産業経済新聞社のインターンES(エントリーシート)一覧(全4件)
株式会社産業経済新聞社のインターンにおける、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年やコースによる設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
産業経済新聞社の インターンの通過エントリーシート
全4件中4件表示
-
Q.
産経新聞社のインターンシップを志望した理由を教えてください。(300字以内)
- A.
-
Q.
第一志望の職種を選んだ理由を教えてください。(300字以内)
- A.
-
Q.
これからの新聞業界はどうなると思いますか。描いている新聞像について自由にお書きください。(200字以内)
- A.
-
Q.
よく読む新聞を教えてください。(30字以内)
- A.
-
Q.
上記で答えたよく読む新聞の理由を教えてください。(30字以内)
- A.
-
Q.
最近気になったニュースを教えてください。(50字以内)
- A.
-
Q.
趣味を教えてください。(50字以内)
- A.
-
Q.
特技を教えてください。(50字以内)
- A.
-
Q.
産経新聞社を志望した理由を教えてください。(300字以内)
- A.
-
Q.
第一志望の職種を選んだ理由を教えてください。(300字以内)
- A.
-
Q.
学生時代に特に打ち込んだことを教えてください。(100字以内)
- A.
-
Q.
上記を踏まえ、自己PRをしてください。(300字以内)
- A.
-
Q.
これからの新聞業界はどうなると思いますか。描いている新聞像について自由にお書きください。(300字以内)
- A.
-
Q.
上記の項目以外で、とくに知らせておきたいことがあればお書きください。(200字以内)
- A.
-
Q.
当社の体験セミナーを志望した理由、志望職種を選んだ理由を教えてください。(200字~400字)
-
A.
「考動人を求む」という言葉に心を打たれたからだ。私も学生時代から難民や貧困といったテーマに「赴き、考え、行動」している。学部3年次、「溺れ死んだシリア少女の写真」きっかけに、自分が難民問題に解決のためにできることはないかと考え、学生ボランティアに加入し寄付を募った経験がある。希望に向かって真っ直ぐに生きる在日難民の方にお会いすることで、真の難民の方の姿にも接することができた。その側面も踏まえ、人々に難民問題の真実を伝え社会を動かすことができた達成感を、仕事においても得ることができると考え記者職を志望する。特に貴社は権力や世論に阿ることなく真実と向き合い、「モノを言う新聞」として日本、ひいては世界の平和と発展を考え行動しており、その真のジャーナリズム精神を体現しているのが産経記者である。このセミナーを通して、ジャーナリズムの意義や報道に携わることの使命を産経記者の方と共に考える経験をしたい。 続きを読む
-
Q.
あなたはこのセミナーで特にどのようなことを体験したいですか?(200字~400字)
-
A.
インターンシップにおける日々の中で、社風や企業理解を深めることは前提として、記者として成長するために私が最も体験したいことは「テーマ取材・記事執筆」だ。どんなテーマであっても真実を探求するために取材をし、読者を惹きつけるような記事を書かなければならないが、大衆に迎合しすぎるような執筆の仕方では真のジャーナリズムとは呼べない。プロの方々はどう真実を引き出すために取材を行うのか、また、その事実に基づきどう工夫を凝らし記事を書いているのかを学び、実際に自分なりに執筆してみたい。さらに産経記者の方に添削をしてもらうことで、自分が記者になるために何が足りないのか課題を明確にし、さらなる自己成長を遂げたい。記者の方と近い距離で、実際の仕事から取材・記事執筆のノウハウを学べることは、少人数の支局体験セミナーだからできることであり、それこそが最も成長を実感できるプログラムであると考える。 続きを読む
全4件中4件表示
産業経済新聞社を見た人が見ている他社のインターンES
-
Q.
なぜ記者インターンシップに参加しようと思いましたか。自身の体験や考えを交えてお書きください。
- A.
-
Q.
大学時代に所属した部活、サークル、団体は何ですか。学外の活動でも構いません。(50文字以内)
- A.
産業経済新聞社の 会社情報
会社名 | 株式会社産業経済新聞社 |
---|---|
フリガナ | サンギョウケイザイシンブンシャ |
設立日 | 1933年6月 |
資本金 | 31億7200万円 |
従業員数 | 1,360人 |
売上高 | 741億4000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 近藤哲司 |
本社所在地 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1丁目7番2号 |
平均年齢 | 47.8歳 |
電話番号 | 03-3231-7111 |
URL | https://www.sankei.jp/ |
NOKIZAL ID: 1523422
産業経済新聞社の 本選考ESを見る
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
25卒 本選考ES
記者職 取材記者
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
志望理由
- A.
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
24卒 本選考ES
記者職 WEB編集者
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
最近気になったニュースを教えてください。(50字以内)
- A.
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
23卒 本選考ES
総合職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
専攻やゼミ・研究室内容を入力してください(全半角150文字以内)。
- A.
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
23卒 本選考ES
記者職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
記者職の志望理由
- A.
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_square-es-c5b153e06427c70f057b.png)
22卒 本選考ES
記者職
![](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/common/top/img_human-18393aec7940b18b7988.png)
-
Q.
専攻やゼミ・研究室内容を入力してください
-
A.
日本のジャーナリズムについて研究を進めている。ある授業をきっかけに、新聞とテレビが日本型ジャーナリズムと呼ばれる日本独特のジャーナリズムを形成していることから、権力や利権がからんで報道の自由や独立性が守られていないのではという仮説を立てた。今後は株式などにも注目して研究していく予定である。 続きを読む
産業経済新聞社の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価