的に書いてください。

A.
 関西陸上競技同好会連盟の設立に取り組んだ。  中学から陸上を始め、大学では陸上サークルに入った。関東ではさまざまな大学が連盟を組んで交流をしているのに、関西にはなかった。これに不満を覚え、京都大や神戸大に声をかけ、昨年4月、関西陸上競技同好会連盟を設立した。11月には競技場を借りて大会を開催し、300人以上の参加者を集めた。 続きを読む

Q.
神戸新聞を志望した動機と、兵庫県に関わりのある人はその旨も書いてください。

A.
 記憶のない被災者という立場で震災報道に関わりたいから。  私は神戸市で生まれ育ち、1歳のときに阪神淡路大震災を経験した。当時のことは覚えていないが、震災のことは授業で学び続け、自分は被災者だという意識は強い。  先日、マスコミ就職模試を受けたとき、石崎さんから震災報道についてお話を伺った。震災関連死や震災障碍者など、行政が気づかない実態を報じることで、被害を少しでも抑えられると知り、私もその一員として働きたいと強く思った。 続きを読む

Q.
新聞記者にもっとも必要な素質は何だと考えますか?

A.
 おかしいことをおかしい、面白いことを面白いと思える心。  震災関連死について、一番早く気づいたのは新聞記者だと伺った。もしその記者が「なにか変だ」と思わなかったら、発覚が遅れ、犠牲が増えたかも知れない。  また、コスプレランナーの記事についても、「面白そうだ」と記者が思ったからこそ報じられたものだ。純粋な好奇心が大切だと思う。 続きを読む

Q.
 感銘を受けた本、また最近印象に残ったニュースは何ですか?その理由も書いてください。

A.
①『たったひとつの「真実」なんてない』 森達也 著  固定観念を排し、自分の目で見て耳で聞くことが大切だとわかったから。 ②熊本地震たすきプロジェクトについてのニュース。  21年前に震災を経験しているからこそ、被災者が本当に必要なものを届けることができると思ったから。 続きを読む

Q.
どのジャンルで、どのようなテーマに取り組みたいと思いますか?

A.
 昨年東北を訪れたとき、小石浜駅にひまわりが植えられていた。地元の人に聞くと、兵庫県から贈られたものだと教えてくれた。ひまわりには見た目の華やかさだけでなく、津波で土壌にたまった塩を取り除く効果があるらしい。このような、震災を経験した兵庫県だからこそできる支援や取り組みを報じ、輪を広げたい。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

株式会社神戸新聞社のES

広告・マスコミ (新聞業)の他のESを見る

25卒 | 茨城大学 | 女性
通過

Q.
あなたがこれまでに経験した西日本新聞との「接点」と、その具体的なエピソードについて、150字以上200字以内で書いてください。接点は西日本新聞の記事に限らず、弊社が発行する他の紙媒体やウェブの媒体、これまでに利用した弊社のサービス、弊社主催のイベント、個人的な思い出などについて書いていただいても構いません。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年6月5日

問題を報告する

神戸新聞社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社神戸新聞社
フリガナ コウベシンブンシャ
設立日 1898年2月
資本金 6億円
従業員数 457人
売上高 375億3355万1000円
決算月 11月
代表者 高梨柳太郎
本社所在地 〒650-0044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目5番7号
平均年齢 48.1歳
平均給与 799万円
電話番号 078-362-7100
URL https://www.kobe-np.co.jp/
NOKIZAL ID: 1599479

神戸新聞社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。